岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
共生社会 2
貸出可
尾関 周二/監修 -- 農林統計出版 -- 2016.10 -- 361.04
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
9書庫
/361/キ/2
8134723823
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
共生社会 2
著者名
尾関 周二
/監修,
矢口 芳生
/監修
出版者
農林統計出版
出版年
2016.10
ページ数
10,311p
大きさ
22cm
一般件名
社会学
NDC分類(9版)
361.04
巻の書名
共生社会をつくる
内容紹介
共生社会システム学会の10年の研究蓄積をふまえ今日的段階に応じた実践的な学際的研究によって、「共生社会」実現への展望を提起・提案する。2は、現代社会が直面する3つの重要な課題を取り扱う。
ISBN
4-89732-350-3
ISBN13桁
978-4-89732-350-3
各巻著者
古沢 広祐/編
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
共生社会への道
矢口 芳生/著
1-30p
自然共生の農山村システムをどう計画するか
千賀 裕太郎/著
35-47p
地域衰退からの脱却と活性化への道筋
安藤 光義/著
49-69p
共生型地域経営と社会的企業
柏 雅之/著
71-91p
脱成長型の地産X消で地域に活力を
野見山 敏雄/著
93-108p
新しい社会・地域教育の役割と実践展開
降旗 信一/著
109-123p
耕畜・異業種連携と資源循環にみる地域農業のシステム化
千年 篤/著
131-147p
環境保全型農業の現在
桑原 考史/著
149-168p
亜熱帯農業の農法検討:沖縄農業の生産力展開より
新井 祥穂/著
169-183p
自然共生型酪農による日本酪農の構築
荒木 和秋/著
185-200p
集落社会における共生の問題系
福田 恵/著
201-218p
シェイクスピアに見るグローバル化
森 祐希子/著
225-240p
グローバルな共生の可能性
澤 佳成/著
241-257p
日本の地域社会における外国人労働者との共生
堀口 健治/著
259-276p
外国人の人権保障と共生理念
榎本 弘行/著
277-293p
成熟した多言語共生社会をつくるために
河路 由佳/著
295-309p
ページの先頭へ