資料詳細

関 幸彦/著 -- 中央公論新社 -- 2021.8 -- 210.37

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 状態
一般1階 /210.3/セ/ 8135335522 一般 館内有

資料詳細

書名 刀伊の入寇
タイトル関連情報 平安時代、最大の対外危機
シリーズ名 中公新書
著者名 関 幸彦 /著  
出版者 中央公論新社
出版年 2021.8
ページ数 4,189p
大きさ 18cm
一般件名 日本-歴史-平安時代 , 日本-対外関係-中国-歴史 , 女真
NDC分類(9版) 210.37
著者紹介 1952年生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程満期退学。日本大学文理学部特任教授。著書に「英雄伝説の日本史」「武士の誕生」「北条政子」など。
内容紹介 11世紀初頭、中国の女真族(刀伊)が対馬・壱岐と北九州沿岸に来襲し、甚大な被害をもたらした。当時の軍制もふまえて、平安時代最大の対外危機「刀伊の入寇」を検証し、武士台頭以前の戦闘の実態を明らかにする。
ISBN 4-12-102655-2
ISBN13桁 978-4-12-102655-2