資料詳細

秋田 巌/編 -- 新曜社 -- 2017.2 -- 146.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
一般1階 /146.8/ニ/ 8134767980 一般 貸出中

資料詳細

書名 日本の心理療法 身体篇
著者名 秋田 巌 /編  
出版者 新曜社
出版年 2017.2
ページ数 12,224,5p
大きさ 22cm
一般件名 心理療法
NDC分類(9版) 146.8
著者紹介 高知医科大学卒業。博士(医学)。精神科医、臨床心理士。ユング派分析家国際資格取得。京都文教大学臨床心理学部教授、臨床物語学研究センター長。
内容紹介 心の癒しをもたらす<日本人的>な身体性とは。西洋のような身体接触は禁忌とされる日本においても抵抗なく受け入れられている、「臨床動作法」「和太鼓演奏」など、身体性と深くかかわる4つの「セラピー」を紹介する。
ISBN 4-7885-1494-2
ISBN13桁 978-4-7885-1494-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
臨床動作法と日本的心理療法 鶴 光代/著 3-44p
和太鼓演奏における身体の体験 清源 友香奈/著 45-98p
歩き遍路の身体性 北村 香織/著 99-128p
気と身体 濱野 清志/著 129-182p
身体篇-ディスカッション 183-217p