資料詳細

小林 敏男/著 -- 勉誠出版 -- 2019.2 -- 155

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
一般1階 /155/コ/ 8135025898 一般 館内有

資料詳細

書名 国体はどのように語られてきたか
タイトル関連情報 歴史学としての「国体」論
著者名 小林 敏男 /著  
出版者 勉誠出版
出版年 2019.2
ページ数 8,286p
大きさ 20cm
一般件名 国体
NDC分類(9版) 155
著者紹介 1944年長野県生まれ。東京教育大学大学院文学研究科博士課程(日本史学専攻)単位取得退学。博士(歴史学)。大東文化大学名誉教授。著書に「日本古代国家の形成」など。
内容紹介 国家の特殊性・固有性を志向する思想・言説の史的展開を探る歴史学としての国体論。幕末、後期水戸学における国体観から、終戦を経た新憲法制定、象徴天皇制に関わる国体論にいたるまでを通史的に解説する。
ISBN 4-585-22228-6
ISBN13桁 978-4-585-22228-6