岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
検索条件
一般件名
AFRO-AMERICANS
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
歴史を学ぶ人々のために
貸出可
東京歴史科学研究会/編 -- 岩波書店 -- 2017.3 -- 201
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
一般1階
/201/レ/
8134780060
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
歴史を学ぶ人々のために
タイトル関連情報
現在をどう生きるか
著者名
東京歴史科学研究会
/編
出版者
岩波書店
出版年
2017.3
ページ数
9,323p
大きさ
19cm
一般件名
歴史学
NDC分類(9版)
201
内容紹介
激動する現在を生きる私たちにとって「歴史を学ぶ」ことにどのような意味があるのだろうか。「歴史を学ぶ」意味とおもしろさを、第一線で活躍する16人の歴史学者が具体的な事例を通してわかりやすく解き明かす。
ISBN
4-00-025669-8
ISBN13桁
978-4-00-025669-8
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
現在『歴史を学ぶ人々のために』を出版するということ
須田 努/著
1-15p
三・一一からの歴史学
中嶋 久人/著
19-37p
新自由主義時代の歴史学
大門 正克/著
39-54p
歴史学・歴史教育の現在
齋藤 一晴/著
55-70p
日本軍「慰安婦」問題と歴史学
吉見 義明/著
71-107p
日本の朝鮮侵略史と朝鮮人の主体性
加藤 圭木/著
109-126p
構築主義とジェンダー、セクシュアリティ
及川 英二郎/著
127-144p
中近世移行期研究の視座
長谷川 裕子/著
147-163p
近世地域社会研究の可能性
渡辺 尚志/著
165-182p
境界・周縁からの視座
檜皮 瑞樹/著
183-201p
<境界>を創りだす力
小田原 琳/著
203-221p
日本経済史研究の現状と課題
高柳 友彦/著
223-240p
ホモ・モビリタスの問う<歴史>
北條 勝貴/著
243-263p
思想史という立ち位置
若尾 政希/著
265-283p
なんじの敵を赦せるか
菊池 秀明/著
285-302p
生・病・死、生存の歴史学
石居 人也/著
303-320p
ページの先頭へ