岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本書紀研究 第35冊
貸出可
日本書紀研究会/編 -- 塙書房 -- 2024.2 -- 210.3
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
9書庫
/210.3/ニ/35
8135587842
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
日本書紀研究 第35冊
著者名
日本書紀研究会
/編
出版者
塙書房
出版年
2024.2
ページ数
11,249p
大きさ
22cm
一般件名
日本書紀
NDC分類(9版)
210.3
内容紹介
現存史籍最古の「日本書紀」を、考古学・民俗学・文化人類学等、学的な関心により多側面から検討した各論文を収載。第35冊は、「「日本書紀」における氏族の仏教受容」「奈良朝天皇御服論」など全8編を収録する。
ISBN
4-8273-1535-6
ISBN13桁
978-4-8273-1535-6
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
『新撰姓氏録』序「勝宝年中」の解釈
生田 敦司/著
3-22p
西海道風土記における甲乙の先後関係
荆木 美行/著
23-44p
『日本書紀』における氏族の仏教受容
有働 智奘/著
45-84p
「壬申紀」における神祗への言及
岡田 高志/著
85-121p
『日本書紀』に見える朝鮮観
新蔵 正道/著
123-146p
奈良朝天皇御服論
長谷部 寿彦/著
147-178p
『古事記』序文から『日本書紀』の撰述を考える
平林 章仁/著
179-218p
磐井の乱に関する諸問題
水谷 千秋/著
219-249p
ページの先頭へ