岐阜県図書館
トップメニュー
資料検索
資料紹介
本・資料を探す
Myライブラリ
ヘルプ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
一度に予約できる点数は5点までです
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
冷戦期東アジアの経済発展
貸出可
田島 俊雄/編著 -- 晃洋書房 -- 2024.3 -- 332.22
新着図書通知
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
状態
一般1階
/332.2/レ/
8135603964
一般
館内有
ページの先頭へ
資料詳細
書名
冷戦期東アジアの経済発展
タイトル関連情報
中国と台湾
著者名
田島 俊雄
/編著,
加島 潤
/編著,
湊 照宏
/編著
出版者
晃洋書房
出版年
2024.3
ページ数
4,289p
大きさ
22cm
一般件名
中国-経済-歴史
,
台湾-経済-歴史
,
経済発展
,
工業化
NDC分類(9版)
332.22
著者紹介
東京大学名誉教授。農学博士。(公財)東洋文庫研究部研究員。
内容紹介
冷戦体制下の経済構造は、その後の中国と台湾の経済発展に、それぞれどうつながったのか? 中国の冷戦期における独特な工業化の構造を、同時期の台湾の工業化のケースを参照軸に解明し、東アジアの経済発展の過程を検討する。
ISBN
4-7710-3802-8
ISBN13桁
978-4-7710-3802-8
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
戦後東アジアの経済発展と中国・台湾
田島 俊雄/著
1-10p
中国の重工業発展と五小工業
田島 俊雄/著
12-60p
台湾経済の構造変化と工業化
湊 照宏/著
61-87p
1970年代中国における農村経済の変容と食糧統制の弛緩
松村 史穂/著
88-113p
計画経済期中国の金融制度と地域金融システム
門 闖/著
114-139p
中国社会主義財政システムの改革と地方財政の機能
加島 潤/著
140-163p
1950-60年代台湾における石油化学工業・鉄鋼業の発展
洪 紹洋/著
166-185p
計画経済期中国の技術開発に関する一考察
峰 毅/著
186-206p
中国の立窯セメント生産の役割と限界
峰 毅/著
207-231p
農業機械工業の中国的展開
田島 俊雄/著
232-275p
冷戦期中国・台湾の経済発展
加島 潤/著
276-281p
ページの先頭へ