わが町やないづのなりたち 川の流れとともに

目次 発刊の辞 柳津町長 伊藤 郁雄 第1章 川の流れと土地のなりたち   1 海の底にあったやないづ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1   2 川の流れによる沖積平野の出現・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1 第2章 この土地に住み着いた人々   1 このあたりに住み着いた人々のくらし・・・・・・・・・・・・・・・・・3   2 大了寺古墳(佐波古墳)跡が語るもの・・・・・・・・・・・・・・・・・4   3 畑間遺跡に見る人々の生活・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6 第3章 やないづの古跡をめぐって   1 伊勢神宮御厨跡・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7   2 尾張川古戦場跡・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8   3 高桑城と無念塔・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10   4 柳津城跡・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12 第4章 人々の心の拠り所として   1 慈悲深いお姿の慈恩寺十一面観音像・・・・・・・・・・・・・・・・・・13   2 名工の刻んだ正蓮寺の欄間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14   3 治水の祈り水天神社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・14   4 信仰の変遷の歴史 毘沙門堂と仏像群・・・・・・・・・・・・・・・・・15   5 五穀豊穣の祈り 社古神・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16   6 由緒がいっぱいの天神神社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・17   7 絵天井の見事な秋葉堂・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18   8 花まつりも懐かしい釈迦堂・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19   9 洪水の見張り場も兼ねた等光寺の鐘楼・・・・・・・・・・・・・・・・・20 第5章 境川の流路変遷とともに   1 近世に至までの川の流れ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・21   2 天正の洪水と木曽川の流路の移動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・21   3 流路の移動に伴うできごと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22 第6章 水と闘ってきた人々   1 洪水との闘いのなかで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24   2 輪中の生い立ち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25   3 輪中をめぐるできごと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・26    (1)畑繁堤と畑繁大神宮・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・26    (2)一夜堤、益村と差し障り村・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・28    (3)洪水に備える人々・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・29   4 この地方の水害の記録・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30 第7章 境川の水運と川湊   1 境川の流れと水運・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・33   2 境川の川湊八幡河戸・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・35 第8章 境川を彩る要桜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・37 第9章 やないづの交通   1 町内にある道標と昔の道・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・38   2 境川にあった「渡し」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・41   3 大切な交通機関 竹鼻線・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・42 第10章 人々の暮らしを支えてきた産業   1 農業を中心とした昔のくらし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・43   2 盛んであった美濃縞の生産・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・44 編集後記 編集委員長 堀川 好文