郡上八幡町史  史科編4

   地 方 史 料  上      目  次     ′口  絵      序      例  言 第1章 法令・土地・貢租関係史料   第1節 法 令      解  説      1 法度・條目・他   1 宝暦 9年 3月  五人組御仕置帳・・・・・・・・・・・・・・・・・4   2 宝暦 9年 10月  在々法令之條目・・・・・・・・・・・・・・・・・11   3 宝暦 9年 10月  在々御法度之覚・・・・・・・・・・・・・・・・・15   4 宝暦 9年 11月  法令法度添書(写)・・・・・・・・・・・・・・・19   5 文化 7年 12月  郡上町方法令之條目・・・・・・・・・・・・・・・20   6 文化 7年 12月  條々(藩主から郡代・町奉行へ)・・・・・・・・・26   7 文化 7年 12月  覚 (家老から代官へ)・・・・・・・・・・・・・31   8 文化 7年 12月  覚 (藩主から本〆へ)・・・・・・・・・・・・・36   9 文化 7年 12月  覚 (藩主から勘定奉行へ)・・・・・・・・・・・42   10 文化 7年 12月  定 (藩主から普請奉行へ)・・・・・・・・・・・45   11 文化 7年 12月  覚 (家老から作事奉行へ)・・・・・・・・・・・46      2 触 書   12 自宝暦4年 7月  申渡・申付状・他・・・・・・・・・・・・・・・・47     至嘉永6年 10月  13 安政 3年     御趣法御意書申渡覚・他・・・・・・・・・・・・・55   14 自文政5年 3月  倹約令・他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60     至(年月未詳)   15 天保 5年 9月  百姓心得・田畑・他・・・・・・・・・・・・・・・74   16 自明和5年 10月  浪人・六十六部・疑敷者・他‥・・・・・・・・・・77     至(年月未詳)    17 自寛保3年 4月  茶・木紙・油荏三役・他・・・・・・・・・・・・・80     至文政 12年7月   第2節 土 地 関 係      解  説      1 高  帳   18 宝暦 4年 7月  坪谷村高改帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・86   19 宝暦 12年 正月  赤谷村高帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・87  20 天明 7年 6月  美濃国越前国之内領知郷村高辻帳・・・・・・・・・90   21 文化 14年 6月  五町村高付出シ覚帳・・・・・・・・・・・・・・・100   22 天保 4年 2月  美濃国郡上郡越前国                  大野郡南条郡丹生郡之内郷村高帳・・・・・・103   23 天保 12年 2月  市島村高改帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・122   24 明治 3年 10月  郡上藩現石高・・・・・・・・・・・・・・・・・・126  25 (年月未詳)    美濃一国郷帳(抜粋)・・・・・・・・・・・・・・127      2 検地帳・新田検地帳   26 寛永 11年     大瀬子村検地帳・・・・・・・・・・・・・・・・・132   27 寛文 5年 10月  大瀬子村内検野帳・・・・・・・・・・・・・・・・137   28 延享 2年 2月  亀尾嶋村内検野帳(写)・・・・・・・・・・・・・144   29 宝暦 10年 9月  是本村辰年切添新田検地帳・・・・・・・・・・・・170   30 寛政 12年 4月  是本村某新田検地覚書・・・・・・・・・・・・・・171   31 明治初年      八幡町之内殿町柳町桜町貫属屋敷検地帳・・・・・・172      3 名 寄 帳   32 天保 11年 11月  鬼谷村東屋組名寄帳・・・・・・・・・・・・・・・191   33 天保 14年 2月  勝更村高名寄帳・・・・・・・・・・・・・・・・・240      4 新田開発・その他  34 寛文 3年 正月  勝更村新田開発申付証文(写)・・・・・・・・・・257   35 享保 8年 9月  亀尾島村新おこし覚(下書)・・・・・・・・・・・258   36 宝暦 4年 3月  小瀬子村控中間本田村方帳面へ転載願(ニ点)・・・259   37 寛政 元年 8月  穀見野開発取替証文・・・・・・・・・・・・・・・261   38 文久 2年 3月  亀尾島村新発植付届書(写)・・・・・・・・・・・261   39 明治 5年 11月  川佐村草場林地券覚帳・・・・・・・・・・・・・・262   40 明治 5年 11月  勝更村田畑山林地券取調総計帳・・・・・・・・・・266      5 土地移動証文・荒所・その他   41 自享保2年 10月  田畑草地売渡取扱証文類(九点)・・・・・・・・・268     至天保6年   42 宝暦 10年 4月  亀尾島村荒所反別帳(控)・・・・・・・・・・・・272   42 寛政 12年 4月  是本村荒所引方申付状・・・・・・・・・・・・・・273   44 享和 元年 9月  是本村荒所引帳・・・・・・・・・・・・・・・・・273   45 文政 8年     小瀬子村荒所引高帳(ニ点)・・・・・・・・・・・274   46 文久 元年・9月  小瀬子村控中間畑直荒所起返田願・・・・・・・・・276   47 文久 元年 12月  坪佐村小瀬子村控中間扱取決取為替証文・・・・・・276   48 (年未詳) 10月  是本村酉之夏洪水流永引覚・・・・・・・・・・・・277   第3節 貢 租・課 役      解 説      1 高定米帳   49 寛文 5年 4月  是本村巳年御内検高定米帳・・・・・・・・・・・・282   50 宝暦 5年 4月 .鬼谷村東屋組高定米新改帳・・・・・・・・・・・・285   51 明和 3年 12月  五町村高定米村方之帳・・・・・・・・・・・・・・293   52 文化 6年 12月  五町村定米町方覚帳・・・・・・・・・・・・・・・295   53 安政 5年 10月  五町村定米改覚帳・・・・・・・・・・・・・・・・303   54 安政 6年 10月  五町村正米出し高覚帳・・・・・・・・・・・・・・305       2 差出之覚   55 安永 2年 8月  印雀村差出之覚・・・・・・・・・・・・・・・・・306   56 明治 2年 9月  是本村差出之覚・・・・・・・・・・・・・・・・・307   57 明治 6年 8月  勝更村村免之覚・・・・・・・・・・・・・・・・・309   58 (年未詳) 6月  是本村郷村帳確認申達状・・・・・・・・・・・・・309      3 免定・定免請書   59 元禄 3年 12月  赤谷村午年納所仕切目録・・・・・・・・・・・・・310   60 元禄 5年 10月  是本村申年免定・・・・・・・・・・・・・・・・・311   61 元禄 13年 10月  勝更村辰年免定・・・・・・・・・・・・・・・・・312 62 宝暦 9年 10月  小瀬子村卯年免定・・・・・・・・・・・・・・・・312   63 安永 2年 10月  亀尾島村巳年免定・・・・・・・・・・・・・・・・313   64 天明 8年 10月  赤谷村申年免定・・・・・・・・・・・・・・・・・314   65 享和 3年 10月  鈴原村亥年免定・・・・・・・・・・・・・・・・・315   66 天保 4年 10月  印雀村巳年免定・・・・・・・・・・・・・・・・・316   67 嘉永 4年 10月  中坪村亥年免定・・・・・・・・・・・・・・・・・317   68 文久 3年 10月  中野村亥年免定・・・・・・・・・・・・・・・・・318   69 明治 6年 10月  中桐村御定免請書・・・・・・・・・・・・・・・・320        4 割付状      (1) 村 割 付   70 元禄 6年 11月  是本村酉年年貢割付状・・・・・・・・・・・・・・321   71 元禄 7年 11月 印雀村戌年年貢割付状・・・・・・・・・・・・・・322   72 元禄 10年 11月  是本村丑年年貢割付状・・・・・・・・・・・・・・323   73 元禄 12年 11月  中桐村卯年年貢割付状(写)・・・・・・・・・・・324         (2)個人割付    74 寛文 12年 正月  中保村源助年貢割付状・・・・・・・・・・・・・・324   75 寛文 13年 9月  那比村福常寺年貢割付状・・・・・・・・・・・・・325      5 差引之覚   76 明和 2年 10月  勝更村酉年差引之覚・・・・・・・・・・・・・・・325   77 安永 3年 10月  亀尾島村午年差引之覚・・・・・・・・・・・・・・326   78 文化 2年 10月  坪佐村丑年差引之覚・・・・・・・・・・・・・・・327  79 文政 8年 10月  勝更村酉年差引之覚・・・・・・・・・・・・・・・328   80 文久 2年 10月  印雀村戊年差引之覚・・・・・・・・・・・・・・・330   81 明治 元年 10月  赤谷村辰年差引之覚・・・・・・・・・・・・・・・330      6 皆済仕切・目録   82 元禄 10年 2月  勝皿村子年物成請取一紙手形・・・・・・・・・・・332   83 享保 5年 4月  中桐村子年皆済仕切書・・・・・・・・・・・・・・332   84 元文 4年 4月  是本村午年皆済仕切書・・・・・・・・・・・・・・333   85 宝暦 2年 4月  勝更村未年皆済仕切書・・・・・・・・・・・・・・334   86 宝暦 2年 4月  亀尾島村未年皆済仕切書・・・・・・・・・・・・・335   87 宝暦 2年 4月  是本村未年皆済仕切書・・・・・・・・・・・・・・336   88 宝暦 7年     小瀬子村申年皆済仕切書・・・・・・・・・・・・・336   89 明治 7年 9月  腰細村酉年皆済目録・・・・・・・・・・・・・・・337   90 明治 7年 9月  穀見村酉年皆済日録・・・・・・・・・・・・・・・338   91 明治 8年 6月  勝更村戌年皆済目録・・・・・・・・・・・・・・・339   92 明治 8年 6月  中野村戌年皆済目録・・・・・・・・・・・・・・・340      7 年貢納通   93 宝暦 元年 11月  亀尾島村年貢米納通・・・・・・・・・・・・・・・341   94 文政 12年 11月  市島村年貢米納通・・・・・・・・・・・・・・・・342   95 天保 13年 12月  鬼谷村組頭組年貢米納通・・・・・・・・・・・・・354   96 元治 元年 2月  鈴原村年貢米納通・・・・・・・・・・・・・・・・346      8 新発地・畑直見取米・斗代違上納申付状・他   97 享保 8年 11月  是本村新発地並畑直田見取米帳・・・・・・・・・・348   98 天明 5年 4月  新畑改下書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・349 99 天明 5年 4月  新田改下書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・349 100 自寛政6年11月  是本村斗代違取立申付状(五点)・・・・・・・・・350      9 年貢算用・差引・ 勘定帳・未進取立帳・他 101 延享 2年 正月  那比村高畑組高萬覚帳・・・・・・・・・・・・・・352 102 明和 6年 12月  坪谷村年貢算用帳(ニ点)・・・・・・・・・・・・354 103 明和 7年.7月  那比村高畑組高萬覚帳・・・・・・・・・・・・・・364 104 天明 元年 11月  市島村年貢差引帳・・・・・・・・・・・・・・・・367 105 寛政 9年 正月  那比村高畑組高定米萬覚帳・・・・・・・・・・・・372 106 文政 11年 12月  市島村林組組合親類未進延期請書・・・・・・・・・375 107 天保 2年 12月  市島村林組御定米中勘定帳・・・・・・・・・・・・376 108 天保 5年 7月  未進取立覚帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・388 109 嘉永 6年 正月  那比村高畑組高定米諸上納帳・・・・・・・・・・・392 110 安政 5年 12月  市島村年貢差引帳・・・・・・・・・・・・・・・・399 111 明治 3年 11月  五町村年貢米勘定帳・・・・・・・・・・・・・・・406     10 願書類・薪炭材木取立帳・他 112 宝暦 3年 8月  山内御田地御年貢請証文・・・・・・・・・・・・・429 113 宝暦 3年 8月  荒所定米上納延期方願・・・・・・・・・・・・・・429 114 宝暦 9年 2月  亀尾島村年貢納内訳目録・・・・・・・・・・・・・430 115 安永 元年 12月  家老連署収納米先納証文(写)・・・・・・・・・・432 116 明治 2年 8月  是本村平均免並拝借米願・・・・・・・・・・・・・433 117 明治 5年 2月  郡上郡村々薪取立帳・・・・・・・・・・・・・・・434 118 (明治5カ年)   郡上郡村々炭薪材木取立帳・・・・・・・・・・・・436 第2章  町 方・村 方   第1節 町  方     解 説      1 町役・他 119 自天明5年 12月  杉下五兵衛拝領物覚・・・・・・・・・・・・・・・451     至文政 11年 12月 120 寛政 2年 9月  平野甚助月番日記・・・・・・・・・・・・・・・・453 121 天保 9年     巡見使町方御案内之者覚書・・・・・・・・・・・・459 122 天保 11年 5月  名主役中心得書・・・・・・・・・・・・・・・・・465 123 文久 元年     八幡町中五人組連判帳・・・・・・・・・・・・・・495 124 元治 元年 4月  書役懸留記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・499      2 家屋敷 125 元禄 5年 7月  八幡町屋敷畝歩改控留・・・・・・・・・・・・・・521 126 安永 7年 正月  町方家賃の覚書(抜粋)・・・・・・・・・・・・・529 127 明和 元年 9月  春和居宅寄進証文・・・・・・・・・・・・・・・・540 128 自天明2年 9月  家屋売渡証文(四点)・・・・・・・・・・・・・・540     至嘉永2年 12月  129 文政 5年     赤谷村家帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・543 130 文政 13年 3月  八幡町屋敷間尺改帳・・・・・・・・・・・・・・・554 131 自天保8年 9月  借家請証文(四点)・・・・・・・・・・・・・・・581     至弘化4年 5月 132 天保 10年     八幡町中人家寄惣目録写・・・・・・・・・・・・・583      3 諸商売 133 承応 3年 正月  新町本町小作人定米請所証文(写)・・・・・・・・584 134 享保 16年 8月  本町仁右衛門鍛冶屋炭引受証文(写)・・・・・・・585 135 宝暦 9年 12月  水車仕掛申付状・・・・・・・・・・・・・・・・・585 136 寛政 7年 2月  諸商売相場付書上帳・・・・・・・・・・・・・・・586 137 寛政 8年 7月  甚助借用金返済日延厭・・・・・・・・・・・・・・603 138 寛政 8年 9月  甚助借用金返済契約書・・・・・・・・・・・・・・604 139 寛政 10年 6月  越前荷暮鋼山請渡証文・・・・・・・・・・・・・・605 140 文政 2年 12月  諸色引下け値段書・・・・・・・・・・・・・・・・606 141 自天保6年 2月  書屋株譲り渡証文(七点)・・・・・・・・・・・・609     至天保 14年 12月 142 弘化 4年 7月  三津屋佐六謝証文・・・・・・・・・・・・・・・・611 143 嘉永 6年 6月  斎藤佐平・嘉四郎借用証文・・・・・・・・・・・・612 144 安政 6年 10月  安舌奉公約定書・・・・・・・・・・・・・・・・・612 145 文久 3年 12月  鉛売渡証文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・613 146 自安政4年     岩州屋忠六永代帳・・・・・・・・・・・・・・・・613 147 (年未詳) 9月  糸持越前村継人足賃覚・・・・・・・・・・・・・・631     4 私文書 148 享和 2年 6月  香典帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・632 149 文化 8年 11月  趙蹊庵主剃髪見舞帳・・・・・・・・・・・・・・・634 150 文化 10年 11月  婚姻祝儀帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・635 151 文化 14年 正月  土蔵見舞人足覚帳・・・・・・・・・・・・・・・・637 152 文政 11年 10月  香典諸事留帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・642 153 文政 12年 2月  婚礼祝儀請納帳・・・・・・・・・・・・・・・・・644 154 天保 2年 12月  蔵普請契約書・・・・・・・・・・・・・・・・・・647 155 天保 5年 12月  組頭格被仰付諸事控・・・・・・・・・・・・・・・648 156 天保 6年 10月  疱瘡見舞帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・649 157 天保 8年 5月  初織祝儀請納帳・・・・・・・・・・・・・・・・・652 158 天保 9年 6月  庄九郎借用証文・・・・・・・・・・・・・・・・・653 159 弘化 4年 9月  安産祝儀帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・653 160 嘉永 元年 6月  葬礼諸事留帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・655 161 嘉永 2年 正月  内 祝 帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・658 162 嘉永 3年 3月  六十賀披露祝帳・・・・・・・・・・・・・・・・・659 163 嘉永 4年 4月  しう引越持参物帳・・・・・・・・・・・・・・・・661 164 嘉永 6年 7月  とよ安産祝儀帳・・・・・・・・・・・・・・・・・663 165 嘉永 6年 8月  直助頼母子金預り証文・・・・・・・・・・・・・・668 166 安政 4年 4月  建売見舞礼廻帳・・・・・・・・・・・・・・・・・668 167 安政 4年 5月  初節句内祝帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・669 168 安政 6年 正月  七拾翁年賀祝儀帳・・・・・・・・・・・・・・・・670 169 安政 7年 正月  養子遣侯二付祝儀帳・・・・・・・・・・・・・・・671 170 安政 7年 正月  直真六十一賀祝儀受納帳・・・・・・・・・・・・・673 171 文久 3年 9月  病気見舞全快内祝帳・・・・・・・・・・・・・・・675 172 明治 4年 正月  元服祝儀初老祝諸事留・・・・・・・・・・・・・・676 173 明治11年 5月  香典諸返礼留・・・・・・・・・・・・・・・・・・690 174 明治21年 1月  本宅再建留帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・692   第2節 村  方     解  説    1 村  況        1 村明細帳 175 宝暦 4年     坪谷村明細帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・703 176 宝暦 4年     亀尾島村明細帳・・・・・・・・・・・・・・・・・705 177 宝暦 4年     大瀬子村明細帳・・・・・・・・・・・・・・・・・707 178 宝暦 9年 8月  是本村明細帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・708 179 宝暦 9年 8月  亀尾島村明細帳(下書)・・・・・・・・・・・・・710 180 宝暦 9年 8月  大瀬子村明細帳・・・・・・・・・・・・・・・・・713 181 宝暦 10年 9月  勝更村明細帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・715 182 明治 5年     明 細 帳(抜粋)・・・・・・・・・・・・・・・717      2 巡見使案内 183 天明 8年 7月  巡見使案内覚・・・・・・・・・・・・・・・・・・771 184 天保 9年閏4月  巡見ニ付諸事覚書・・・・・・・・・・・・・・・・776       3 宗門改・送り手形類 185 自宝暦4年閏2月  寺送り証文(八点)・・・・・・・・・・・・・・・778     至安政3年 正月 186 宝暦 6年     亀尾島村宗門改帳・・・・・・・・・・・・・・・・780 187 自天明7年 正月  百姓名代証文・他(三点)・・・・・・・・・・・・786     至天保15年 6月 188 自文政元年 正月  村送り・寄留送籍証・・・・・・・・・・・・・・・787     至明治10年 189 自文政元年     往釆手形・通行手形(五点)・・・・・・・・・・・789     至(年月不詳)  2 村  政        1 村  定 190 宝暦 2年 7月  博変改差出覚・・・・・・・・・・・・・・・・・・790 191 文化 2年 8月  小瀬子村定書覚・・・・・・・・・・・・・・・・・791 192 明治 2年 8月  中桐村倹約申合覚・・・・・・・・・・・・・・・・792        2 村 勘 定 193 寛延 4年 7月  宮か瀬橋材木川下シ人足割帳・・・・・・・・・・・793 194 安永 7年 10月  市島村林組勘定帳・・・・・・・・・・・・・・・・795 195 安永 8年 6月  宮か瀬橋人足出口差引覚帳・・・・・・・・・・・・805 196 文化 8年 7月  御役銀差引覚帳・・・・・・・・・・・・・・・・・807 197 文政 4年 12月  是本村山地子稗覚帳・・・・・・・・・・・・・・・811 198 天保 9年 4月  公儀巡見使御供人足帳・・・・・・・・・・・・・・812 199 天保 9年 12月  御巡見郷割人足代・・・・・・・・・・・・・・・・814 200 天保 12年 6月  村方連印村入用帳改願・・・・・・・・・・・・・・816 201 天保 13年 10月  百石二付三両御用金大割帳・・・・・・・・・・・・817 202 嘉永 4年 8月  琉球人来ル割覚・・・・・・・・・・・・・・・・・818 203 嘉水 7年 7月  異国人到釆二付夫役入用割帳・・・・・・・・・・・819 204 安政 4年 6月  前金夏金真綿代割合覚帳・・・・・・・・・・・・・820 205 安政 4年 8月  御用金拾三か年割合帳・・・・・・・・・・・・・・824 206 安政 5年 2月  小瀬子村暮割勘定違算済口証文・・・・・・・・・・825 207 安政 5年 10月  是本村山地子大豆割合帳・・・・・・・・・・・・・826 208 安政 5年 12月  川佐村雑用帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・827 209 安政 5年 12月  五町村井水米元付覚帳・・・・・・・・・・・・・・830 210 安政 6年 12月  五町村不足取替覚帳・・・・・・・・・・・・・・・831 211 安政 7年 3月  御趣法御頼講覚帳・・・・・・・・・・・・・・・・832 212 文久 3年 6月  和宮様御下向二付加助郷人馬代割・・・・・・・・・834 213 文久 3年 8月  大坂行御用荷馬代入用割・・・・・・・・・・・・・835 214 文久 3年 12月  大坂行人馬代割渡帳・・・・・・・・・・・・・・・839 215 元治 2年 正月  宮か瀬橋人足増覚帳・・・・・・・・・・・・・・・841 216 慶応 2年 2月  日光法会国役金帳・・・・・・・・・・・・・・・・842 217 慶応 3年 2月  国役銀受取帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・844 218 明治 元年 正月  村方小入用覚帳・・・・・・・・・・・・・・・・・845 219 明治 2年 3月  小役銀割合覚帳・・・・・・・・・・・・・・・・・849 220 明治 2年 8月  前金夏金割合覚帳・・・・・・・・・・・・・・・・850 221 明治 2年 11月  大豆割合覚帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・852 222 明治 3年 12月  小駄良橋出人足覚帳・・・・・・・・・・・・・・・853 223 明治 3年 12月  井料米元付割合覚帳・・・・・・・・・・・・・・・855 224 明治 4年 11月  井普請人足覚帳・・・・・・・・・・・・・・・・・856 225 明治 4年 11月   継米出入覚帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・858 226 明治 4年 11月  助郷割覚帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・859 227 (年未詳} 5月  五町村水取人足覚帳・・・・・・・・・・・・・・・861   228 (年月未詳)    五町村午年冬目録覚帳・・・・・・・・・・・・・・862 229 (年月末詳)    市島村林組寅目録・・・・・・・・・・・・・・・・864        3 村借り・諸証文 230 延享 3年 10月  勝更村借用金証文・・・・・・・・・・・・・・・・865 231 寛延 元年 8月  勝更村借用金証文(写)・・・・・・・・・・・・・866 232 天保 4年 12月  是本村借用金証文・・・・・・・・・・・・・・・・866 233 天保 4年 12月  鬼谷村借用金証文・・・・・・・・・・・・・・・・867 234 天保 6年 6月  借金五か年済受取帳・・・・・・・・・・・・・・・868 235 天保 7年     血取場借地約定証文・・・・・・・・・・・・・・・869 236 天保 8年 3月  拝借金十か年済覚帳・・・・・・・・・・・・・・・870 237 天保 9年 12月  拝借米十か年上納帳・・・・・・・・・・・・・・・871 238 嘉永 3年 12月  市島村林組拝借米帳・・・・・・・・・・・・・・・873 239 万延 2年 10月  金子十か年拝借帳・・・・・・・・・・・・・・・・875        4 諸願書・その他   240 宝暦 12年 5月  御城下三か村諸願書日記写・・・・・・・・・・・・876 241 宝暦 12年閏4月  威鉄砲預証文(控三点)・・・・・・・・・・・・・880 242 文化 8年 2月  市島村林・立光組仕出薪五か年休み願・・・・・・・882 243 文久 元年 11月  仕出し薪五か年間値上願・・・・・・・・・・・・・883 244 明治 2年 8月  御代替二付郡中出願之写・・・・・・・・・・・・・884 245 (年月不詳)    下     札(写)・・・・・・・・・・・・・・886        5 村役・出人足 246 天保 7年 3月  市島村庄屋諸帳面送り覚・・・・・・・・・・・・・887 247 天保 10年 3月  市島村役替り諸帳面送り帳・・・・・・・・・・・・888 248 天保 11年 3月  市島村役中萬手帳・・・・・・・・・・・・・・・・889 249 安政 5年 2月  小瀬子村役更迭願・・・・・・・・・・・・・・・・904 250 明治 2年 12月  五町村出人足日記覚・・・・・・・・・・・・・・・906 251 (年不詳) 3月  市島村太田内割元帳箱送り覚・・・・・・・・・・・912        6 渡  船 252 享保 16年 7月  船渡賃〓済口証文・・・・・・・・・・・・・・・・913 253 寛政 11年 4月  渡船造替木材願・・・・・・・・・・・・・・・・・914 254 安政 4年 6月  船諸入用高割帳・・・・・・・・・・・・・・・・・914 255 明恰 7年 12月  胎頭喰料割賦簿・・・・・・・・・・・・・・・・・918 256 明治 7年 12月  八幡往還船渡定書(下書き)・・・・・・・・・・・919        7 争  論 257 明暦 3年 4月  遠藤新左衛門・十郎左衛門連署申付状(写)・・・・920 258 宝暦 13年 11月  穀見村中野村論所裁判申渡書(写)・・・・・・・・920 259 天明 元年 8月  五町村子瀬子村山境論裁判許申渡書・・・・・・・・921   260 天明 2年 4月  小瀬子村控中間草場へ五町村立入差留願(三点)・・923 261 天保 5年 8月  大瀬子村小瀬子村境草刈場争済口証文(控)・・・・926 262 天保 7年 3月  小瀬子村境立願・・・・・・・・・・・・・・・・・926 263 天保 11年 4月  場皿小瀬子五町三か村猪鹿垣取決め証文・・・・・・928 264 廃応 3年 2月  川佐村又兵衛外三役連印返答書・・・・・・・・・・928 265 慶応 3年 4月  小瀬子村井山雑木伐出顕・・・・・・・・・・・・・265 266 慶応 3年 10月  亀尾島村中野村山論済口証文・・・・・・・・・・・931        8 土木水利 267 明和 8年 6月  井水定証文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・932 268 文化 元年 11月  小瀬子村中間畑直新井水定書・・・・・・・・・・・933 269 文化 元年 11月  小瀬子村控中間井水引込並拝借金年済願(三点) ・933 270 文化 3年 9月  川佐村橋木株代免除願(控)・・・・・・・・・・・937 271 文化 4年 3月  新井水取決め証文・・・・・・・・・・・・・・・・938 272 天保 9年 2月  大洞口橋掛替覚・・・・・・・・・・・・・・・・・939 273 天保 11年 2月  川佐村田尻村井水修理願(下書)・・・・・・・・・940 274 天保 11年 11月  宮か瀬橋掛替万覚・・・・・・・・・・・・・・・・942 275 天保 14年 2月  井水川除普請出人足二付回状・・・・・・・・・・・946 276 天保 14年 9月  坪佐村小瀬子村新井堀・荒所地内草木不刈申合証文・946 277 天保 14年 10月  坪佐村御救普請申付状・・・・・・・・・・・・・・947 278 弘化 2年 8月  坪佐村・小瀬子村堤普請人足取決証文・・・・・・・948 279 嘉永 7年閏7月  印雀村橋木願誤証文・・・・・・・・・・・・・・・948 280 明治 5年 正月  大瀬子村御普請所明細帳・・・・・・・・・・・・・949 281 (年未詳) 八月  小駄良筋村々井普請等取決め回状・・・・・・・・・952 282 (年月未詳)    新用水堰上げ断り願(下書)・・・・・・・・・・・953  図 版 大政官高札(三点)   〃  郡上藩文札   〃  八幡町商人印判図   〃  宮々瀬橋模型  あとがき  奥 付  年代表