資料詳細

朴 美貞/編 -- えにし書房 -- 2016.11 -- 210.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
一般1階 /210.6/ニ/ 8134733534 一般 館内有

資料詳細

書名 日本帝国の表象
タイトル関連情報 生成・記憶・継承
著者名 朴 美貞 /編, 長谷川 怜 /編  
出版者 えにし書房
出版年 2016.11
ページ数 326p
大きさ 21cm
一般件名 日本-歴史-近代 , 植民地主義
NDC分類(9版) 210.6
著者紹介 1963年韓国生まれ。京都大学非常勤講師、アジア人文社会科学研究所所長。
内容紹介 絵葉書、報道写真、地図、設計図、絵図…。日本の帝国形成における内外に向けての宣伝教育の主たる媒体であった「非文字(図画像)資料」を学術的研究の対象として、分野を超えた様々な角度から歴史を読み取る。
ISBN 4-908073-30-4
ISBN13桁 978-4-908073-30-4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
レンズが生み出す朝鮮という他者 朴 美貞/著 15-41p
東洋軒写真館と慶州古蹟絵葉書 吉井 秀夫/著 43-63p
目で見る大陸政策 長谷川 怜/著 65-92p
報道写真からみた通州事件 広中 一成/著 93-117p
明治期京都の外国人ホテル 川島 智生/著 121-143p
写真絵葉書は「京名所」をどうとらえたか 樋口 穣/著 145-175p
植民地都市京城のハイブリッド性 金 天洙/著 177-200p
鳥瞰図「大京城府大観」(1936年)について 李 修年/著 201-216p
スロヴェニア共和国保管の絵葉書コレクション 重盛 千香子/著 219-244p
教材にみる非文字資料の蒐集・活用 長佐古 美奈子/著 245-270p
植民地朝鮮の「レ・ミゼラブル」と大邱の朝鮮扶植農園 崔 範洵/著 271-298p
丹下健三の大東亜 井上 章一/著 299-315p