岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
「ポスト真実」時代のネットニュースの読み方
貸出可
松林 薫/著 -- 晶文社 -- 2017.3 -- 070.4
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
9書庫
/070.4/マ/
8134851430
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
「ポスト真実」時代のネットニュースの読み方
著者名
松林 薫
/著
出版者
晶文社
出版年
2017.3
ページ数
278p
大きさ
19cm
一般件名
ジャーナリズム
,
インターネット
,
メディアリテラシー
NDC分類(9版)
070.4
並列タイトル
POST TRUTH:HOW TO READ THE NEWS IN THE POST-TRUTH ERA
著者紹介
1973年広島市生まれ。京都大学経済学部、同修士課程修了。日本経済新聞社を経て、株式会社報道イノベーション研究所を設立。関西大学総合情報学部特任教授(ネットジャーナリズム論)。
内容紹介
事実が二の次になり、ネット上のフェイクニュースが世論を作り上げる「ポスト真実」時代の現在。玉石混淆のネットメディアから正しい情報を読み取る方法や、ネット情報の高度な活用術を、元日経新聞記者が伝授する。
ISBN
4-7949-6956-9
ISBN13桁
978-4-7949-6956-9
ページの先頭へ