岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
東海学シンポジウム 第6回(2018)
貸出可
-- 東海学センター -- 2018.10 -- 215
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
一般1階
/215/ト/6
8134997550
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
東海学シンポジウム 第6回(2018)
出版者
東海学センター
出版年
2018.10
ページ数
196p
大きさ
26cm
一般件名
東海地方-歴史
NDC分類(9版)
215
巻の書名
三角縁神獣鏡を考える
内容紹介
2018年10月に「森浩一古代学を読み解くⅡ」と題して開催された、第6回東海学シンポジウムでの講演6本と座談会を収録。誌上参加として5本の論考も掲載する。
ISBN
4-8331-1552-0
ISBN13桁
978-4-8331-1552-0
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
森先生と古代の製鉄
大道 和人/述
1-17p
森先生と「日本海学」
藤田 富士夫/述
19-30p
森先生と「反乱伝承」
寺沢 知子/述
31-52p
森先生と神仏の考古学
穂積 裕昌/述
53-70p
森先生と「騎馬民族征服王朝説」
川崎 保/述
71-93p
「森浩一氏の三角縁神獣鏡国産説」について
伊藤 秋男/述
95-110p
三角縁神獣鏡を考える
今尾 文昭/司会
森先生の「三角縁神獣鏡論」
中村 潤子/著
111-132p
森先生の古墳調査
今尾 文昭/著
133-146p
松本清張「遊史疑考」と森国産説
深萱 真穂/著
147-157p
邪馬台国論争と森先生
岡本 健一/著
159-175p
森先生と越の文化
堀 大介/著
177-196p
ページの先頭へ