大垣市史 資料編 近代

     目次     口絵     序     例言     解説 第1章 村明細帳・町村略誌(明治5・14年)  第1節 村明細帳    提出村名一覧    1 安八郡宮村明細帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2  第2節 町村略誌    提出村名一覧    2 美濃国安八郡大垣宮町始弐拾箇町・・・・・・・・・・・・・・・・・・66 第2章 明治前期(慶応4年〜明治21年)  第1節 明治維新と地方行政制度の改革    1 戊辰戦争と大垣藩    (1)鳥羽伏見の戦い      3 慶応3年12月14日 戸田氏共家臣重臣京二アル者ナキヲ稟シ本日ノ召                 命ヲ辞ス・・・・・・・・・・・・・・・・・・170      4 慶応3年12月18日 桂久武外三名〔木戸孝允・土肥実匡・小原忠寛〕                 ヲ登用スル為メ薩長因及大垣四藩二令シ之ヲ京師                 二召ス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・170      5 慶応3年12月29日 戸田氏共ノ家臣藩士小原忠寛ヲ徴辟奉命遅緩スル                 ノ故ヲ稟謝ス・・・・・・・・・・・・・・・・171      6 慶応4年正月2日 戸田氏共其藩士小原忠寛ヲシテ召命ニ赴カシムル                 ヲ稟ス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・171      7 慶応4年正月   戸田釆女正兵隊引率上京・・・・・・・・・・・172    (2)東山道鎮撫使先鋒      8 慶応4年正月14日 小濱大垣二藩ニ命シ北陸東山二道ノ先鋒ヲナシ謝                 罪ノ効ヲ奏セシム・・・・・・・・・・・・・・173      9 慶応4年3月9日 戸田氏共召二応シ京二至ル・・・・・・・・・・174      10 慶応4年4月21日 大垣藩主戸田氏共ノ罪ヲ宥シ其隊長伏見ノ役ニ与                 シモノヲ永禁固ニ処シ尋テ之ヲ免ス・・・・・・175      11 慶応4年閏4月2日 戸田釆女正信州へ侵入ノ賊徒追討ニ付帰国・・175      12 慶応4年5月16日 大垣藩二令シ其兵ノ越後ニ在ルモノヲ以テ東山道                 先鋒二応援セシム既ニ北陸道総督府見兵寡少ナル                 ヲ以ッテ朝ニ請ヒテ暫ク之ヲ止ム・・・・・・・176    (3)東北出兵      13 慶応4年5月17日 薩州長州大垣忍四藩隊長ノ奥羽賊徒白川城ニ盤踞                 シ凶暴ヲ恣ニシ官軍ニ抗セシモ寡兵ヲ以テ奮戦シ                 賊徒ヲ掃壤シタルヲ賞詞ス・・・・・・・・・・177      14 慶応4年7月13日 白川口戦争死傷者へ香花料并保養料下賜・・・・177      15 慶応4年8月12日 戸田釆女正家臣ノ罪ヲ赦宥ス・・・・・・・・・177    2 版籍奉還と藩治    (1)大垣藩の藩治      16 慶応4年3月14日 大垣藩治水修堤費用ノ為メ物成残米代金ノ内下付                 ヲ乞フ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・178      17 明治元年10月   戸田釆女正へ貸下金ノ内半額下賜・・・・・・・179      18 明治2年2月2日 細川中将外二名〔松平越前守・戸田釆女正〕版籍                 奉還ヲ請フ・・・・・・・・・・・・・・・・・179      19 明治2年6月9日 藩政改革ノ儀ニ付件々伺・・・・・・・・・・・180      20 明治3年9月   元大垣藩賞典禄分賦規則・・・・・・・・・・・182    (2)徴士・藩知事の動向      21 慶応4年2月9日 小原仁兵衛ニ御親征行幸御用掛ヲ命ス・・・・・184      22 慶応4年5月25日 会計官判事小原忠寛病ヲ以テ職ヲ辞ス是日之ヲ罷                 ム尋テ其勤労ヲ賞シテ物ヲ賜フ・・・・・・・・184      23 明治元年9月11日 戸田氏共書ヲ上リ小原忠寛の為ニ疾ヲ謝シ且病間                 判事ニ参セシムルヲ稟ス・・・・・・・・・・・185      24 明治2年5月29日 小原忠寛ノ勤労ヲ賞シ賜フ・・・・・・・・・・186      25 明治3年3月2日 小原忠寛保県権知事免官本藩庁出仕御下命願・・186      26 明治2年4月3日 鳥居久之丞ニ刑法官訴訟掛ヲ命ス・・・・・・・187      27 明治2年4月4日 大垣藩子安鉄五郎御登庸ノ儀申立并其外出仕申付                 ノ儀達・・・・・・・・・・・・・・・・・・・187      28 明治15年1月24日 岐阜県士族菱田重禧御用掛被命ノ件・・・・・・188      29 明治3年12月22日 知事南校へ入学願并着京届(抄)・・・・・・・190      30 明治4年2月   大垣藩知事戸田氏共職ヲ辞シテ米国ニ留学ス・・191    3 廃藩置県と地方行政基盤の成立    (1)廃藩置県と大垣県      31 明治4年7月14日 大垣藩ヲ廃シ始テ大垣県ヲ置カル・・・・・・・191    (2)地租改正と徴兵制      32 明治6年2月   安八郡川口村地券総計帳・・・・・・・・・・・197      33 明治6年2月   地券調帳二付御請書村中高持連中扣・・・・・・199      34 明治9年6月   安八郡川口村地籍帳・・・・・・・・・・・・・200      35 明治6年6月   〔第四大区十三小区荒尾村合九ヶ村徴兵・徴兵免                 役・国民軍名簿〕・・・・・・・・・・・・・・201    (3)大区小区制と大垣町      36 明治7年4月5日 旧大垣県庁并地所等御払下再伺・・・・・・・・204      37 明治7年6月20日 美濃国安八郡大垣町蔵屋敷始家禄奉還之者共え御                 払下之儀ニ付伺(抄)・・・・・・・・・・・・305      38 明治8年4月4日 美濃国安八郡旧大垣城建物始家禄奉還之者共え御                 払下之儀伺(抄)・・・・・・・・・・・・・・206      39 明治8年12月25日 美濃国元大垣城本丸地所建物共中学校へ御下渡等                 之儀ニ付伺(抄)・・・・・・・・・・・・・・209      40 明治9年8月26日 旧大垣藩知事戸田氏共賞典禄ノ内士族へ増分与ノ                 儀伺(抄)・・・・・・・・・・・・・・・・・210      41 明治9年3月   第五大区十三小区安八郡津村民費課目区別取調書211      42 明治10年1月9日 〔川口村組長撰挙規則〕・・・・・・・・・・・216    4 三新法体制と地方行政制度の整備    (1)大垣町      43 明治11年10月21日 御先発官員報告岐阜県下柏原駅ヨリ大垣駅迄ノ実                 況等ノ件(抄)・・・・・・・・・・・・・・・217      44 明治11年10月22日 御先発官員報告岐阜県下大垣駅ヨリ岐阜駅迄ノ実                 況等ノ件・・・・・・・・・・・・・・・・・・218      45 明治11年10月29日 岐阜大垣行在所修繕及ヒ呂久河渡仮橋新築費等処                 分方ノ件・・・・・・・・・・・・・・・・・・220      46 明治13年9月   〔大垣公園概要〕・・・・・・・・・・・・・・220      47 明治14年4月15日 大垣飯田両区裁判所新築・・・・・・・・・・・222      48 明治15年     参事院議官安場保和東海東山北陸ノ内十県巡回復                 命ノ件(抄)〔政党の概況〕 ・・・・・・・・223      49 明治15年7月13日〜〔大垣の自由民権運動〕〔岐阜日日新聞〕・・・224        明治19年3月14日    (2) 戸長役場      50 明治12年8月22日 荒尾村戸長役場協議村規則(抄)・・・・・・・224      51 明治13年7月5日 不破郡福田村始外三力村村会規則(抄)・・・・226      52 明治18年12月1日 〔徴兵義報金仮規則〕・・・・・・・・・・・・229  第2節 勧業政策と産業・交通    1 勧業政策と農業              53 明治9年5月10日 田畑宅地借受規則・・・・・・・・・・・・・・231      54 明治10年2月   明治十年難波野村物産取調帳・・・・・・・・・232      55 明治13年1月27日 御届〔不破郡農談会規約書〕・・・・・・・・・235      56 明治14年5月18日 〔柿之木戸用水〕約定書・・・・・・・・・・・237      57 明治21年     安八郡小泉村小作地収入支出明細取調書(抄)・239    2 勧業政策と商工業      58 明治14年4月18日 〔紡績会社厚信社設立願・仮規則〕・・・・・・240      59 明治15年     参事院議官安場保和東海東山北陸ノ内十県巡回復                 命ノ件(抄)〔士族就産ノ概況〕 ・・・・・・243      60 明治20年2月16日〜〔大垣製糸会社概況〕〔岐阜日日新聞〕・・・・243            12月22日      61 明治20年11月23日・製油業の改良を論す〔岐阜日日新聞〕・・・・・244              25日      62 明治14年7月11日 商況会話所設立ニ付御聴置書・・・・・・・・・248      63 明治20年3月19日 大垣商工会設立願・・・・・・・・・・・・・・251      64 明治20年1月28日〜〔大垣商況会話所・大垣商工会概況〕〔岐阜日日          21年2月14日  新聞〕・・・・・・・・・・・・・・・・・・254    3 金融機関の設立      65 明治11年7月15日 国立銀行創立願・・・・・・・・・・・・・・・259      66 明治11年12月17日 第百弐拾九国立銀行創立証書(抄)・・・・・・259      67 明治13年12月8日 銀行類似会社設立ノ義二付大蔵省へ開申セリ・・264    4 石灰工業の成立      68 明治15年1月   石灰製造会社創立証書・・・・・・・・・・・・265      69 明治15年9月   明治十五年六ヶ月間石灰販売表・・・・・・・・268      70 明治15年12月22日 〔安田武八郎の石灰製造状況〕〔岐阜日日新聞〕269    5 交通・通信の整備      71 明治5年5月   明治4年辛未11月14日元大垣県ノ時中山道呂久川                 美濃路佐波川渡船場相続ノ儀二付大蔵省へ申請ス269      72 明治13年12月28日 岐阜県下大垣へ電信分局ヲ設置シ音信料ヲ定ム・271      73 明治16年8月6日 関ヶ原大垣間鉄道布設ノ件・・・・・・・・・・271      74 明治20年2月22日 大垣赤坂間の道路改修を望む〔岐阜日日新聞〕・273  第3節 地域社会の形成と文明開化    1 学制と教育の振興    (1)学制と学校の設立      75 明治5年3月15日 文部省ヨリ元大垣藩学校仮存ノ件指令・・・・・275      76 明治5年11月15日 文部省ヨリ大垣小学校開校聞届ノ件指令・・・・276      77 明治5年11月   大垣小学義校開業願書・・・・・・・・・・・・276      78 明治10年1月   興文第1学枚入学生徒心得・・・・・・・・・・279      79 明治9年8月25日 私塾開業願書〔数理私校〕・・・・・・・・・・280    (2)紛青の振興      80 明治15年11月23日 保善会広告〔岐阜日日新聞〕・・・・・・・・・282      81 明治19年2月4日〜〔大垣英語学校概況〕〔岐阜日日新聞〕・・・・283        明治20年12月26日      82 明治20年9月22日 〔安八教育支会秋季大会概要〕〔岐阜日日新聞〕284    2 水害と治水組織    (1)水害      83 明治元年〜明治21年〔明治前半の大垣における水害〕・・・・・・・286      84 明治21年7月〜8月 一村変成海堤破壊由緒日記鏡(抄)                  〔明治21年7月29日の水害〕・・・・・・・・296    (2)治水       85 明治4年〜明治11年 直轄工事・・・・・・・・・・・・・・・・299       86 明治7年12月  大垣輪中堤塘修理并防禦仮規則・・・・・・・・300       87 明治11年10月31日 水防規則・・・・・・・・・・・・・・・・・301       88 明治13年    大垣輪中組合水利土功連合会規則・・・・・・・305    3 文明開化と社会生活       89 〔明治5年〕  昼夜十二時ヲ廃シ西洋ノ二十四時ヲ用ユル事・・308       90 〔明治6年〕  市在若者連中御廃止ノ事・・・・・・・・・・・308       91 明治12年6月  明治十二年夏六月頃ヨリ大垣虎列羅病アリシ事・309       92 明治15年10月17日 〔赤坂の景況〕〔岐阜日日新聞〕・・・・・・309       93 明治20年4月29日 中町吉岡坐ノ火事・・・・・・・・・・・・・310       94 明治20年9月9日 小祭の慣例〔岐阜日日新聞〕・・・・・・・・310    4 文化と学芸       95 明治10年8月30日 不破郡書飯村古墳発見之儀ニ付伺・・・・・・312       96 明治16年1月  『〓笑新誌』第十六集 例言・月課題詩文琴・・313       97 明治21年3月  『花の友』第一集 序〔桑原新吉・上田小市〕・314 第3章 明治後期(明治22年〜明治45年)  第1節 立憲政治と地方自治制の展開    1 立憲政治と政治活動      98 明治22年2月13日 大垣に於ける憲法発布式の祝賀〔岐阜日日新聞〕315      99 明治22年2月19日 憲法発布式を祝する俳句〔岐阜日日新聞〕・・・316      100 明治23年6月6日〜〔第1回衆議院議員総選挙〕〔岐阜日日新聞〕・316            7月4日      101 明治27年2月26日 〔第3回衆議院議員総選挙〕〔岐阜日日新聞〕・319      102 〔明治27年〕   〔衆議院議員選挙候補者岸小三郎の紹介〕・・・320    2 町制施行と町政      103 明治22年3月9日 〔明治二十二年度大垣郭町外四十三ヶ町連合町費                  予算〕・・・・・・・・・・・・・・・・・・322      104 明治21年11月27日 市制施行へ内務大臣へ御上申案稟議・・・・・・324      105 明治22年8月20日 大垣町会議員選挙の詳報〔岐阜日日新聞〕・・・326      106 明治22年9月6日 大垣町の町長・助役の選挙〔岐阜日日新聞〕・・328      107 明治23年1月30日 大垣町会の前途如何〔岐阜日日新聞〕・・・・・329            2月2日      108 明治26年8月13日〜〔大垣町における震災問題と町政の混乱〕            9月15日 〔岐阜日日新聞〕・・・・・・・・・・・・・・331      109 明治40年3月18日 明治三十九年大垣町事務報告書(抄)・・・・・334      110 明治43年3月16日 明治四十二年大垣町事務報告書(抄)                 〔皇太子殿下行啓二関スル事項〕・・・・・・・343    3 村制施府と村政        明治28年     明治二十七年赤坂村事務報告書(抄)・・・・・344      112 明治34年9月25日 〔青墓村〕事務引継演説書(抄)・・・・・・・345  第2節 産業の振興と交通・運輸の整備    1 農業の振興      113 明治22年12月   『米麦改良農談筆記』(抄)・・・・・・・・・348      114 明治39年9月10日 安八郡産米改良規則の発布・・・・・・・・・・349      115 明治416月7日  人糞肥料共通価格購入誓約書・・・・・・・・・350      116 明治45年4月19日 安八郡小作慣行調査書・・・・・・・・・・・・351    2 商工業の振興と経済団体の設立    (1)商工業の振興      117 明治22年10月6日 〔大垣製糸会社概況〕〔美濃新報〕・・・・・・359      118 明治36年2月28日 大垣株式魚会社第壱回営業報告書(抄)・・・・359      119 明治26年10月30日 製瓦合資会社同盟契約(抄)・・・・・・・・・360    (2)経済団体の設立      120 明治26年12月26日 大垣米穀取引所開業式の景況〔岐阜日日新聞〕・362    3 金融機関の整備      121 明治30年1月〜  大垣共立銀行営業報告書(抄)                 〔第二期・第九期・第十七期・第二十二期・第二        明治43年7月    十八期・第二十九期〕・・・・・・・・・・・364      122 明治27年12月31日 大垣商業銀行第弐期営業報告書(抄)・・・・・369    4 石灰工業・大理石工業の発展     123 〔明治・大正期〕 石灰業沿革(抄)・・・・・・・・・・・・・・370      124 明治44年2月13日 賃金割引申請・・・・・・・・・・・・・・・・375      125 〔明治・大正期〕 建築用大理石業及大理石小畑工業沿革・・・・・376      126 〔明治・大正期〕 陶器業沿革・・・・・・・・・・・・・・・・・382    5 交通・運輸の整備      127 明治22年9月   大垣停車場湊橋ノ事・・・・・・・・・・・・・384      128 明治22年5月8日 大垣桑名間航路改修の実行を急ぐべし                 〔岐阜日日新聞〕・・・・・・・・・・・・・・384      129 明治42年1月10日 濃勢汽船会社・(其設立と揖斐川航運社)(抄)388      130 明治42年3月10日 揖斐川浚渫反対の真相・・・・・・・・・・・・389      131 明治42年12月10日 〔濃勢〕汽船会社創立・・・・・・・・・・・・390  第3節 地域社会の発展と社会の近代化    1 地域社会と諸団体      132 明治23年11月15日 〔大垣青年会沿革〕〔美濃新報〕・・・・・・・391      133 明治41年6月   大垣共益社定款・・・・・・・・・・・・・・・392      134 明治42年     中野区白彊会〔規約・日記}・・・・・・・・・395      135 明治43年10月19日 『感化救済小鑑』(抄)                 〔大垣報徳社・大垣公徳会〕・・・・・・・・・397    2 日清・日露戦争      136 明治27年8月4日 軍人扶助の規約を設く〔岐阜日日新聞〕・・・・399      137 明治43年     『日露戦役記念誌』(抄)〔大垣報国議会〕・・400      138 明治42年4月30日 大垣町在郷軍人団総会ノ景況・・・・・・・・・402    3 学校と教育会      139 明治23年11月7日 大垣興文校生徒大運動会の景況〔美濃新報〕・・404      140 明治23年12月3日 勅語拝読式〔美濃新報〕・・・・・・・・・・・405      141 明治26年3月19日 〔大垣中学の議決〕〔岐阜日日新聞〕・・・・・406      142 明治39年11月10日 西濃連合教育会総会・・・・・・・・・・・・・409      143 明治45年2月20日 大垣町立学校奨学資金規程・・・・・・・・・・410    4 災害と対策    (1)濃尾震災      144 明治24年11月5日〜〔濃尾震災における大垣の状況〕〔岐阜日日新聞              7日  〕・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・410      145 明治24年10月28日 震災小誌(抄)・・・・・・・・・・・・・・・413      146 明治24年12月   〔大阪基督教徒〕震災救恤事務報告(抄)・・・418      147 明治24年     〔濃尾震災〕市町村別戸数被害一覧表(抄)・・423    (2)水害と治水      148 明治元年〜明治29年 出水状況(抄)・・・・・・・・・・・・・・425      149 明治29年7月25日・〔明治二十九年七月の水害〕〔岐阜日日新聞〕・434              28日      150 明治29年9月9日・〔明治二十九年九月の水害〕〔岐阜日日新聞〕・437              15日      151 明治39年6月   大垣輪中新旧堤防比較表・・・・・・・・・・・440      152 明治39年6月   大垣輪中洪水量水標・・・・・・・・・・・・・444    5 社会生活の近代化      153 明治24年5月17日〜不破郡赤阪村通信〔岐阜日日新聞〕・・・・・・445              27日      154 明治41年7月   宮村申合規約・・・・・・・・・・・・・・・・448 第4章 大正・昭和初期(大正元年〜昭和11年)  第1節 市制施行と市域の拡大    1 大正デモクラシーと市制施行      155 大正2年10月31日 『大正読本』(抄)・・・・・・・・・・・・・450      156 大正6年3月14日 市制施行ノ件・・・・・・・・・・・・・・・・452      157 大正7年3月10日 〔市制施行告示〕・・・・・・・・・・・・・・454      158 大正7年4月10日 大垣開市祝賀(抄)・・・・・・・・・・・・・455    2 大正・昭和初期における市政    (1)米価暴騰に対する施策      159 大正7年8月12日 米価暴騰ニ依ル市民救済ニ関スル件・・・・・・460      160 大正7年9月10日 大垣市の米廉売・・・・・・・・・・・・・・・460      161 大正7年10月10日 〔大垣市の廉売米状況〕・・・・・・・・・・・462      162 大正7年8月18日 赤坂町米価廉売規程・・・・・・・・・・・・・463    (2) 公園・市場整備      163 大正4年12月10日 大垣公園拡張可決・・・・・・・・・・・・・・464      164 〔昭和3年10月22日〕御大典記念大垣公園改修施設要領・・・・・・465      165 昭和7年3月12日 昭和六年大垣市事務報告書(抄)                 〔臨時市場・公設市場・市場市場・・・・・・・466    (3)工場誘致と勧業政策      166 大正3年2月20日 大正二年事務報告書(抄)〔工場誘致〕・・・・468      167 昭和4年4月20日 大垣の家庭工業として毛織事業の実現・・・・・468      168 昭和6年4月   市制施行十五年紀念産業振興協和会発会(抄)・469      169 昭和9年2月27日 昭和八年大垣市事務報告書(抄)〔工場誘致〕・471      170 昭和9年7月26日 人絹織物奨励二関スル案内・・・・・・・・・・471    3 市域の拡大      171 大正15年5月21日 大垣都市計画区域決定ノ件・・・・・・・・・・473      172 昭和8年3月10日 大垣都市計画地域決定ノ件認可ス・・・・・・・474      173 大正14年1月10日 北杭瀬村ヲ大垣市へ編入ノ件具申・・・・・・・475      174 昭和9年10月   南杭瀬村ノ区域ヲ大垣市ニ編入スルノ件具申・・478      175 昭和10年4月22日 多芸島村ノ区域ヲ大垣市二編入スルノ件具申・・481      176 昭和11年4月15日 安井村ノ区域ヲ大垣市二編入スルノ件・・・・・483      177 昭和15年1月8日 不破郡宇留生村、同郡静里村ヲ廃シ其ノ区域全部                 ヲ大垣市二編入ノ件具申・・・・・・・・・・・486  第2節 農村振興と産業の発達    1 農会・産業組合と農村振興      178 昭和5年     不破郡北部連合耕地整理組合事業報告書(抄)・490      179 大正6年2月   美濃大垣農業倉庫株式会社(創立趣意書〕・・・493      180 昭和3年12月20日 岐阜県水産増殖試験場落成・・・・・・・・・・494      181 昭和7年     昭和七年度安井村農会事業概況・・・・・・・・496      182 昭和8年2月25日 昭和七年大垣市事務報告書(抄)                 〔魚族養殖・副業技術員〕・・・・・・・・・・498      183 昭和8年3月〜4月 都市に於ける農産物の配給調査に顕はれた農産                 品の動向「大垣市の巻」・・・・・・・・・・・499      184 昭和8年10月   負担軽減均衡の要望は農業者当然の主張である・506      185 昭和11年     静里村更生計画書(抄)〔根本方針〕・・・・・508    2 商工業の発展と商工団体の活動    (1)商工業の発達      186 大正3年9月10日 〔戦乱影響の商工業〕・・・・・・・・・・・・509      187 大正6年8月10日 〔大垣工産物概要〕・・・・・・・・・・・・・521      188 昭和8年3月   『〔岐阜県〕工場法適用工場一覧』(抄)・・・514      189 昭和9年4月20日〜 産業の大垣〔大垣における工業の現況〕・・・517            8月20日    (2)商工団体の活動      190 大正4年10月10日 店頭装飾陳列品評会(抄)・・・・・・・・・・526      191 昭和2年4月20日 〔大垣商工〕会議所新館建築の経過・・・・・・529      192 昭和4年10月20日 大垣商品祭(抄)・・・・・・・・・・・・・・530      193 昭和9年4月20日 大垣実業組合連合会設立(抄)・・・・・・・・533    3 金融機関の発展と統廃合    (1)大垣共立銀行系の金融機関      194 大正8年1月〜昭和3年7月 大垣共立銀行営業報告書(抄)〔第四                      十六期・第四十八期・第五十六期・第                      六十期・第六 十一期・第六十五期〕536      195 大正13年4月10日 大垣共立銀行竣工・・・・・・・・・・・・・・540      196 大正4年6月30日 『大垣貯蓄銀行弐拾年間小史』(抄)・・・・・541      197 昭和2年12月20日 大垣貯蓄銀行落成・・・・・・・・・・・・・・545    (2) 中小金融機関      198 大正2年6月〜昭和3年4月 〔大垣における中小金融機関〕・・・545      199 大正5年3月〜昭和3年10月 〔浅沼銀行沿革〕・・・・・・・・・550      200 大正6年11月〜  〔大垣銀行沿革〕・・・・・・・・・・・・・・552        大正7年5月      201 昭和2年5月20日 〔金融恐慌時〕財界の動揺と大垣市・・・・・・553    4 石灰工業・諸工業の振興      202 大正10年2月1日 〔西濃石灰同業組合石灰値段表〕・・・・・・・556      203 大正13年3月26日 〔昼飯原石株式会社〕売買契約革・・・・・・・557      204 昭和3年6月20日 日本合成化学研究所開業・・・・・・・・・・・558      205 昭和11年4月   『岐阜県工業組合要覧』(抄)                 〔岐阜県石灰工業組合・岐阜県自転車工業組合〕558    5 繊椎工業の発達と戦時企業整備    (1)後藤毛織工場       206 大正3年4月10日〜〔後藤毛織会社大垣分工場沿革〕・・・・・・・561            11月10日      207 大正6年7月〜昭和2年6月 東京毛織株式会社営業報告書(抄)                    〔第二十二回・第二十四回・第四十二回〕563      208 昭和2年12月〜  合同毛織株式会社営業報告書(抄)        昭和5年12月   〔第一回・第七回〕・・・・・・・・・・・・・564      209 昭和5年6月〜  新興毛織株式会社営業報告書(抄)                 〔第一回・第十四回〕・・・・・・・・・・・・566        昭和11年12月         210 昭和12年1月23日 鐘渕紡績株式会社大百回定時株主総会津田社長演                 説速記録(抄)・・・・・・・・・・・・・・・567    (2)摂津紡績工場      211 大正4年3月〜7年5月 〔摂津紡績株式会社大垣分工場沿革〕・・568      212 大正7年7月〜  大日本紡績株式会社報告書(抄)〔第五十五回・                 第五十六回・第九十回・第九十六回・第九十八回                 ・第百一回・第百二回・第百六回・第百九回〕・571    (3)大垣毛織工場      213 大正8年12月10日 大垣毛織会社創立・・・・・・・・・・・・・・575      214 大正8年11月〜  大垣毛織株式会社営業報告書(抄)〔定款・第十        昭和18年6月   一回・第三十三回・第三十八回・第四十七回〕・576    (4)中央毛糸工場      215 大正11年5月〜  中央毛糸紡績株式会社営業報告書(抄)〔第一回        昭和16年5月   ・第二回・第三十三回・第三十八回・第 四十七〕                 回〕・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・576      216 昭和16年11月〜  東亜紡織株式会社営業報告書(抄)〔第一期・第        昭和19年4月   五回・第六回〕・・・・・・・・・・・・・・・589    (5)岸和田人絹・紡績工場      217 昭和9年9月8日 〔岸和田人絹株式会社人絹〕                 工場設置二関スル契約締結ノ件・・・・・・・・591      218 昭和8年7月〜  岸和田紡績株式会社営業報告書(抄)〔第七十九                 回・第八十一回・第八十二回・第八十三回・第八        昭和11年1月   十四回・・・・・・・・・・・・・・・・・・・594      219 昭和16年6月〜  帝国人造絹糸株式会社営業報告書(抄)        昭和18年12月   〔第四十六回・第五十一回〕・・・・・・・・・595    (6)若林紡績工場      220 昭和九9年4月〜 若林製糸紡績株式会社営業報告書(抄)〔第十五                 回・第十六回・第十八回・第十九回・第二十五回]596        昭和19年1月       (7)太陽レーヨン工場      221 昭和12年2月22日 〔太陽レーヨン株式会社〕工場設置二関スル件・598      222 昭和12年6月   太陽レーヨン株式会社大垣工場起工式・・・・・599      223 昭和15年12月   太陽レーヨン株式会社営業報告書(抄)〔第十五                 回〕・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・600      224 昭和16年7月〜  帝国繊維株式会社営業報告書(抄)〔六十九回・        昭和18年6月   第七十一回・第七十二回〕・・・・・・・・・・601    6 産業基盤の整備・発達    (1)鉄道の発達      225 明治44年4月17日 養老鉄道株式会社設立趣意書・・・・・・・・・605      226 明治46年12月〜  養老鉄道株式会社報告書(抄)[第一回・第五回]607        大正2年12月      227 大正2年8月10日 養老鉄道営業開始・・・・・・・・・・・・・・612      228 大正8年6月〜  養老鉄道株式会社報告書(抄)                 〔第十六回・第二十二回〕・・・・・・・・・・613        大正11年6月      229 昭和2年12月20日 養老電気鉄道株式会社を創立・・・・・・・・・615      230 昭和4年11月   伊勢電気鉄道株式会社営業報告書(抄)                 〔第三十六回〕・・・・・・617      231 昭和15年10月   参宮急行電鉄株式会社報告書(抄)[第二十六回]618      232 昭和4年4月20日 大垣、美濃赤坂間ガソリンカー試運転・・・・・618      233 昭和6年3月28日 〔大垣駅に関する〕意見書提出ノ件・・・・・・619    (2)道路網の整備と水運      234 昭和2年12月20日 大垣垂井間の定期自動車・・・・・・・・・・・621      235 昭和4年3月16日 市内乗合自動車運転二関スル件・・・・・・・・621      236 昭和15年4月   『岐垣国道工事概要』(抄)・・・・・・・・・623      237 昭和9年9月8日 水門、杭瀬両川ヲ繋グ新運河開開鑿ニ関スル意見                 書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・625      238 昭和12年2月27日 昭和十一年大垣市事務報告書(抄)[水運ノ調査]627    (3) 電力・瓦斯の整備      239 大正5年7月10日〜〔揖斐川電力株式会社〕・・・・・・・・・・・627        大正7年12月10日      240 大正10年6月〜昭和3年6月 揖斐川電気株式会社報告書(抄)〔第                      十七回・第二十一回・第三十一回〕・630      241 昭和11年1月   揖斐川電気株式会社概況(抄)・・・・・・・・636      242 昭和15年6月〜  揖斐川電気工業株式会社報告書(抄)        昭和19年12月   〔第五十五回・第五十九回・第六十三回・第六十                  四回〕・・・・・・・・・・・・・・・・・・640      243 大正15年12月〜  大垣瓦斯株式会社営業報告書(抄)        昭和19年12月   〔第三十期・第三十六期・第四十二期・第五十期                  ・第五十六期・第六十二期・第六十四期・第六                  十六期〕・・・・・・・・・・・・・・・・・643  第3節 生活の近代化と社会・文化の進展    1 人口の増加と都市整備      244 大正8年7月10日 人口統計と大垣市(抄)・・・・・・・・・・・649      245 昭和11年5月   『岐阜県土地区画整理概況』(抄)・・・・・・652    2 教育の充実    (1) 学校教育      246 大正2年6月8日 大垣町立閣東尋常高等小学校平面図及沿革ノ概要                 (抄)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・659      247 大正7年6月25日 市立小学校奨学資金規程ノ件・・・・・・・・・660      248 大正7年8月2日 貧困児童就学奨励規程・・・・・・・・・・・・661      249 大正9年〜昭和18年〔学校訪問における視学〕指示簿(抄)・・・・661      250 大正11年5月10日 大垣商業落成及記念式・・・・・・・・・・・・663      251 大正13年6月10日 私立高等女学校開校式・・・・・・・・・・・・664      252 大正15年6月30日 幼稚園設置認可申請・・・・・・・・・・・・・665      253 大正15年10月20日 大垣工業学校の開校を祝す・・・・・・・・・・668      254 昭和6年     『岐阜県安八農学校 創立十周年記念号』(抄)670      255 昭和7年     本校児童日常ノ心得〔多芸島尋常高等小学校〕・672      256 〔昭和7年9月29日〕 時局匡救政策の一方面〔雨天体操場兼講堂〕673      257 〔昭和九年1月15日〕 何故高等小学校を新設せねばならないのか・675    (2)社会教育      258 大正10年9月   多芸島尋常高等小学校経営概況(抄)                 〔農業補習学校・青年会・処女会・村教育会〕・678      259 大正15年7月1日 青年訓練所規則・・・・・・・・・・・・・・・680      260 昭和2年2月18日 大正十五年・昭和元年大垣市事務報告書(抄)                 〔青年訓練所〕・・・・・・・・・・・・・・・682      261 大正6年10月25日 大垣商工専修学校学則・・・・・・・・・・・・683      262 昭和4年2月26日 実業補習学校設置願〔大垣市水明実科女学校〕・685      263 大正8年5月18日 図書館設置二関スル件・・・・・・・・・・・・687    3 社会問題への取組      264 大正3年7月10日 電灯料値下げ問題・・・・・・・・・・・・・・688      265 大正10年3月1日 地主対小作間協定書・・・・・・・・・・・・・689      266 大正14年12月   安八郡テ於ケル中部日本農民組合支部一覧表・・690      267 昭和元年12月31日 〔中野掟米〕解決書・・・・・・・・・・・・・691      268 昭和3年1月1日 土地契約書・・・・・・・・・・・・・・・・・692    4 社会事業の整備      269 大正九年11月15日 市営住宅貸与規程ノ件・・・・・・・・・・・・693      270 大正10年12月23日 職業紹介所継続経営許可申請・・・・・・・・・694      271 昭和2年9月9日 大垣公益質屋条例設定ノ件・・・・・・・・・・696      272 昭和7年3月12日 昭和六年大垣市事務報告書(抄)〔公益質屋・職                 業紹介所・住宅経営〕・・・・・・・・・・・・696    5 医療・衛生      273 大正7年7月24日 市町村組合設置二関スル件〔伝染病予防〕・・・699      274 昭和7年3月12日 昭和六年大垣市事務報告書(抄)〔衛生〕・・・701      275 昭和8年1月15日 市立診療所の開設に就て・・・・・・・・・・・703      276 昭和9年2月27日 昭和八年大垣市事務報告書(抄)〔診療所事業ノ                 概況〕・・・・・・・・・・・・・・・・・・・705    6 防災      277 大正2年4月16日 静里輪中拡張請願書・・・・・・・・・・・・・706      278 大正2年8月17日 〔福田村地内杭瀬川通除桁〕不当工事許可取消ニ                 関スル訴願・・・・・・・・・・・・・・・・・708      279 大正5年11月10日 上流改修速成決議・・・・・・・・・・・・・・711      280 昭和11年7月18日 火災報知器専用電話設備ノ件・・・・・・・・・712    7 軍国化への動き      281 大正7年12月   御大典記念尚道会諸規・・・・・・・・・・・・714      282 大正12年7月10日 大日本国粋会西濃支部〔発会式〕・・・・・・・716      283 昭和2年2月18日 大正十五年・昭和元年大垣市事務報告書(抄)〔                 教化矯風〕・・・・・・・・・・・・・・・・・716      284 昭和8年2月25日 昭和七年大垣市事務報告書(抄)〔国防後援会設                 立〕・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・718      285 昭和8年7月13日 〔美濃ミッション排撃演説会の宣伝ビラ〕・・・719      286 昭和9年7月15日 国防婦人会結成状況報告・・・・・・・・・・・720      287 昭和9年9月15日 満州事変記念宣伝・・・・・・・・・・・・・・721    8 生活・文化の近代化    (1)生活      288 大正6年9月10日 大垣の飛行大椿事(抄)・・・・・・・・・・・722      289 大正10年7月10日 大垣郵便局昇格 二等局となる・・・・・・・・723      290 大正13年2月10日 電話増設建議・・・・・・・・・・・・・・・・724    (2)文化      291 大正2年12月10日 武徳殿落成式・・・・・・・・・・・・・・・・726      292 大正14年9月   神楽〓記録(抄)・・・・・・・・・・・・・・727      293 昭和9年4月   戸田公入城三百年祭・・・・・・・・・・・・・732      294 昭和11年2月   昭和十年大垣市事務報告書(抄)〔大垣市郷土博                 物館〕・・・・・・・・・・・・・・・・・・・735 第5章 戦時体制期(昭和12年〜昭和20年)  第1節 翼賛体制下の市政    1 翼賛体制下の市政      295 昭和12年5月   大垣市制施行二十年並に新市庁舎落成祝賀(抄)737      296 〔昭和14年2月27日〕昭和十四年度予算編成大要説明(抄)・・・・738      297 昭和15年11月5日 紀元二千六百年奉祝式及奉祝行事実施に関する件740      298 昭和17年4月30日 選挙公報 岐阜県第二区議員候補者 安田桑次・741      299 昭和19年2月34日 昭和一八年度大垣市事務報告(抄)〔警防・学務                 ・兵事・農務・社会・厚生・衛生・商工・統計・                 調整〕・・・・・・・・・・・・・・・・・・・743    2 兵事    (1)応召・軍人援護      300 昭和13年1月28日 応召商工業者銃後対策二関スル件回答・・・・・751      301 昭和17年9月25日 軍人援護強化運動実施ノ件通達・・・・・・・・752      302 昭和17年10月10日 海軍志願兵徴募方打合会開催ノ件・・・・・・・754    (2)国民義勇隊      303 昭和20年6月8日 国民義勇隊幹部要覧・・・・・・・・・・・・・756      304 昭和20年7月23日 国民義勇隊出動令書〔軍用品運搬〕・・・・・・758      305 昭和20年7月29日 匡艮義勇隊出動令書〔非常用配給米輸送〕・・・759  第2節 戦時経済体制下の産業    1 経済統制と農商工団体    (1)食糧増産と農業団体      306 昭和14年6月10日 農村部落の共同炊事に就て(抄)・・・・・・・760      307 昭和19年1月10日 土地改良労力動員二関スル件・・・・・・・・・765    (2)経済統制と商工団体      308 昭和13年7月   盛況を極めた感謝祭・・・・・・・・・・・・・766      309 昭和13年9月   西濃実業協会の創立(抄)・・・・・・・・・・769      310 昭和14年3月   支那事変記念事業「忠魂桜」の植樹・・・・・・770      311 昭和14年4月   岐阜県大垣商店道場開設・・・・・・・・・・・772      312 昭和17年9月2日 〔大垣実業組合二対スル商工会議所ノ指導等テ関                  シ照会ノ件 回答〕・・・・・・・・・・・・774    2 戦時企業整備と鉄道・自動車輸送    (1)軍需産業への転換      313 昭和13年5月8日 〔輸出貿易振興方策に関する取調回答〕・・・・777      314 〔昭和12年5月17日〕〔特殊軽合金株式会社〕臨時株主総会目的事項                  (抄)・・・・・・・・・・・・・・・・・・780      315 昭和12年12月〜  特殊軽合金株式会社営業報告(抄)〔第8回・第        昭和17年6月   17回〕・・・・・・・・・・・・・・・・・・・781      316 昭和16年6月〜  日本合成化学工業株式会社営業報告書(抄)〔第        昭和18年6月   二十九期・第三十一期・第三十三期〕 ・・・・782      317 昭和16年5月10日 〔太平洋工業〕会社合併認可申請書(抄)・・・783      318 昭和18年1月〜  住友通信工業株式会社営業報告書(抄)第七十八        昭和19年4月   期・第七十九期・第八十期〕 ・・・・・・・・786      319 昭和18年6月   大垣貯蓄銀行第九十八期営業報告書(抄)・・・788     (2) 鉄道・自動車輸送      320 昭和19年10月12日・〔大垣駅における鉄道輸送状況〕[岐阜合同新聞]789        昭和20年3月3日      321 昭和17年12月〜  西濃運輸株式会社事業報告書(抄)〔第一回〜第        昭和19年12月   五回〕・・・・・・・・・・・・・・・・・・・790      322 昭和20年1月   〔西濃運輸株式会社〕社員挺身作業感想録(抄)793      323 昭和20年2月10日 業界改革私見書〔田口利八〕・・・・・・・・・797  第3節 戦時体制下の社会    1 統制と市民生活    (1)常会と隣保班      324 昭和14年±有   静里村村是并目標・・・・・・・・・・・・・・800      325 昭和15年12月8日 美和町々内会規約(抄)・・・・・・・・・・・801      326 昭和19年6月10日 〔町内会の整備状況〕〔岐阜合同新聞〕・・・・803    (2)配給と供出      327〔昭和17年2月28日〕配給機構整備調査委貴会決定事項・・・・・・・803      328 昭和17年7月7日 配給物資一覧表・・・・・・・・・・・・・・・804      329 〔昭和17年12月〕 大垣地区鮮魚介配給整備要綱・・・・・・・・・807      330 昭和20年1月28日・〔金属の供出状況〕〔岐阜合同新聞〕・・・・・809            5月4日    (3)市民生活      331 昭和19年8月13日 〔婦人会における決戦生活座談会〕〔岐阜合同新                  聞〕・・・・・・・・・・・・・・・・・・・809      332 昭和20年5月17日 〔闇価格調査〕連絡貞会議議事録・・・・・・・822      333 昭和20年5月26日 〔燃料〕闇価格調査二関スル回答・・・・・・・816      334 昭和20年5月28日 〔閣価格調査〕連絡貞協力要項二対スル意見・・818            5月4日    2 戦時下の教育    (1) 軍国教育      335 〔昭和13年〕   昭和十二年度学校教練状況報告(抄)・・・・・821      336 昭和13年7月20日 夏期休暇中の心得・・・・・・・・・・・・・・823      337 昭和16年     『靖国神社参拝遺児感想文集』(抄)・・・・・825      338 昭和19年1月22日 〔大垣市大垣〕工業学校設置認可申請(抄)・・826    (2)食糧増産・勤労動員      339 昭和19年7月29日 〔大垣東国民学校での食糧増産〕[岐阜合同新聞]828      340 昭和19年8月26日 〔大垣国民学校高等科の勤労動員〕〔岐阜合同新                  聞〕・・・・・・・・・・・・・・・・・・・829      341 昭和19年8月5日 〔大垣実践女学校における援農活動〕〔岐阜合同                  新聞〕・・・・・・・・・・・・・・・・・・829   3 戦災とその対応    (1)防空体制      342 昭和20年1月25日〜〔大垣の防空体制〕〔岐阜合同新聞〕・・・・・831            6月22日      343 昭和20年3月23日 大垣市罹災処置協議・・・・・・・・・・・・・835      344 〔昭和20年〕   大垣市防空計画・・・・・・・・・・・・・・・839    (2)空襲      345 昭和20年3月〜8月 大垣日新国民学校日誌(抄)[3月3日の空襲]852      346 昭和20年6月28日 〔6月26日の空襲状況〕〔岐阜合同新聞〕・・・854      347 昭和20年7月14日 〔7月13日の空襲状況〕〔岐阜合同新聞〕・・・855      348 昭和20年7月25日〜〔7月24日の空襲状況〕〔岐阜合同新聞〕・・・856              27日      349 昭和20年7月30日 〔大垣空襲〕〔岐阜合同新聞〕・・・・・・・・857      350 昭和20年7月28日・大垣市興文国民学校日誌(抄)〔大垣空襲〕・・862              29日      351 昭和20年7月24日・昭和二十年空襲被害状況報告(抄)・・・・・・863              29日      352 昭和20年8月1日〜9日〔空襲からの復興状況〕〔岐阜合計新聞〕・865      353 昭和20年8月8日 〔戦災に関する〕大垣市会協議会々議録・・・・868      354 昭和18年・昭和20年〔米国戦略爆撃調査団による大垣空襲に関する調                  査報告書〕・・・・・・・・・・・・・・・・874 附録 日誌      355 昭和19年〜20年  大垣市西尋常小学校沿革誌(抄)[戦時下の記録]880      356 昭和11年〜20年  上田十右衛門日記(抄)・・・・・・・・・・・884      357 昭和19年6月15日〜南頬町第五部重要事項記録・・・・・・・・・・890        昭和20年7月28日     索引(人名・事項)     あとがき     資料提供者および協力者     大垣市史編集関係者名簿     執筆者     度量衡換算表 <付図>  第1図 二万分一地形図一覧(明治二十四年測図)大垣・船着村  第2図 二万分一地形図一覧(明治二十四年測図)垂井・高田町  第3図 大垣町地図(大正五年)  第4図 大垣市地図(大正十三年ころ)  第5図 大垣商工街図(昭和十二年)