資料詳細

宇野 重規/著 -- 筑摩書房 -- 2018.10 -- 002

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
9書庫 /002/ソ/ 8134987124 一般 館内有

資料詳細

書名 創造するということ
シリーズ名 ちくまプリマー新書
著者名 宇野 重規 /著, 東 浩紀 /著, 原 研哉 /著, 堀江 敏幸 /著, 稲葉 振一郎 /著, 柴田 元幸 /著, 中島 義道 /著, 桐光学園 /編, ちくまプリマー新書編集部 /編  
出版者 筑摩書房
出版年 2018.10
ページ数 223p
大きさ 18cm
一般件名 学問
NDC分類(9版) 002
著者紹介 1967年東京都生まれ。政治学者。東京大学社会科学研究所教授。著書に「保守主義とは何か」など。
内容紹介 「新しい民主主義をつくろう」「翻訳とは何か」…。宇野重規、原研哉、柴田元幸ら、知の最前線で活躍する著者らが、「創造するということ」をテーマに、若者たちに良質なアドバイスを贈る。読書案内付き。
ISBN 4-480-68333-5
ISBN13桁 978-4-480-68333-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
新しい民主主義をつくろう 宇野 重規/著 11-29p
人文知と大学 東 浩紀/著 31-66p
日本のデザイン、その成り立ちと未来 原 研哉/著 67-100p
あとからわかること 堀江 敏幸/著 101-126p
これからのロボット倫理学 稲葉 振一郎/著 127-150p
翻訳とは何か 柴田 元幸/著 151-188p
哲学とのつきあい方 中島 義道/著 189-222p