白鳥町合併二十年誌

目次 口絵 序 例言 第1章 白鳥町の概況と生い立ち  第1節 白鳥町の概観    (1)位置・面積・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1        位置・面積    (2)気象・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2        気候 気温 降水量    (3)人口・世帯・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3        人口・世帯の推移 人口構成  第2節 村・町の生い立ち    (1)集落のはじまり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8        定住と集落 古墳と住民    (2)郡・郷の成立・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9        牟義都クニ・務義郡 白山信仰と地域の発展 郡上郡栗栖郷        山田庄・上保 石徹白    (3)村の成立・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12        郷村制 近世の村名    (4)村から町村へ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13        明治新政と村・区 区制の廃止と町村会 役場・村会の設置        上保村・牛道村・北濃村の成立 町制の施行 石徹白村 第2章 新しい白鳥町の成立  第1節 町村合併への動き    (1)国・県の施策・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・21        町村合併の勧告と発議 合併機運の促進 県における合併促進  第2節 3町村の合併    (1)合併への発足・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・24        合併の機運    (2)各町村の経過・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25        合併への動き 合併の促進 町村合併の再出発         合併に伴う財産処分・管理 町村合併の申請 新町村建設計画    (3)新白鳥町の成立・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・46        新しい白鳥町の誕生 新しい行政機構 議会の機構と町政 新町予算  第3節 大間見日枝洞の編入    (1)編入への経過・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・58        稗洞の状況 白鳥町に合併への動き 白鳥町の受入れ    (2)稗洞の編入と新町勢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・61        稗洞の編入  第4節 石徹白村の越県合併    (1)申請までの経過・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・62        石徹白村の概況 合併への動き 白鳥町における受入れ態勢        合併の申請と推進    (2)合併促進と反対派の動き・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・72        合併促進運動の展開 反対派の動きと対応 議員の解散と選出        中央の状況と地元の動き    (3)合併の実現と新町勢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・86        越県合併の実現 新町勢 第3章 整えられる諸機構と町つくり  第1節 行政とその機構    (1)新行政・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・105        条例の改正 合併当初の予算議会    (2)議会の機構・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・116        新議会の組織 協議員制  第2節 諸種の委員会    (1)委員会の構成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・118        教育委員会 選挙管理委員会 監査委員 農業委員会  第3節 諸団体の統合・新体制    (1)消防団の統合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・120        統合と新機構    (2)社会教育関係団体の統合・推進・・・・・・・・・・・・・・・・・・121        青年団の統合 婦人会活動 PTA 少年団体 体育協会 第4章 連年の災害と復興  第1節 災害とのたたかい    (1)はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・125    (2)伊勢湾台風・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・126        台風の経過 災害状況の対応    (3)11号・12号台風・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・138        台風の経過 災害状況の対応    (4)16号台風・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・140        台風の経過 災害状況と対応 前谷川の氾濫 被害の状況    (5)北美濃地震・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・149        地震の発生 被害状況と対策    (6)第2室戸台風・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150        台風の経過 災害状況と対応    (7)白鳥中学校の火災・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・154        火災の発生・消火 応急処置 災害見舞 仮校舎の建設    (8)昭和38年豪雪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・159        降雪の状況 雪の影響と応急対策  第2節 災害からの復興    (1)未曾有の災害・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・160    (2)災害対策・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・161    (3)復旧から復興へ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・167 第5章 進展する町政と町民のくらし  第1節 進みゆく自治    (1)選挙と選挙管理委員会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・171        有権者の推移 各種選挙と投票率 選挙管理委員会        選挙区と投票所 明るく正しい選挙の推進    (2)町議会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・178        議員の定数 議会の組織と議員 議会の権限 白鳥町議会        議場・議会事務局    (3)行政機構の変遷・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・188        機構の改革 庁舎の建設    (4)躍進を目ざす町行政・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・201       はじめに        昭和35年度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・206        昭和36年度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・209        昭和37年度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・209         町政の方向と予算        昭和38年度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・210         特別委員会        昭和39年度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・212         予算編成の方針 町政の方向 予算編成の方針 予算の審議        昭和40年度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・215         辺地対策 町政の現況 町行政の方針 全員協議会         予算編成の方針 予算の審議        昭和41年度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・221         工場誘致条例の成立 青少年の育成 町政の方向        昭和42年度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・222         林業構造改善 決算の審査 大型補正予算 辺地の整備         議案の審議        昭和43年度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・225         予算の審議        昭和44年度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・229         補正予算の審議 予算の編成方針        昭和45年度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・231         工場請負契約の同意 年間行政の回顧 予算編成の方針        昭和46年度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・236         補正予算の審議 請願の採択 条例改正の審議 予算の審議        昭和47年度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・244         町政の方向 議案の審議 条例の制定 議会の同意 予算の審議        昭和48年度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・252         町政の方針 予算編成の方針        昭和49年度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・256         大型補正予算 補正予算をめぐる審議 給与の経費          予算編成の方針        昭和50年度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・260         決算の状況 予算の編成 予算の財源 予算の使途        昭和51年度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・266         予算編成の方針        昭和52年度・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・271         一般質問 予算案の上程 予算の審議    (5)町の財政・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・280        はじめに 予算の推移 決算の状況 監査の状況    (6)公聴活動・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・287        はじめに 住民の意見聴取 商工会青年部と町長と語る会        新春座談会 町政モニター 町政教室 住民意向調査 町政懇談会        町政を語る会    (7)区長・区長会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・298        区長とその活動 区長会の活動    (8)町民憲章・町の木・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・304        制定委員会の設置 制定委員会の経過 町民憲章・町の木案の決定        町民憲章・町の木制定    (9)白鳥町の受彰と表彰・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・311        町・団体の受彰  第2節 産業と開発    (1)産業別人口と生産所得・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・315        産業別人口の推移 労働力調査 生産所得の向上    (2)産業の開発・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・319        産業開発の計画 産業・経済発展の施策    (3)変わりゆく農業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・326        農家戸数と規模 農業経営の変化 技術の進歩と生産の向上        作付面積・収穫量 米の生産調査 生産調整の実態 躍進する畜産        養蚕の状況 オウレンの産地化 ダイコンの栽培 抑制トマトの栽培    (4)林業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・338        山林 造林 山林による生産    (5)漁業(水産業)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・342        伸びる水産 錦鯉の養殖    (6)伸びゆく工業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・345        工業生産の推移 工場誘致 工業各部門の推移 工場団地の造成    (7)発展しゆく商業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・350        商店・従業員数・販売額    (8)開けゆく観光産業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・353        観光産業の発展 広がりゆくスキー場 夏の学習・観光への招致    (9)農業委員会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・361        農業委員会の設置 農業委員会の活動    (10)農業協同組合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・361        合併後の歩み 白鳥町農協の発足    (11)森林組合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・366        森林組合    (12)商工会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・367        設立と歩み 商工会の事業 財政規模の推移  第3節 土木と建設    (1)躍進する建設事業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・370        建設事業費の推移 道路・橋梁等の建設    (2)うち続く建築・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・381        主な建築事業  第4節 交通・通信・広報    (1)交通とその機関・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・383        交通の発達 交通・運輸機関の推移    (2)通信の発達・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・386        郵便局の業務 白鳥電報電話局 有線放送 同報無線放送施設        広報しろとり テレホンサービス  第5節 福祉・厚生    (1)進められる福祉・保健・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・392        長寿への道 町営住宅の建設 国民健康保険の普及        保健婦の設置と活動 母子健康センターの設置 各種の保健活動        生活改善運動の推進 生活改善センター 国民年金 老人福祉        児童福祉 心身障害者    (2)進みゆく医療・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・404        公営の医療施設 受診回数と医療費    (3)衛生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・409        公営施設と活動    (4)消防・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・410        消防団の機構と活動    (5)交通安全・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・416        激増した交通災害 交通安全対策 交通安全協会の活動  第6節 教育・文化    (1)整備される教育体制・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・418        はじめに 教育委員会の構成 教育行政の機構 町教育の方針        中学校の統合 郡上北高校の発展    (2)小中学校等の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・432        学校・幼稚園 施設・設備の充実 教育機器の整備 学校の歩み    (3)整備される社会教育環境・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・440        機構と施設    (4)活動する社会教育関係団体・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・443        白鳥町青年団 婦人会 少年団体 白鳥町明正クラブ        白鳥町体育協会 PTA 青少年育成町民会議    (5)進みゆく生涯教育・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・456        白鳥町発足後の歩み 生涯教育の実現へ 社会教育事業の推進        社会体育活動 総合社会教育と公民館 社会教育調査    (6)文化の遺産・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・464        文化の伝統 文化財の保護 文化財の調査・顕称 文化財の保存    (7)記念物・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・471        遺跡・名勝 植物・動物    (8)報道による文化のひろがり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・472        新聞の普及 ラジオの普及 テレビジョンの普及    (9)文芸・音楽等・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・473        文芸 音楽 文化協会の発足 美術・工芸    (10)白鳥町史等の編集・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・476        町史編集の発足 史料編の刊行 通史編の編集発刊        戦没者の手紙の編集発刊    (11)文化発展のかげに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・481 第6章 町勢発展への道  第1節 未来への計画と施策    (1)はじめに・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・481    (2)白鳥町の総合開発・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・481    (3)発達する交通・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・482        東海北陸自動車道 北陸関東産業道路 中部高速自動車道福井白鳥線        広域営農団地農道 越美線の早期全通促進    (4)進められる土地基盤整備・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・490        土地基盤整備 第2次農業構造改善事業 酪農団地の発足    (5)山村振興のための事業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・494        第2期山村振興事業 農村地域定住促進対策事業        農村地域工業導入特別対策事業 第2次農業構造改善事業        農村基盤総合整備事業 次期対策事業    (6)文化の薫り高い町をめざして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・498     白鳥町合併20年誌年表 参考文献 後記