資料詳細

渡邉 義浩/著 -- 汲古書院 -- 2021.3 -- 123.83

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
一般1階 /123.8/コ/ 8135302076 一般 館内有

資料詳細

書名 『論語』の形成と古注の展開
著者名 渡邉 義浩 /著  
出版者 汲古書院
出版年 2021.3
ページ数 6,240p
大きさ 22cm
一般件名 論語
NDC分類(9版) 123.83
個人件名 孔子
著者紹介 1962年東京都生まれ。筑波大学大学院博士課程歴史・人類学研究科史学専攻修了。早稲田大学理事・文学学術院教授。著書に「三国政権の構造と「名士」」など。
内容紹介 古典中國において「論語」はどのように形成されたのか。「古注」と総称される注釈はどのような特徴を持つのか。論語の形成過程について画期的な学説を出した武内義雄・津田左右吉の研究と、古注の展開について検討する。
ISBN 4-7629-6672-9
ISBN13桁 978-4-7629-6672-9