岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本捕鯨史
貸出可
中園 成生/著 -- 古小烏舎 -- 2019.7 -- 664.9
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
一般1階
/664.9/ナ/
8135110667
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
日本捕鯨史
タイトル関連情報
概説
著者名
中園 成生
/著
出版者
古小烏舎
出版年
2019.7
ページ数
222p
大きさ
19cm
一般件名
捕鯨-歴史
NDC分類(9版)
664.9
著者紹介
1963年福岡県生まれ。熊本大学文学部(民俗学)卒業。平戸市生月町博物館・島の館学芸員。「鯨取り絵物語」で地方出版文化功労賞受賞。ほかの著書に「かくれキリシタンの起源」など。
内容紹介
捕鯨は必要なのか-。2019年7月に商業捕鯨を再開する日本。「日本には捕鯨の歴史と伝統がある」と語られるが、どれくらいの人がその実態を理解しているのか。「鯨と日本人の歴史」を再考し、見つめ直す。
ISBN
4-910036-00-7
ISBN13桁
978-4-910036-00-7
ページの先頭へ