岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
田沼意次その虚実
貸出可
後藤 一朗/著 -- 清水書院 -- 2019.3 -- 210.55
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
一般1階
/210.5/ゴ/
8135043410
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
田沼意次その虚実
シリーズ名
新・人と歴史拡大版
著者名
後藤 一朗
/著,
大石 慎三郎
/監修
出版者
清水書院
出版年
2019.3
ページ数
223p
大きさ
19cm
一般件名
日本-歴史-江戸時代
NDC分類(9版)
210.55
個人件名
田沼 意次
著者紹介
1900~77年。静岡県生まれ。静岡銀行で「静岡銀行史」編集に参画。退職後、田沼意次に関する史料収集とその研究に専念。
内容紹介
田沼意次から松平定信へ、それに続く定信失脚という一連の政権交代の真相を“徳川家お家騒動=一橋幕府説”として大胆に論証。賄賂政治家というレッテルがはられた悪人田沼像を否定し、新たな像を呈示する。
ISBN
4-389-44135-7
ISBN13桁
978-4-389-44135-7
ページの先頭へ