岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
最古の世界地図を読む
貸出可
村岡 倫/編 -- 法藏館 -- 2020.2 -- 290.38
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
一般1階
/290.38/サ/
8135174252
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
最古の世界地図を読む
タイトル関連情報
『混一疆理歴代国都之図』から見る陸と海
シリーズ名
龍谷大学アジア仏教文化研究叢書
著者名
村岡 倫
/編
出版者
法藏館
出版年
2020.2
ページ数
11,286p
大きさ
21cm
一般件名
古地図
,
世界地図
NDC分類(9版)
290.38
著者紹介
1957年生まれ。龍谷大学文学部教授。専攻は東洋史、モンゴル帝国史。共著に「チンギス・カンとその時代」など。
内容紹介
李氏朝鮮で作製された世界地図「混一疆理歴代国都之図」。復元技術により作製時代の原型が忠実に再現され、文字の解読が可能となった龍谷大学図書館所蔵の図を読み解き、そこに描かれた陸と海の諸相を論じる。
ISBN
4-8318-6385-0
ISBN13桁
978-4-8318-6385-0
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
海洋が生んだ世界図
濱下 武志/著
3-41p
モンゴル帝国時代の国境なき交流の道
村岡 倫/著
43-80p
『混一図』に描かれた北東アジア
中村 和之/著
81-102p
『混一図』の保存のためのデジタル修復・複製
岡田 至弘/著
103-109p
「龍谷図」の彩色地名・歴代帝王国都および跋文
渡邊 久/著
111-283p
ページの先頭へ