岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
読書の歴史を問う
貸出可
和田 敦彦/[著] -- 文学通信 -- 2020.8 -- 019.021
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
一般1階
/019/ワ/
8135216915
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
読書の歴史を問う
タイトル関連情報
書物と読者の近代
著者名
和田 敦彦
/[著]
出版者
文学通信
出版年
2020.8
ページ数
327p
大きさ
21cm
一般件名
読書-歴史
NDC分類(9版)
019.021
並列タイトル
An Inquiry into The History of Reading:Readers and Print Culture in Modern Japan
版表示
改訂増補版
著者紹介
1965年高知県生まれ。サンパウロ大学招聘教授。専門は日本近代文学研究、出版・読書史研究。リテラシー史研究会を主催。著書に「メディアの中の読者」など。
内容紹介
書物の出版、検閲、流通、保存は読者の歴史とどうかかわってきたのか。主に近代以降の日本を対象として、読者、あるいは読書の歴史についての学び方や調べ方を実践的、体系的に解説する書。
ISBN
4-909658-34-0
ISBN13桁
978-4-909658-34-0
ページの先頭へ