資料詳細

橋本 勝/編 -- ナカニシヤ出版 -- 2017.12 -- 377.15

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
一般1階 /377.1/ラ/ 8134961567 一般 館内有

資料詳細

書名 ライト・アクティブラーニングのすすめ
著者名 橋本 勝 /編  
出版者 ナカニシヤ出版
出版年 2017.12
ページ数 8,120p
大きさ 19cm
一般件名 大学 , 学習指導
NDC分類(9版) 377.15
著者紹介 富山大学教育・学生支援機構教授、教育推進センター副センター長。
内容紹介 肩の力を抜き、学び合う関係を重視したライト・アクティブラーニング「橋本メソッド」を紹介。看護学への導入や、大学、高大接続の現場での実践、学生による論稿「学生がアクティブラーニングを望まない理由」などを収録する。
ISBN 4-7795-1169-1
ISBN13桁 978-4-7795-1169-1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ライト・アクティブラーニングとは 橋本 勝/著 1-7p
実例としての「橋本メソッド」 橋本 勝/著 9-17p
やってみようアクティブラーニング 金西 計英/著 19-37p
看護学でもやれる「橋本メソッド」 戸田 由美子/著 39-47p
「学び」を発見し・はぐくみ・かたちにする大学教育の未来 林 透/著 49-66p
高校生に大学での学びの楽しさは伝わるか 倉部 史記/著 67-78p
経済学習から主権者教育へ 河原 和之/著 79-90p
大学教育における思考力の育成について考える 小林 祐也/著 91-101p
学生がアクティブラーニング導入を望まない理由 久保 卓也/著 103-117p