資料詳細

早稲田大学教育総合研究所/監修 -- 学文社 -- 2017.3 -- 830.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
海外情報 /830.7/エ/ 8134788069 一般 館内有

資料詳細

書名 英語で教科内容や専門を学ぶ
タイトル関連情報 内容重視指導(CBI)、内容言語統合学習(CLIL)と英語による専門科目の指導(EMI)の視点から
シリーズ名 早稲田教育ブックレット
著者名 早稲田大学教育総合研究所 /監修  
出版者 学文社
出版年 2017.3
ページ数 110p
大きさ 21cm
一般件名 英語教育
NDC分類(9版) 830.7
内容紹介 2016年12月開催の講演会の内容をもとにまとめたもの。「英語で教科内容や専門を学ぶ」ということに関連する理論や主な国での取り組み、そして日本の学校や大学での実践を紹介する。パネル・ディスカッションも掲載。
ISBN 4-7620-2722-2
ISBN13桁 978-4-7620-2722-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに 原田 哲男/述 2-4p
言語能力から汎用能力へ 池田 真/述 5-30p
CBI/CLIL/EMIの再定義 半沢 蛍子/述 31-45p
都立高校におけるCLILの実践の効果と課題 福田 恭久/述 46-59p
大学で専門を学ぶための英語力 澤木 泰代/述 60-72p
EMIと英語への学生・教員の意識調査 村田 久美子/述 73-84p
CBI・CLIL・EMIの課題 原田 哲男/述 85-90p
パネル・ディスカッション<全文> 原田 哲男/司会 91-110p