資料詳細

深光 富士男/著 -- 河出書房新社 -- 2020.4 -- 210.52

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
児童1階 J/21/フ/ 8135245980 児童 館内有

資料詳細

書名 ビジュアル入門江戸時代の文化
タイトル関連情報 京都・大坂で花開いた元禄文化
著者名 深光 富士男 /著  
出版者 河出書房新社
出版年 2020.4
ページ数 63p
大きさ 30cm
一般件名 日本-歴史-江戸時代
NDC分類(9版) 210.52
著者紹介 1956年山口県生まれ。日本文化歴史研究家。編集制作会社プランナッツを設立。ノンフィクション系の図書の取材・撮影・執筆を行う。著書に「日本のしきたり絵事典」など。
内容紹介 浮世草子、和算、歌舞伎、浮世絵、俳諧、人形浄瑠璃…。江戸時代に2回おとずれたという文化の頂点のうち、江戸時代前期を中心にした「元禄文化」を、当時の絵とともに解説。各分野の重要項目や活躍した人物も紹介する。
ISBN 4-309-62261-3
ISBN13桁 978-4-309-62261-3