資料詳細

三国志学会/編 -- 三国志学会 -- 2019.9 -- 222.043

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
一般1階 /222.04/サ/ 8134067300 一般 館内有

資料詳細

書名 三国志論集
タイトル関連情報 狩野直禎先生追悼
著者名 三国志学会 /編  
出版者 三国志学会
出版年 2019.9
ページ数 383p
大きさ 22cm
一般件名 中国-歴史-三国時代 , 三国志 , 三国志演義
NDC分類(9版) 222.043
個人件名 羅 貫中
ISBN 4-7629-9569-9
ISBN13桁 978-4-7629-9569-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
軍師中郎将諸葛亮の荆州時代 梁 満倉/著 3-16p
阮籍と陳泰 大上 正美/著 17-41p
宋文帝の即位とその「代邸の舊」 石井 仁/著 43-82p
曹操と楽府 牧角 悦子/著 83-111p
「献詩并疏」の曹植 稀代 麻也子/著 113-133p
晋楽所奏「怨詩行」考 柳川 順子/著 135-157p
習鑿齒の『漢晉春秋』における「正」と「統」 渡邉 義浩/著 159-182p
徐陵の文学について 安藤 信廣/著 183-207p
洪邁と関帝信仰 伊藤 晋太郎/著 209-230p
蔡沈『洪範皇極内篇』の八十一章 辛 賢/著 231-248p
元雑劇「両軍師隔江闘智」と孫夫人 後藤 裕也/著 249-276p
遺香堂本『三国志』について 中川 諭/著 277-307p
大沼枕山の文学世界における曹植「洛神賦」 大村 和人/著 309-337p
東南アジアの関帝廟 二階堂 善弘/著 339-351p