資料詳細

下河辺 美知子/編著 -- 小鳥遊書房 -- 2020.6 -- 253.05

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
一般1階 /253.05/シ/ 8135266185 一般 館内有

資料詳細

書名 マニフェスト・デスティニーの時空間
タイトル関連情報 環大陸的視座から見るアメリカの変容
著者名 下河辺 美知子 /編著  
出版者 小鳥遊書房
出版年 2020.6
ページ数 308p
大きさ 20cm
一般件名 アメリカ合衆国-歴史-19世紀 , アメリカ文学
NDC分類(9版) 253.05
著者紹介 成蹊大学名誉教授。著書に「グローバリゼーションと惑星的想像力」「トラウマの声を聞く」「歴史とトラウマ」など。
内容紹介 無形のアメリカに有形の自意識をもたらしたオサリヴァンの言葉は、アメリカの国家形成とその後のアメリカ文化において、いかなる意味をもたらしたのか? 文学作品を中心に、環太平洋/環大西洋的規模でとらえ直す。
ISBN 4-909812-38-4
ISBN13桁 978-4-909812-38-4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「マニフェスト・デスティニー」の響き方 下河辺 美知子/著 9-39p
拡張と迫害 田浦 紘一朗/著 43-67p
翼の福音、それとも呪われた凶器? 石原 剛/著 69-95p
アメリカ大衆の言語革命への反抗 佐久間 みかよ/著 99-118p
西の果てに待つもの 大串 尚代/著 119-143p
声を奪われる人びとと拡大する帝国 越智 博美/著 145-171p
大西洋を渡る建国の父祖 田ノ口 正悟/著 175-199p
大衆音楽と先住民表象 舌津 智之/著 201-221p
反響するさざめき 貞廣 真紀/著 225-246p
北米英領植民地保全と奴隷叛乱との闘い 白川 恵子/著 247-272p
環大西洋的無意識 巽 孝之/著 273-296p