資料詳細

細尾 萌子/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2017.2 -- 376.335

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
一般1階 /376.3/ホ/ 8134797925 一般 館内有

資料詳細

書名 フランスでは学力をどう評価してきたか
タイトル関連情報 教養とコンピテンシーのあいだ
著者名 細尾 萌子 /著  
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2017.2
ページ数 8,263p
大きさ 22cm
一般件名 中等教育-歴史 , フランス-教育 , 教育評価
NDC分類(9版) 376.335
並列タイトル L'évolution de l'évaluation des acquis des élèves en France:Entre la culture et la compétence
著者紹介 1985年生まれ。京都大学大学院教育学研究科博士後期課程修了。博士(教育学)。近畿大学教職教育部講師。専門は教育方法学。
内容紹介 フランス中等教育における学力評価論の展開を、理論と制度と実践の三層から解明。アメリカやOECD、EUの学力評価論がフランスでいかに受容され、具体化されてきたのかを歴史的に検討し、学力・評価観の変化を描き出す。
ISBN 4-623-07879-0
ISBN13桁 978-4-623-07879-0