岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
神保光太郎
貸出可
竹長 吉正/著 -- てらいんく -- 2023.11 -- 911.52
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
一般1階
/911.52/ジ/
8135582461
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
神保光太郎
タイトル関連情報
詩人の生涯
シリーズ名
てらいんくの評論
著者名
竹長 吉正
/著
出版者
てらいんく
出版年
2023.11
ページ数
165p
大きさ
19cm
NDC分類(9版)
911.52
個人件名
神保 光太郎
著者紹介
福井県生まれ。埼玉大学名誉教授。日本近代文学、児童文学、国語教育の講義を行う。三省堂の高等学校国語教科書の編集委員をつとめた。著書に「中野孝次研究」など。
内容紹介
激動と不安の時代に、リアリズムを描きながらロマンを夢見る詩を綴った詩人・神保光太郎。青春時代、戦時中の報道班員の時代、山形~京都・東京・埼玉へと活動の拠点を追求した彼の創作活動と生涯をまとめた研究の書。
ISBN
4-86261-181-9
ISBN13桁
978-4-86261-181-9
ページの先頭へ