羽島市制二○年史

題字 羽島市長 河村忠一 口絵 序 例言 序章 概説  1 市勢の伸長・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2  2 社会開発の重視・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4 第1章 政治  第1節 羽島市の誕生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8   ・合併の動機 ・合併の経過 ・合併の議決  第2節 行政組織の推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10   ・市長の公選 ・助役、収入役の就任 ・行政機構の変遷 ・職員数の変遷   ・市会議員選挙 ・議長、副議長 ・委員会の構成 ・市会議員名一覧  第3節 財政の推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・34   ・堀市政における一般会計 ・河村市政における一般会計 ・財政力指数の推移   ・特別会計の推移  第4節 堀市政の推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・43   ・羽島病院の開院 ・工場の誘致 ・消防団の改組 ・上水道事業の発足   ・市庁舎の建設 ・安全都市の宣言 ・し尿処理場の完成  第5節 河村市政の推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・51   ・水防団の設置 ・都市計画事業の発足 ・上水道事業の進展   ・消防署の発足と推移 ・国体ソフトボール競技会の開催   ・あかるい青少年都市宣言 ・名誉市民の選定 ・羽島病院の増改築   ・市民会館の完成 ・市営斎場の完成 ・駅南繊維卸売団地の建設   ・都市計画事業の進展 ・じん芥処理場の建設 ・市の木、花の選定   ・出張所の改築 ・老人福祉センターの着工 ・市制20周年記念式典の挙行 第2章 産業  第1節 農業の近代化・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・82   ・農業政策の展開 ・農業労働力の減少と劣悪化 ・経営耕地の動向   ・農業の機械化 ・農業技術の進歩 ・農業生産の推移 ・農業共済制度   ・農業協同組合の推移  第2節 農業基盤の整備・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・95   ・足近輪中土地改良事業 ・正木輪中土地改良事業 ・羽島南部土地改良事業   ・桑原輪中土地改良事業 桑原川の排水機増設 ・桑原用水改良事業   ・羽島用水改良事業 ・逆川の排水機増設  第3節 工業の発展・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・105   ・工業伸長の経過 ・規模別構成の推移 ・業種別構成の推移   ・工業振興の助成策 ・従業者20人以上の工場名一覧  第4節 県毛織工業協同組合の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・114   ・組合の目的と事業 ・組合の役員構成と組合員 ・組合経費収支予算の推移   ・組合の設備台数の移動 ・組合の生産の推移 ・組合の主な事業の推移  第5節 商業の発展・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・121   ・商業伸長の経過 ・規模別構成の推移 ・業種別構成の推移 ・市内の商店街   ・従業者20人以上の商店名一覧  第6節 市商工会の動向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・125   ・市商工会の発足 ・定款と役員構成 ・収支決算書の推移 ・主な事業の推移 第3章 交通・通信  第1節 道路・橋りょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・130   ・名神高速道路の開通 ・岐阜インターチェンジの設置決定 ・市内の県道   ・都市計画街路 ・市道 ・市内の橋りょう ・濃尾大橋の架設   ・濃尾大橋の無料化 ・羽島大橋の架設 ・馬飼頭首工の着工   ・新南濃大橋の着工  第2節 交通運輸の発達・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・140   ・東海道新幹線岐阜羽島駅の開業 ・名鉄竹鼻線の推移 ・バス路線の増加   ・市内のタクシー、トラック輸送 ・自動車の急増、普及   ・自動車交通量の増加  第3節 交通安全対策・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・148   ・市交通災害共済制度の設置 ・交通安全婦人の誕生 ・浅平交通公園の設置   ・市交通安全対策会議の発足  第4節 通信の発達・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・150   ・市内の郵便局 ・羽島電報電話局 第4章 市民生活  第1節 人口の推移・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・156   ・総人口と世帯数 ・町別人口及び世帯数 ・人口構成 ・産業別人口  第2節 所得と消費支出の傾向・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・160   ・所得総額 ・産業別生産所得 ・人口一人当り所得 ・都市ガス使用量   ・家庭用電気の消費量 ・テレビの普及  第3節 公共施設の利用・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・166   ・公園とその利用 ・総合運動場の利用 ・勤労青少年ホームの利用   ・結婚相談所の利用 ・市民会館の利用 ・図書館の利用   ・市民プールとその利用 ・柔剣道道場の利用  第4節 災害・公害・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・177   ・伊勢湾台風 ・梅雨前線豪雨 ・火災 ・交通事故 ・公害  第5節 健康・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・184   ・歩け歩け運動 ・医療施設数及び医療関係者数   ・医療施設での出生、死亡数及び死亡原因 ・羽島病院の利用状況   ・羽島保健所  第6節 福祉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・192   ・生活保護 ・国民年金 ・国民健康保険 ・羽島学園 ・市立老和園   ・老人クラブ 第5章 教育  第1節 概説・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・206  第2節 学校教育 六・三制度の定着・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・207   ・教育委員会制度の定着 ・教育委員氏名一覧 ・義務教育就学状況   ・特殊教育の振興と定着 ・高等学校教育の普及 ・学校施設の現代化   ・学校建築 ・プール建設  第3節 学校教育 六・三制度の充実・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・227   ・学校教育予算 ・学級編成 ・教職員とその定数 ・視聴覚教育機器の利用   ・教科書制度の整備、充実 ・学校給食 ・学校保健  第4節 社会教育の基礎的整備・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・255   ・法的整備 ・施設等の整備 ・社会教育団体の再編成  第5節 社会教育活動の振興と充実・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・272   ・公民館の活動 ・PTAの活動 ・青少年団体の活動 ・婦人会の活動   ・その他の団体の活動 ・学級、学校の講座 ・社会体育 付表1 市指定文化財目録・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・297 付表2 羽島市制20年史年表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・303 ・図表索引 ・後記