岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
西田幾多郎の哲学=絶対無の場所とは何か
貸出可
中村 昇/著 -- 講談社 -- 2019.12 -- 121.63
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
一般1階
/121.6/ニ/
8135144861
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
西田幾多郎の哲学=絶対無の場所とは何か
シリーズ名
講談社選書メチエ
著者名
中村 昇
/著
出版者
講談社
出版年
2019.12
ページ数
360p
大きさ
19cm
NDC分類(9版)
121.63
個人件名
西田 幾多郎
著者紹介
1958年生まれ。中央大学大学院文学研究科博士課程後期満期退学。中央大学教授。専攻は哲学。著書に「いかにしてわたしは哲学にのめりこんだのか」「ホワイトヘッドの哲学」など。
内容紹介
意識の「存在と無」の対立以前の真の無、西田幾多郎が求めた「絶対無の場所」。「存在と無」の裏側ともいうべき「場所」を考究した西田哲学とは-。重層的に、かつ明快に、その思考の核心をたどり尽くす。
ISBN
4-06-518278-9
ISBN13桁
978-4-06-518278-9
ページの先頭へ