岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
近世文学史研究 3
貸出可
-- ぺりかん社 -- 2019.11 -- 910.25
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
一般1階
/910.2/キ/3
8135133330
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
近世文学史研究 3
出版者
ぺりかん社
出版年
2019.11
ページ数
148p
大きさ
21cm
一般件名
日本文学-歴史-江戸時代
NDC分類(9版)
910.25
巻の書名
十九世紀の文学
内容紹介
日露戦記、和学と国学、草双紙における視覚表現、易占家と読本、勤皇思想と文芸…。19世紀文学をテーマに、100年の意味と達成を論じる。「小芝居と十九世紀」などの提言も収録。
ISBN
4-8315-1529-2
ISBN13桁
978-4-8315-1529-2
各巻著者
ロバート キャンベル/監修
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
日本文学「十九世紀」の発見
ロバート キャンベル/著
3-13p
政治社会の動きを描くパノラマ的広域鳥瞰図
杉本 史子/著
14-23p
小芝居と十九世紀
佐藤 かつら/著
24-30p
日露戦記、シミュレーションとしての戦争文学
金 時徳/著
31-47p
復古というモード
一戸 渉/著
48-64p
文を見る・絵を読む
佐藤 至子/著
65-79p
易占家と読本
木越 俊介/著
80-98p
新発田藩主溝口直諒の勤王思想と文芸
佐藤 温/著
99-117p
近世「文」学史から近世「文学」史へ
木越 治/著
118-145p
ページの先頭へ