資料詳細

土屋 健/[著] -- みすず書房 -- 2021.8 -- 457.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
一般1階 /457.8/ツ/ 8135332790 一般 貸出中

資料詳細

書名 機能獲得の進化史
タイトル関連情報 化石に見る「眼・顎・翼・あし」の誕生
著者名 土屋 健 /[著], 群馬県立自然史博物館 /監修, かわさき しゅんいち /イラスト, 藤井 康文 /イラスト  
出版者 みすず書房
出版年 2021.8
ページ数 3,171,19p
大きさ 20cm
一般件名 古生動物学 , 進化論
NDC分類(9版) 457.8
著者紹介 金沢大学大学院自然科学研究科修士課程修了。オフィスジオパレオント代表。サイエンスライター。日本古生物学会会員、日本地質学会会員。著書に「地球生命水際の興亡史」など。
内容紹介 最初に「眼」や「顎」などの機能を獲得したのはどのような生物だったのか。その出現により当時の生態系に何が起きたのか。44点の古生物イラストを交え、6億年の生命史に転換点をもたらした生物たちに迫る。
ISBN 4-622-09029-8
ISBN13桁 978-4-622-09029-8