資料詳細

小平 麻衣子/編 -- 翰林書房 -- 2020.1 -- 910.263

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
一般1階 /910.2/ブ/ 8135208216 一般 館内有

資料詳細

書名 文藝首都
タイトル関連情報 公器としての同人誌
著者名 小平 麻衣子 /編  
出版者 翰林書房
出版年 2020.1
ページ数 334p
大きさ 21cm
一般件名 日本文学-歴史-昭和時代 , 文藝首都
NDC分類(9版) 910.263
著者紹介 慶應義塾大学文学部教授。著書に「夢みる教養」「小説は、わかってくればおもしろい」など。
内容紹介 保高徳蔵の熱意によって、多くの作家を輩出し、文壇を支えた同人誌『文藝首都』の全貌に迫る書。『文藝首都』に参加した勝目梓、紀和鏡、飯田章、佐江衆一の講演記録やインタビューも収録する。
ISBN 4-87737-449-5
ISBN13桁 978-4-87737-449-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
文藝首都 小平 麻衣子/著 8-22p
文学懸賞が生んだ同人誌 和泉 司/著 24-40p
『文藝首都』の<批評>のモード 尾崎 名津子/著 41-58p
「素朴な、人間本然の心」を詠う 村山 龍/著 59-78p
大原富枝「女流作家」への道 富永 真樹/著 79-95p
作家が話る・作家に聞く 勝目 梓/述 96-102p
金史良の日本語文学が生成された場所としての『文藝首都』 高橋 梓/著 104-120p
台湾植民地作家龍瑛宗の『文藝首都』を通じたアジア作家との交流 王 惠珍/著 121-137p
戦後直後『文藝首都』に見られる「移動」から「旅行」への転換 ジェラルド・プルー/著 138-150p
実作者ナカガミケンジの覚悟 松本 海/著 151-166p
作家が語る・作家に聞く 紀和 鏡/述 167-172p
「沃土」とは別の仕方で語ること 椋棒 哲也/著 174-188p
「あけくれ」から「峠」「糸の流れ」へ 井原 あや/著 189-203p
国鉄勤労詩論争の周辺 小長井 涼/著 204-219p
医師がペンを執るとき 吉田 司雄/著 220-236p
作家が語る・作家に聞く 飯田 章/述 237-244p
上田広「黄塵」と文学の<大衆性>への欲望 清松 大/著 246-261p
「創作指導雑誌」という姿勢 小川 貴也/著 262-277p
金達寿「塵芥」におけるパラテクストの可能性 クリスティーナ・イ/著 278-293p
「小野京」としての林京子 島村 輝/著 294-311p
作家が語る・作家に聞く 佐江 衆一/述 312-319p