大垣市史 下巻(資料編) 目次

第1類 古文書  第1編 奈良平安時代(大井荘関係古文書)  1 天平勝宝元年    聖式天皇勅施入封荘願文案・・・・・・・・・・・・・1  2     同年    聖式天皇宸翰勅書・・・・・・・・・・・・・・・・・2  3 天平宝字4年7月  孝謙天皇勅書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3  4 天暦4年 11月   東大寺寺領目録・・・・・・・・・・・・・・・・・・3  5 長徳4年      東大寺領諸荘田地注文・・・・・・・・・・・・・・・3  6 天喜2年 11月   美濃国庁宣案 大井茜部両荘地子の事・・・・・・・・4  7  同4年閏3月   官宣旨案 大井茜部両荘堺四至■示を立つる事・・・・4  8  同5年 10月   美濃国司解文案・・・・・・・・・・・・・・・・・・5  9 康平元年 9月   大井荘検田使供給料注文案・・・・・・・・・・・・・7  10 延久2年 7月   官宣旨 田畠加納につき弁明を命ず・・・・・・・・・10  11 延久2年 7月   官宣旨 免除宣旨官符を進上すべき事・・・・・・・・12  12  同3年 5月   官宣旨案 寺社領田造宮料免除の事・・・・・・・・・12  13 寛治元年 8月   官宣旨案 大井茜部両荘免除の事・・・・・・・・・・13  14 康和3年 3月   大井荘別当(大中臣清則)補任状・・・・・・・・・・14  15 天仁2年 9月   官宣旨案 大井西部爾荘防阿役免除の事・・・・・・・14  16 年月未詳(天仁中?)宣旨案(断簡)・・・・・・・・・・・・・・・・・・15  17 天永3年 2月   官宣旨案 造大神宮役夫工免除の事・・・・・・・・・16  18 年月未詳      官宣旨案(断簡) 典薬寮草薬の事・・・・・・・・・17  19 天治2年 8月   大井荘下司(大中臣則平)補任状・・・・・・・・・・17  20 保元2年 5月   大井茜部両荘文書進官目録(断簡)・・・・・・・・・17  21   同年 8月   東大寺上座大法師円尊請文 大井茜部両荘四至相違の事18  22   同年 9月   記録所寄人出雲権守東大寺文書請文・・・・・・・・・19  第2編 鎌倉時代(大井荘関係古文書)  23 文治4年 7年   東大寺領大井茜部両荘役夫工免除証文注進状・・・・・21  24   同年 9月   大井茜部両荘文書目録・・・・・・・・・・・・・・・22  25 建久2年(?)9月 院宣案・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23  26 正治2年閏2月   東大寺衆徒訴状案(断簡)大井荘堰堤役の事・・・・・23  27   同年 3月11日 後鳥羽院院宣案 大井荘堤の事・・・・・・・・・・・25  28   同年 同月29日 同院宣案(断簡)堤修固の事・・・・・・・・・・・・25  29   同年 同月29日 同院宣案(断簡)・・・・・・・・・・・・・・・・・25  30   同年 4月   美濃国在庁官人等訴状案 大井荘堤役の事・・・・・・26  31   同年 同月   東大寺衆徒解状案 大井荘堤役の事・・・・・・・・・27  32   同年 5月11日 後鳥羽院院宣案 大井荘堤の事・・・・・・・・・・・28  33   同年 同月晦日 同院宣案 大井荘堤の事・・・・・・・・・・・・・・28  34 承元2年 10月   東大寺別当宮僧正御教書 大井荘下司諍論の事・・・・29  35  同4年 3月   同御教書 大井荘下司の事・・・・・・・・・・・・・29  36   同年 4月   大井荘下司(平秋友)補任状・・・・・・・・・・・・30  37   同年 同月   同上(大中臣奉則)補任状・・・・・・・・・・・・・30  38 建暦元年 某月   二位尼御教書 大江廣元奉、大井荘下司職諍論の事・・31  39   同年 3月   左兵衛尉行俊書状・・・・・・・・・・・・・・・・・32  40   同年 5月   鎌倉将軍御教書案 大井尼宛・・・・・・・・・・・・32  41   同年 7月   大井荘下司(平明友)補任状・・・・・・・・・・・・32  42   同年 12月   大井荘大検校職(大中臣奉則)定補状・・・・・・・・33  43 建暦2年 正月   大井荘下司(大中臣奉則)補任状・・・・・・・・・・34  44   同年      東大寺公文所下知状 大井荘宛・・・・・・・・・・・34  45 建保2年 5月   東大寺領荘々田数所当注文・・・・・・・・・・・・・35  46 年代不詳      大井茜部両荘田数注文(断簡)・・・・・・・・・・・36  47 建保6年 9月   大井荘下司(大中臣奉則)補任状・・・・・・・・・・36  48 承久3年 7月   官宣旨 武士の狼藉停止の事・・・・・・・・・・・・37  49   同年 10月   東大寺別当下知状 料米代絹の事・・・・・・・・・・38  50 安貞2年 7月   大井荘下司(大中臣奉則)補任状・・・・・・・・・・39  51 寛喜3年 6月   大井荘預所(惟宗氏)副下文・・・・・・・・・・・・39  52 宝治元年 7月   東大寺政所下知状 大井荘百姓宛・・・・・・・・・・39  53   同年 同月   東大寺法橋永慶書状・・・・・・・・・・・・・・・・40  54   同年 8月   東大寺年預所下知状 奉則迫却の事・・・・・・・・・40  55   同年 同月   同下知状 奉則追却の事・・・・・・・・・・・・・・41  56 建長元年 5月   大井荘下司(大中臣奉則)補任状・・・・・・・・・・42  57  同3年 8月   大井荘下司(大中臣則親)補任状・・・・・・・・・・42  58   同年 12月   大井荘内田地請文・・・・・・・・・・・・・・・・・42  59 正元元年 7月   東大寺寺務御教書 範宴奉、下野法橋宛、大井庄下司康              則并後家分名田の事・・・・・・・・・・・・・・・・43  60  同2年 3月   六波羅探題北條時茂書状 大井荘下司職の事・・・・・43  61 文応元年 7月   大井荘下司職(左衛門尉言光)宛行状及副下文・・・・44  62 弘長元年 8月   鎌倉将軍御教書 大井荘下司職の事・・・・・・・・・45  63 文永元年 4月   大井荘下司(大中臣則親)補任状・・・・・・・・・・45  64   同年 5月   東大寺別当僧正御教書 大夫法眼宛、権大僧都聖顕奉・47  65   同年 同月   東大寺別当僧正御返状 北條時茂宛、権大僧都聖顕奉・47  66   同年 同月   六波羅探題北條時茂施行状 大井荘下司職の事・・・・47  67  同5年 正月   大井荘下司(肥前入道実円)宛行状・・・・・・・・・48  68  同7年 4月   大井荘下司(沙弥実円)宛行状・・・・・・・・・・・53  69   同年 同月   大井荘預所副下文・・・・・・・・・・・・・・・・・53  70   同年 同月   同上施行状・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・54  71  同8年 11月   大井荘預所下知状 慶秀跡田畠の事・・・・・・・・・54  72  同9年 12月   鎌倉将軍下知状 楽田地頭押領停止の事・・・・・・・55  73  同11年 2月   大井荘下司(沙弥実円)宛行状・・・・・・・・・・・55  74           同上 副下文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・56  75 建治2年 6月   院宣案 大井荘下司職の事・・・・・・・・・・・・・57  76   同年 7月   院宣案 大井荘下司職の事・・・・・・・・・・・・・57  77 建冶2年 8月   院宣案 大井荘下司職の事・・・・・・・・・・・・・57  78   同年 11月   大井荘下司職(沙弥実円)補任状・・・・・・・・・・58  79   同年 同月   頭弁某返状 兵衛入道奉・・・・・・・・・・・・・・59  80   同年 12月   東大寺別当御教書 大井荘下司職の事・・・・・・・・59  81   同年 同月   東大寺衆徒下知状(断簡)・・・・・・・・・・・・・59  82   同年 同月   大井荘下司沙弥実円所職名田畠沽却状・・・・・・・・62  83  同3年 6月   大井荘下司職(沙弥実円)補任状・・・・・・・・・・62  84   同年 同月   大井荘預所副下文・・・・・・・・・・・・・・・・・63  85   同年 12月   大井荘下司沙弥実円所職名田畠沽却状・・・・・・・・63  86 弘安2年 8月   大井荘下司(沙弥性円)補任状・・・・・・・・・・・64  87   同年 8月   大井荘預所副下文 大井荘下司職の事・・・・・・・・64  88  同4年 7月   預所副下文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・65  89   同年 10月   大井荘下司(沙弥性円)補任状・・・・・・・・・・・65  90   同年 同月   預所副下文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・66  91 弘安6年 7月   玄懐書状・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・66  92  同11年 3月   大井荘榎戸一色百姓等注進状・・・・・・・・・・・・67  93 年代不詳      同上百姓等注進状・・・・・・・・・・・・・・・・・68  94 正応2年 6月   東大寺惣寺大井荘下司(僧隆実)宛行状・・・・・・・68  95   同年 同月   東大寺政所大井荘下司職(僧隆実)宛行状・・・・・・73  96   同年 同月   大井荘下司僧隆実請文・・・・・・・・・・・・・・・73  97   同年 9月   東南院院主証状・・・・・・・・・・・・・・・・・・75  98   同年 同月   西室院院主証状・・・・・・・・・・・・・・・・・・75  99  同5年 2月   大井荘下司僧隆実譲状案・・・・・・・・・・・・・・76 100 正応6年 6月   大井荘下司鶴菊丸訴状・・・・・・・・・・・・・・・76 101   同年 7月   大井荘下司(大中臣観音丸)補任状(断簡)・・・・・78 102   同年 同月   同上補任状・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・79 103   同年 8月   大井荘前下司鶴菊丸訴状・・・・・・・・・・・・・・80 104 永仁元年 8月   大井荘榎戸一色百姓等注進状・・・・・・・・・・・・81 105  同2年 5月   東大寺年預寛祐書状案・・・・・・・・・・・・・・・82 106   同年 8月   同上書状・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・83 107   同年 9月   東大寺寺務代権大僧都定春挙状案・・・・・・・・・・84 108   同年 同月   同上挙状案・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・85 109   同年 同月   東大寺問状案 大井荘下司宛、鶴菊丸の訴訟につき陳弁              書を出すべき事を命ず・・・・・・・・・・・・・・・86 110   同年      起請文(断簡) 興福寺僧薩摩房に法花会科を押取らる              る事、二月堂牛王の裏に書く・・・・・・・・・・・・86 111 年代未詳 8月29日 東大寺別当御教書 執行上座宛 定賢奉 文書選進・・87 112 永仁3年      大井荘実検馬上取帳(断簡)・・・・・・・・・・・・87 113   同年      大井荘検注名寄帳 荘官、有司、間人名田の分・・・・111 113ノ2         同上(断簡)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・152 114   同年 6月   慶秀名所当注文・・・・・・・・・・・・・・・・・・153 115   同年      大井荘検注名寄帳 首姓分名田・・・・・・・・・・・154 116 年代不詳      隆晏別相伝名田記録・・・・・・・・・・・・・・・・179 117  同4年 9月   鎌倉将軍下知状(断簡) 津布良荘堤の事・・・・・・179 118  同5年 6月   大井荘政所宛書状 津布良墨俣堤の事・・・・・・・・180 119  同6年 2月   東大寺衆徒訴状案 大井荘下司職の事・・・・・・・・180 120   同年 3月   同上重訴状案 大井荘下司職の事・・・・・・・・・・181 121  同7年 4月   大井荘世親講料絹請取状・・・・・・・・・・・・・・186 122   同年 同月   同上請取状・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・186 123 正安元年 8月   大井荘々民等書状 法華会料未進の事・・・・・・・・187 124 乾元2年 正月   東大寺衆徒集会事書 八幡宮談義用途の事・・・・・・187 125 徳治3年 6月   大井荘前下司僧隆実処分状・・・・・・・・・・・・・189 126 年代不評      鶴菊丸大井荘下司職処分状(断簡)小法師に譲与・・・190 127 文保2年 8月   大井荘法花会科切入注進状 公文 田所、下司代より・191 128   同年 同月   大井荘石包名未進交名注進状 僧尭円より・・・・・・193 129   同年 10月   大井荘手掻会料絹送状・・・・・・・・・・・・・・・194 130 元応元年 6月   大井荘沙汰人請文案 法花会科切入用途の事・・・・・195 131 正中2年 8月   大井荘下司職文書目録(初若丸)・・・・・・・・・・195 132  同3年 3月   大井荘石包名別相伝所当結解状(僧尭円)・・・・・・197 133   同年 同月   同上請料結解状(僧尭円)・・・・・・・・・・・・・201 134 嘉暦2年閏9月   大中臣則家等起請文・・・・・・・・・・・・・・・・205 135  同3年 3月   大井荘下司得分年貢結解状(断簡)・・・・・・・・・206 136   同年      大井荘石包名別相伝年貢結解状(断簡)・・・・・・・206 137   同年 11月4日 東大寺衆徒集会評定事書 大井荘神講用途の事・・・・208 138   同年 同月26日 同上評定事書 法花会料の事・・・・・・・・・・・・209 139   同年(?)   大井荘下司起請文(断簡)・・・・・・・・・・・・・209 140 元徳2年      大井荘石包・国吉・公珍、三方会料名寄帳・・・・・・210 141   同年 正月   布施請取状(友清)・・・・・・・・・・・・・・・・235 142 元弘2年 正月   東大寺年預所下知状 法花会未進交名注進の事・・・・235 143 正慶元年 8月   大井荘法花会料結解状・・・・・・・・・・・・・・・236   (元弘2年) 144 正慶元年 10月   大井荘沙汰人請文 神講用途の事・・・・・・・・・・237 145  同2年 2月   大井荘法花会々料結解状・・・・・・・・・・・・・・237   (元弘3年)  第3編 吉野時代(大井荘関係古文書) 146 建武2年 6月   大井荘々官百姓請文・・・・・・・・・・・・・・・・239 147   同年閏10月   起円書状 刑部卿法橋宛・・・・・・・・・・・・・・239 148  同4年 2月   大井荘々家等申状・・・・・・・・・・・・・・・・・240   (延元2年) 149   同年 5月   大井荘沙汰人請文・・・・・・・・・・・・・・・・・241 150  同5年      大井荘石包別相伝(作麦)結解状・・・・・・・・・・242   (延元3年) 151   同年      同上(早田中田等)結解状・・・・・・・・・・・・・243 152   同年      同上(晩田等)結解状・・・・・・・・・・・・・・・245 153 暦応3年      大井荘花厳会々料名寄帳・・・・・・・・・・・・・・249   (興国元年) 154   同年      大井荘仕夫用途納帳・・・・・・・・・・・・・・・・251 155   同年      大井荘花厳会料納帳・・・・・・・・・・・・・・・・252 156 康永元年      大井荘石包名別相伝年貢結解状・・・・・・・・・・・254   (興国3年) 157  同2年 3月   大井荘下司職下用注進状・・・・・・・・・・・・・・263 158  同3年 12月   大井荘石包名別和伝年貢結解状(断簡)・・・・・・・266   (興国5年) 159   同年      大井荘石包名年貢(作麦)結解状(断簡)・・・・・・270 160 貞和3年 3月   大井荘内国守友清名田沽却状・・・・・・・・・・・・271   (正平2年) 161   同年 11月   大井荘楽田郷名田沽却状・・・・・・・・・・・・・・272 162  同4年 8月   大井荘下司(長命丸)宛文・・・・・・・・・・・・・273   (正平3年) 163   同年 12月   大井荘包国名田畠沽却状・・・・・・・・・・・・・・273 164  同5年 2月   大井荘助永名田沽却状・・・・・・・・・・・・・・・274   (正平4年) 165  同6年 3月   大井荘石包名別相伝年貢結解状・・・・・・・・・・・275   (正平5年) 166 観応2年 6月   大井荘内行阿買得相伝田畠目録(断簡)・・・・・・・285   (正平6年) 167 正中6年 8月   宣旨 大井荘東南院宮管領の事・・・・・・・・・・・289 168 文和3年 5月   大井荘助永名(大仏殿御灯田)寄進状・・・・・・・・289   (正平9年) 169 年代未詳      東大寺衆徒集会評定事書(断簡)法花会々料沙汰の事・289 170 延文元年      大井荘公文藤原宗光訴状案 罪科を止めん事を完請ふ・290   (正平11年) 171 同年及同2年    大井荘法華会料送状案(断簡)・・・・・・・・・・・291 172  同2年 12月   大井荘下司符下法花会々料結解状・・・・・・・・・・297   (正平12年) 173  同3年 3月   大井荘公文某請文 法花会料未進の事・・・・・・・・299   (正平13年) 174   同年 6月晦日 東大寺別当宮御教書案 行忍跡名田の事・・・・・・・299 175   同年 11月   大井荘国守友安名未進請取状・・・・・・・・・・・・300 176 年月未詳      東大寺年預所下知状案 友安罪科の事・・・・・・・・300 177 延文4年 9月   法花会々料運上注進状・・・・・・・・・・・・・・・301   (正平14年) 178   同年 10月   大井荘友清名内屋敷畠沽却状・・・・・・・・・・・・302 179  同5年 11月   大井荘石包名別相伝年貢結解状・・・・・・・・・・・303   (正平15年) 180   同年 同月   大井荘下用注進状・・・・・・・・・・・・・・・・・312 181   同年 5月   東大寺出蔵文書目録・・・・・・・・・・・・・・・・314 182 貞治2年      大井荘内高橋郷田畠沽却状・・・・・・・・・・・・・315   (正平18年) 183  同3年 2月   大井荘法花会料(自観応元年至貞治2年)結解状・・・316   (正平19年) 184 年代未詳辰10月3日 大井荘沙汰人書状追書 年預所宛、大洪水損亡の事・・335   (貞治3年?) 185 貞治3年以後七ヶ年 大井荘法花会々料結解状・・・・・・・・・・・・・・336   (正平19年) 186   同年      大井荘石包名并新田畠目録・・・・・・・・・・・・・339 187   同年 11月   宣旨 東南院修造料所の事・・・・・・・・・・・・・344 188  同5年 3月   大井荘下司請文案 新袈裟用途の事・・・・・・・・・344   (正平21年) 189   同年      大井荘石包名并新田畠目録・・・・・・・・・・・・・345 190  同6年      大井荘恒吉名田沽却状・・・・・・・・・・・・・・・350   (正平22年) 191 応安2年 4月   東大寺年預善兼書状案 大井荘下司宛、新袈裟絹代銭未   (正平24年)     進の事・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・351 192   同年      大井荘下司請文(断簡) 新袈裟絹代銭の事・・・・・352 193   同年      大井荘花厳会料帳・・・・・・・・・・・・・・・・・352 194  同3年 4月   大井荘法花会料未進徴符・・・・・・・・・・・・・・361   (建徳元年) 195  同4年 11月   東大寺公文所下知状案 法華会料の事・・・・・・・・364 196 年月未詳      大井荘々官請文 法花会科済納の事・・・・・・・・・365 197 永和4年 2月   大井荘下司隆賢契約状案・・・・・・・・・・・・・・366   (天授4年) 198 至徳元年 8月   大井荘下司隆賢契約状・・・・・・・・・・・・・・・367   (元中元年) 199 明徳3年 3月   大井荘金守名田沽却状・・・・・・・・・・・・・・・367   (元中9年) 200   同年 8月   大井荘公珍石次名田渡状案・・・・・・・・・・・・・368 201   同年 同月   隆賢契約状案 公珍石次失田公事立替之事・・・・・・368  第4編 室町時代(大井荘関係古文書) 202 応永13年 4月   三河法印賢春大井荘田地寄進状案・・・・・・・・・・370 203  同18年 7月   宣旨 東南院造営料所の事・・・・・・・・・・・・・370 204  同18年 7月   宣旨 東南院修造の事・・・・・・・・・・・・・・・371 205  同19年 2月   年預五師勘渡帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・371 206  同21年 4月   三河法印賢春大井荘田地寄進目録案・・・・・・・・・373 207  同23年 12月   大井荘公珍名田沽却状・・・・・・・・・・・・・・・374 208 応永24年 12月   大井荘吉安名田畠沽却状・・・・・・・・・・・・・・374 209   同年 12月   大井荘国吉名田沽却状・・・・・・・・・・・・・・・375 210   同年 同月   大井荘田畠請文・・・・・・・・・・・・・・・・・・376 211  同27年 6月   大井荘国吉名畠沽却状・・・・・・・・・・・・・・・376 212  同29年 4月   大井荘水田(大仏殿御燈油料)寄進状・・・・・・・・377 213  同31年 3月   大井荘下司源隆請状 談義料延納の事・・・・・・・・377 214  同32年 3月   同上請状 同上延納の事・・・・・・・・・・・・・・378 215 永享4年 正月   大井荘諸名不作注文 不作反別を列記す・・・・・・・379 216 年代未詳(嘉吉元年?)東大寺八幡宮参籠所并大井荘下司得分寄進状(見賢よ              り)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・381 217 嘉吉年中(?)8月16日 興福寺六方衆牒 大井荘下司職諍論之事・・・・・382 218 同上(?)12月12日 興福寺六方衆牒 一揆之子細云々・・・・・・・・・・383 219 同上(?)     興福寺牒 大井荘下司諍論之事・・・・・・・・・・・383 220 同上(?)     書状(断簡) 大井荘下司諍論之事・・・・・・・・・383 221 嘉吉3年 10月   大井荘法花会料徴符 国吉、公珍、石包三方・・・・・384 222   同年      大井荘石包名年貢結解状(断簡)・・・・・・・・・・387 223 文安元年 12月   大井荘石包名年貢結解状・・・・・・・・・・・・・・389 224   同年 12月   大井荘石包名段銭注進状・・・・・・・・・・・・・・390 225  同2年(?)   大井荘石包名年貢未進注進状・・・・・・・・・・・・391 226  同2年 2月   大井荘石包名代官職公人清貞請文・・・・・・・・・・394 227   同年 6月   大井荘内田畠沽却状・・・・・・・・・・・・・・・・395 228   同年 10月11日 某書状 大井荘内楽田郷田地の事・・・・・・・・・・396 229   同年 10月   隆賢書状 少納言阿闇梨宛、大井荘柴田郷名田一町八反              違乱の事・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・396 230   同年 11月   船屋真清大井荘榎戸郷地請文・・・・・・・・・・・・397 231   同年 11月   大井荘内地子寄進状・・・・・・・・・・・・・・・・398 232   同年      東大寺衆徒集会評定事書 大井荘石包名代官大垣氏信改              替の事・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・399 233   同年 11月   山上隆胤書状(断簡) 播磨房宛・・・・・・・・・・400 234  同2年 11月   山上隆胤契約状 大井荘下司石包名の事・・・・・・・401 235   同年 11月   大井荘年貢納帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・401 236  同3年 3月   大井荘高橋郷司得分寄進状(賢海より)・・・・・・・408 237   同年      大井荘年貢注文・・・・・・・・・・・・・・・・・・409 238  同5年 2月   大井荘公田地子寄進状(賢海より)・・・・・・・・・410 239   同年 5月   大井荘内田地寄進状(経乗より)・・・・・・・・・・413 240  同5年 12月   賢海書状 大井荘高橋郷司得分の事・・・・・・・・・413 241 宝徳元年 11月   大井荘内田地寄進状(経乗より)・・・・・・・・・・414 242 宝徳3年 11月19日 大垣幸若丸大井荘石包名代官職請文・・・・・・・・・415 243   同年 同月日  大井荘石包名前代官職藤原利秀書状・・・・・・・・・416 244   同年 12月   山上隆胤支証状 大井荘石包名代官職の事・・・・・・418 245   同年 同月   大井荘法花会料徴符・・・・・・・・・・・・・・・・419 246 享徳2年 11月   室町将軍教書 戒壇院造営の事・・・・・・・・・・・421 247  同4年 6月   大井荘高橋郷司職代官職清則請文・・・・・・・・・・422 248   同年 同月   同榎戸郷内名田代官職清則請文・・・・・・・・・・・422 249 康正2年 9月   同高橋郷司職代官職安房請文・・・・・・・・・・・・423 250   同年 10月   同榎戸郷内名田代官職安房請文・・・・・・・・・・・423 251   同年 同月   大井荘内名田代官職安房請文・・・・・・・・・・・・424 252 長禄3年 2月   同榎戸郷内名田代官職清則請文・・・・・・・・・・・424 253 寛正4年 正月   同荘内名田代官職清則請文・・・・・・・・・・・・・425 254   同年 同月   同高橋郷司職代官職清則請文・・・・・・・・・・・・426 255 応仁元年(?)9月11日 東大寺年預五師書状案 豊島宛、大井荘同榎戸郷乱                入につき抗議・・・・・・・・・・・・・・・・ 426 256 文明13年 12月   大井荘榎戸郷内名田代官職真清請文・・・・・・・・・427 257   同年 同月   同荘内名田代官職真清請文・・・・・・・・・・・・・427 258  同18年 7月   西尾兵庫助直教大井荘石包名年貢銭(新袈裟用途)送状428 259   同年 同月   西尾直教大井荘石包名年貢銭(定籠用途)送状・・・・429 260   同年 同月   大井荘石包名年貢結解状(安楽房順憲)・・・・・・・430 261   同年 11月   西尾直教大井荘石包名談義用途送状・・・・・・・・・430 262   同年 12月   大井荘石包名談義用途結解状(安楽房順憲)・・・・・431 263  同19年 5月   西尾直教大井荘石包名年貢銭(定籠用途)送状・・・・432 264 長享元年 12月   同人年貢銭(新袈裟用途)送状・・・・・・・・・・・432 265   同年 同月   同人年貢銭(談義用途〕送状・・・・・・・・・・・・433 266   同年 同月   大井荘石包名談義用途結解状(安楽房願憲)・・・・・434 267 長享年中(?)5月 大井荘石包名代官職西尾直教書状・・・・・・・・・・434 268 年代未詳 7月23日 安楽房順憲書状 大井荘石包名年貢の事・・・・・・・435 269 年代未詳 10月3日 大井荘民書状 花厳会手掻会両会の事・・・・・・・・436 270 年代未詳 9月8日 大井荘々官書状 大井荘単衣代銭員数の事・・・・・・436 271 年代未詳      書状(断簡) 大井荘年貢未進の事・・・・・・・・・437 272 年代未詳 7月   年預五師賢寛書状 執行法橋宛、大井荘下司年貢の事・437 273 年代未詳 10月5日 大井荘預所(?)書状 東大寺信花房宛、大井荘運上の              事・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・437 274 年代未詳 正月21日 宗信書状年預五帥宛、大井荘運上分の事・・・・・・・438 275 年代未詳 12月13日 光貞書状 年預五師隆賢宛、大井荘名田地子の事・・・439 276 年代未詳 7月10日 (西尾兵庫頭?)光秀書状 村田宛、大井荘年貢の事・439 277 永正18年 8月   定使家長大井荘年貢結解状・・・・・・・・・・・・・440 278 大永5年 4月   東大寺濃州定使下国入用注文・・・・・・・・・・・・442 279  同6年 6月   同濃州定使下国入用注文・・・・・・・・・・・・・・444 280   同年 9月   東大寺学侶方引継注文・・・・・・・・・・・・・・・445  第5編 室町末期及織田豊臣時代 281 永禄6年 11月   氏家常陸介卜全書状 沼波玄古宛・・・・・・・・・・447 282  同7年 正月   氏家民部書状 同上宛・・・・・・・・・・・・・・・447 283   同年 3月   氏家卜全書状 同上宛・・・・・・・・・・・・・・・448 284 元亀2年 5月   氏家卜全書状 沼波左近宛・・・・・・・・・・・・・448 285 年代未詳 11月   織田信長書状 氏家常陸介宛・・・・・・・・・・・・449 286 天正11年 6月   豊臣秀吉感状 福島市松宛・・・・・・・・・・・・・449 287   同年 7月   豊臣秀吉書状 桑原儀右衝門宛・・・・・・・・・・・449 288  同12年 3月   豊臣秀吉禁制・・・・・・・・・・・・・・・・・・・450 289   同年 3月   豊臣秀吉書状 池田勝入宛・・・・・・・・・・・・・450 290   同年 4月   豊臣秀吉書状 伊木長兵衛宛・・・・・・・・・・・・452 291 慶長5年 8月   石田・小西・島津・浮田、連署禁制・・・・・・・・・453 292   同年 9月   徳川家康書状 福島、黒田宛・・・・・・・・・・・・453 293   同年 同月   徳川家康書状 真田伊豆守宛・・・・・・・・・・・・453 294   同年 同月   福島・池田・本多・井伊連署書状 加藤、稲葉宛・・・454 295   同年 同月   石田三成書状 増田長盛宛・・・・・・・・・・・・・455 第2類 金石文  第1 鐘銘  1 大垣八幡社古鐘銘 弘安3年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・461  2 笠縫受円寺鐘銘 永和3年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・462  3 大垣城鍾銘 寛文4年・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・463  第2 石塔婆銘  1 林町墓地宝筐印塔 康正3年、■■禅尼・・・・・・・・・・・・・・・・・466  2 林町顕性寺宝筐印塔 長禄4年、雲州道山禅門・・・・・・・・・・・・・・466  3 中町遮那院遺址宝筐印塔 元亀2年、良憲禅定門・・・・・・・・・・・・・466  第3 碑文  1 戸田権左衛門碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・467  2 喜多村抱節碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・468  3 守屋峨眉碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・468  4 守屋東陽碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・470  5 守屋随斎碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・472  6 大石桂林碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・473  7 伊藤伝右衛門遺績碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・474  8 久世友輔碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・475  9 浦山梅亭碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・476  10 江馬蘭斎碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・476  11 江馬細香女史碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・477  12 谷幽斎碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・478  13 岡田主鈴碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・478  14 河合東皐碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・479  15 菱田毅斎碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・480  16 菱田恪斎碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・481  17 佐藤龍涯碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・482  18、金森匏庵寿蔵碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・482  19 飯沼慾斎碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・483  20 宇野南邨碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・484  21 鳥居研山碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・485  22 小原鉄心碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・486  23 小原鉄心紀勲碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・488  24 高岡夢堂碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・489  25 戸田三弥・高岡夢堂両総裁碑陰記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・489  26 佐竹五郎碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・492  27 井上果斎碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・493  28 菱田慾斎碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・495  29 清水武八郎碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・496  30、江馬金粟碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・497  31 小寺霞峰碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・498  32 雲谷任斎碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・499  33 宇野笙山碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・500  34 宇野南塘碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・501  35 敬信院大井勝相碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・502  36 菱田海鴎詩碑々陰記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・504  37 細田喜平太碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・504  38 金森澹庵寿蔵碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・505  39 野村藤陰碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・506  40 江馬春琢碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・508  41 山中春洞碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・509  42 渡部賢碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・510  43 戸田房子旌孝碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・511  44 大垣城址記念碑及一柳芳洲碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・511  45 関谷清景誕生地碑文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・513  46 金森吉次郎翁寿像記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・516 附録     大垣市史年表・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1     大垣市史索引・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・35