岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
共感の共同体
貸出可
伊東 剛史/編 -- 平凡社 -- 2023.10 -- 209.6
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
一般1階
/209.6/キ/
8135559632
一般
館内有
電子書籍
Y/209.6/キ/
8230070893
電子書籍
利用可
ページの先頭へ
リンク
タイトル
注記
電子書籍(KinoDen)
Myライブラリにログインしてから、リンクをクリックしてください
ページの先頭へ
資料詳細
書名
共感の共同体
タイトル関連情報
感情史の世界をひらく
著者名
伊東 剛史
/編,
森田 直子
/編
出版者
平凡社
出版年
2023.10
ページ数
378p
大きさ
22cm
一般件名
世界史-19世紀
,
世界史-20世紀
,
共感
NDC分類(9版)
209.6
著者紹介
東京外国語大学大学院総合国際学研究院准教授。専門はイギリス近代史。
内容紹介
21世紀初頭から注目を集め、日本でも話題となっている感情史研究。その最前線を走る研究者らによる、「共感」をテーマとした研究実践。「共感できない人びと」「共感は道徳の礎か」などの論考を収録する。
ISBN
4-582-83937-1
ISBN13桁
978-4-582-83937-1
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
他人の靴を履く
伊東 剛史/著
9-22p
都市共同体の感情政治
森田 直子/著
25-57p
共感できない人びと
倉田 明子/著
61-101p
賤民組織の嘆願書を読み解く
ジョン・ポーター/著
103-125p
「人道的感情」の描かれ方
舘 葉月/著
127-157p
共感は道徳の礎か
伊東 剛史/著
161-200p
わたしが「アメリカ人」であるために
大鳥 由香子/著
203-239p
「敵の子」を守る
小田原 琳/著
241-273p
ユートピアと帝国の狭間
クリントン・ゴダール/著
275-300p
「同じ」人間が「違ったふうに」考え出すとき
鈴木 健太/著
303-349p
共感を歴史する
森田 直子/著
351-365p
ページの先頭へ