資料詳細

増淵 敏之/著 -- イースト・プレス -- 2020.6 -- 702.16

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
一般1階 /702.1/マ/ 8135197687 一般 館内有

資料詳細

書名 伝説の「サロン」はいかにして生まれたのか
タイトル関連情報 コミュニティという「文化装置」
著者名 増淵 敏之 /著  
出版者 イースト・プレス
出版年 2020.6
ページ数 231p
大きさ 19cm
一般件名 芸術-日本 , サブカルチャー , 共同体
NDC分類(9版) 702.16
著者紹介 1957年札幌市生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了(学術博士)。法政大学大学院政策創造研究科教授。専門は文化地理学。著書に「物語を旅するひとびと」など。
内容紹介 漫画の歴史を生んだ「トキワ荘」「大泉サロン」、クリエイターがオフィスを連ねた「セントラルアパート」…。なぜ、ある時代、ある場所に、世紀の天才たちは集うのか? 日本カルチャーを創り上げた「場」の磁力に迫る。
ISBN 4-7816-1892-0
ISBN13桁 978-4-7816-1892-0