多治見市史 窯業史料編

   窯業史料 目次 口絵 序 例言 第1部 由緒    1  天正2年正月   織田信長朱印状(賀藤市左衛門尉宛)・・・・・・・3     付 正徳2年正月   織田信長朱印状由来記・・・・・・・・・・・・・・3    2  慶長2年7月   加藤筑後守口宣案・・・・・・・・・・・・・・・・4     付 慶応4年閏4月  口宣案由緒覚并証文・・・・・・・・・・・・・・・4    3  寛政10年7月   陶器元祖由緒記・・・・・・・・・・・・・・・・・5    4  万治元年正月   清安寺由来記・・・・・・・・・・・・・・・・・・6    5  貞享3年9月   竈元祖由緒記・・・・・・・・・・・・・・・・・・7    6  明治2年5月   竈稼年歴調書・・・・・・・・・・・・・・・・・・11 第2部 取締  1 取締所開設前    7  寛政12年閏4月  竈方取締一札・・・・・・・・・・・・・・・・・・21    8 (文化元年)7月  美濃竈方出願之儀再願申立書・・・・・・・・・・・24    9 (文化2年)2月  新製焼年行事勤方仰付願書・・・・・・・・・・・・31    10  文政8年12月   竈荷物懸合筋之義ニ付詫一札・・・・・・・・・・・31         〇    11  寛政12年     親荷物書上一札・・・・・・・・・・・・・・・・・32    12 (文化2年)2月  親荷物焼立出入一件・・・・・・・・・・・・・・・32         〇    13  天保3年5月   水揚会所立方同意調印一札・・・・・・・・・・・・35    14 (天保3年)閏11月 水揚会所不同意之旨掛合書・・・・・・・・・・・・36       天保4年3月    15  天保4年2月   水揚置所仰付願書・・・・・・・・・・・・・・・・41    16 (天保4年)7月  不承知文通之儀吟味下げ願書・・・・・・・・・・・43    17  天保6年12月   水揚会所一件諸雑費請取証文・・・・・・・・・・・46  2 取締所開設後    18  天保6年3月   美濃焼物取締規定・・・・・・・・・・・・・・・・47    19  天保7年正月   取締請証文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50    20 (天保7年)5月  取締所開設ニ付触・・・・・・・・・・・・・・・・51    21 (天保12年)2月  円治勘定所立入申付状・・・・・・・・・・・・・・52    22  天保12年10月   取締方改革ヶ条書上帳・・・・・・・・・・・・・・52         〇    23  天保13年2月   取締役円治解任願書・・・・・・・・・・・・・・・55    24  天保13年2月   取締役解任訴訟ニ付返答書・・・・・・・・・・・・57    25  天保13年2月   取締役解任願之儀吟味下げ願書・・・・・・・・・・60  3 株仲間禁止後    26 自(天保12年)12月 問屋・組合仲間等停止触・・・・・・・・・・・・・62      至(天保13年)5月    27  天保13年     御国産物江戸積廻し方締向条々・・・・・・・・・・63    28  天保14年正月   山元取締解之儀届書・・・・・・・・・・・・・・・65    29 (年未詳)2月   尾州一手締解方願之儀差障申上書・・・・・・・・・66    30  嘉永2年7月   美濃焼物諦方請書・・・・・・・・・・・・・・・・66    31  嘉永2年9月   仲買規定連印帳・・・・・・・・・・・・・・・・・69    32  嘉永2年9月   締方雑用金仲買割賦控・・・・・・・・・・・・・・72    33  嘉永3年8月   陶器取締向起立之儀申上書・・・・・・・・・・・・73  4 株仲間再興後    34  嘉永4年3月   菱垣廻船・十組問屋仲間再興触・・・・・・・・・・75    35  嘉永4年3月   瀬戸物問屋組合定・・・・・・・・・・・・・・・・78    36 (嘉永6年)8月  五ヶ村竈元取締ニ付蔵元より申立書・・・・・・・・78    37  安政2年正月   仲買取締請証文・・・・・・・・・・・・・・・・・79    38  安政2年2月   締方下改役仰付願書・・・・・・・・・・・・・・・82    39  元治元年7月   御城下并在中共仲買連印一札・・・・・・・・・・・83  5 明治維新後    40  明治2年正月   加藤円治出願書・・・・・・・・・・・・・・・・・86    41  明治2年2月   諸国在々え勝手売捌方願書・・・・・・・・・・・・90    42  明治2年4月   村々に陶器会所御免仰付願書・・・・・・・・・・・91    43 (明治2年)    陶器取締仕法伺・・・・・・・・・・・・・・・・・93    44 (明治2年)    竈方に仲買鑑札許免願・・・・・・・・・・・・・・96    45 (明治2年)    竈職一同規定・・・・・・・・・・・・・・・・・・97  6 運上・冥加    46  寛政6年5月   竈運上永大富村より一手上納願書・・・・・・・・・98    47  文久3年2月   運上永村々引分直上納内規定・・・・・・・・・・・99    48  文政9年正月   焼物運上永上納年季延願書・・・・・・・・・・・・103    49  天保6年10月   冥加永等上納願書・・・・・・・・・・・・・・・・103       嘉永7年9月    50  天保14年7月   竈・焼物等運上書上・・・・・・・・・・・・・・・105       明治2年正月 第3部 生産  1 竈株   竈株調    51  寛政8年3月   五ヶ村竈株・ろくろ・運上等書上帳・・・・・・・・115    52  弘化4年3月   大富村竈株数并ろくろ数書上帳・・・・・・・・・・118    53  弘化4年6月   御料・私領・新せい竈株取調帳・・・・・・・・・・120       嘉永5年正月   貸付・所持    54  天保14年4月   竈株貸付連名并出金請取帳・・・・・・・・・・・・123       弘化2年正月    55  嘉永3年正月   譲請竈株ニ付差入一札・・・・・・・・・・・・・・129    56  嘉永5年11月   竈株貸渡証文・・・・・・・・・・・・・・・・・・130    57  安政3年8月   竈株借用出入之事・・・・・・・・・・・・・・・・131    58  文久4年3月   竈株所持銘細調覚・・・・・・・・・・・・・・・・132   移動証文    59 自文化2年2月   竈株譲渡証文・・・・・・・・・・・・・・・・・・135      至文久2年11月    60 自文化7年12月   竈間譲渡証文・・・・・・・・・・・・・・・・・・138      至明治2年2月  2 大川・水上株    61  文政6年正月   譲渡竈株訴訟一件内済証文・・・・・・・・・・・・142    62  文政6年3月   竈株譲渡ニ付願書并書状・・・・・・・・・・・・・144     付 文政6年3月   竈株譲渡証文・・・・・・・・・・・・・・・・・・146    63  天保15年4月   残り竈株譲渡出入一件・・・・・・・・・・・・・・147       嘉永元年11月    64  文久2年9月   譲渡株出入始末書・・・・・・・・・・・・・・・・149       元治2年4月  3 新竈差留    65  寛政8年3月   尾州領より新竈差留願書・・・・・・・・・・・・・152      (弘化4年)4月    66  天保13年2月   下石村・市之倉村新製物差留願書・・・・・・・・・154    67  弘化4年6月   妻木村新規竈差留訴訟書・・・・・・・・・・・・・156    68  安政3年5月   私領新規竈差留願書・・・・・・・・・・・・・・・158    69  安政6年正月   新古竈調一件ニ付申上書・・・・・・・・・・・・・160    70  嘉永7年9月   江戸問屋より差留願書・・・・・・・・・・・・・・164  4 妻木焼    71  嘉永2年4月   潰竈跡取立ニ付返答書・・・・・・・・・・・・・・165    72  嘉永7年9月   江戸にて妻木焼売捌一件・・・・・・・・・・・・・169    73  安政2年3月   矢作川積下げ江戸廻ニ付仕法申渡書・・・・・・・・172    74 (安政2年)4月  矢作川積下げ差留願・・・・・・・・・・・・・・・173    75  文久元年8月   妻木焼物蔵元藤屋忠左衛門え心得方申渡・・・・・・173    76  文久3年12月   妻木焼物蔵元請書・・・・・・・・・・・・・・・・175  5 生産   生産高    77  天保8年10月   土岐郡五ヶ村出産之諸品調上書・・・・・・・・・・176    78  天保14年正月   焼高調(市之倉郷・滝呂郷・高田郷・多治見村)・・177    79  天保14年正月   染付焼箇数調(妻木村・駄知村)・・・・・・・・・190    80  安政4年正月   五ヶ村陶器荷数等申上書・・・・・・・・・・・・・190         〇    81  嘉永2年2月   五ヶ年焼減竈仲間規定・・・・・・・・・・・・・・192    82  嘉永2年2月   焼減取調帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・193         〇    83  慶応2年2月   美濃陶器製造書付覚・・・・・・・・・・・・・・・195    84 (年月未詳)    焼立之品柄ニ付品評書・・・・・・・・・・・・・・197   原料    85  慶応2年3月   蛙目砂掘取願書・・・・・・・・・・・・・・・・・199    86 (年未詳)6月   高田竈土取場所かえ講加入依頼状・・・・・・・・・199    87   寅8月   土受取証文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200         〇    88 (天保10年)12月  梼灰・コス代請取覚・・・・・・・・・・・・・・・201    89  元治元年5月   地頭所金子借用ニ付絵薬渡方証拠一札・・・・・・・201    90 (年月未詳)    絵薬掘出方仕法試書・・・・・・・・・・・・・・・202    91 自文政4年12月   割木請書一札・・・・・・・・・・・・・・・・・・203      至嘉永5年12月    92  天保10年4月   千倉石運上并売買規定一札・・・・・・・・・・・・204       天保11年正月    93  嘉永7年3月   石炭掘出場所并値段付・・・・・・・・・・・・・・206   水車    94  文政6年7月   水車用水場所借人交替ニ付差出一札・・・・・・・・207    95  安政3年2月   水車稼年季明ニ付跡請願書・・・・・・・・・・・・208    96  安政3年8月   笠原村水車稼人取調書上帳・・・・・・・・・・・・209  6 竈仲間    97 (天保3年)    崩竈修復ニ付覚・・・・・・・・・・・・・・・・・210    98  安政元年12月   古仲竈築仕法帳・・・・・・・・・・・・・・・・・211    99 自天保9年4月   竈仲間規定一札・・・・・・・・・・・・・・・・・212      至安政6年10月    100  安政5年8月   竈職人賃銀書上帳・・・・・・・・・・・・・・・・215  7 竈方金融    101  天保4年4月   拝借金証文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・216    102 自天保4年7月   金子借用証文・・・・・・・・・・・・・・・・・・218      至明治2年6月    103 (天保12年)7月  竈仕送り方証文・・・・・・・・・・・・・・・・・221    104  天保14年12月   御触に不拘是迄通取引継続願書・・・・・・・・・・221    105  文久元年正月   竈場差渡し証文・・・・・・・・・・・・・・・・・222    106  文久3年12月   竈株質入ニ付内規定一札・・・・・・・・・・・・・222  8 石砂留普請    107  安政2年12月   石砂留自普請請書・・・・・・・・・・・・・・・・224      (安政3年)4月    108  安政3年5月   土砂留自普請目論見帳・・・・・・・・・・・・・・225       元治元年4月    109 自安政3年12月   土岐郡村々石砂留仕法覚・・・・・・・・・・・・・229      至元治元年正月    110 自安政3年12月   石砂留備金調達調書・・・・・・・・・・・・・・・235      至(慶応2年)12月    111 (安政7年3月)  石砂留世話方一件書上・・・・・・・・・・・・・・240    112 (万延元年)7月  御普請入用書上・・・・・・・・・・・・・・・・・242       元治2年3月    113 (年未詳)2月   植付之木苗送り状・・・・・・・・・・・・・・・・245    114 (年未詳)3月   役人巡覧案内依頼状・・・・・・・・・・・・・・・246 第4部 販売  1 仲買鑑札    115  文政11年3月   尾州御蔵瀬戸物仲買鑑札預り一札・・・・・・・・・253    116  天保3年閏11月  鑑札手付金受取証文・・・・・・・・・・・・・・・253    117 (嘉永2年)7月  鑑札渡方ニ付廻状・・・・・・・・・・・・・・・・254    118 自嘉永3年正月   仲買背筋詫証文・・・・・・・・・・・・・・・・・255      至(安政2年)6月    119 自(嘉永6年)3月 鑑札申請書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・257      至安政5年6月    120  安政2年3月   仲買人別帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・260       文久3年    121 (安政2年)7月  仲買鑑札諸入用調・・・・・・・・・・・・・・・・269    122 (安政2年)7月  鑑札入用金取集め依頼廻文・・・・・・・・・・・・273    123 (安政3年)6月  小牧村長右衛門鑑札差留一件・・・・・・・・・・・273      (安政7年)正月    124  文久4年3月   陶器仲買上納金并入用御下げ金覚・・・・・・・・・277  2 売捌    125 (天保11年)8月  染付代金上納高覚・・・・・・・・・・・・・・・・279    126 (天保14年)4月  江戸水揚荷物売捌之次第報告書状・・・・・・・・・279    127  午5月  瀬戸物惣仕切目録・・・・・・・・・・・・・・・・281    128   巳7月  注文之品焼立請書・・・・・・・・・・・・・・・・282    129 (年未詳)6月  焼物代金勘定覚・・・・・・・・・・・・・・・・・283    130 (明治元年)12月  陶器積送方仕法試書・・・・・・・・・・・・・・・283    131  明治2年2月   陶器捌方手余ニ付前々通取捌方願書・・・・・・・・286   売捌人    132  弘化4年2月   五郎兵衛御国産陶器売捌人加入請書・・・・・・・・286    133  安政5年11月   西村屋勘兵衛再興一件・・・・・・・・・・・・・・288       安政6年2月    134  安政6年2月   今利屋嘉兵衛再興一件・・・・・・・・・・・・・・289    135  万延元年12月   江戸積送人別約定一札・・・・・・・・・・・・・・291   売捌出入    136  文化13年2月   送荷物代金滞出入訴訟・・・・・・・・・・・・・・292    137 自(天保7年)12月 売掛金滞不実出入訴訟・・・・・・・・・・・・・・294      至天保10年11月    138 自弘化3年正月   大和屋利八郎出入一件・・・・・・・・・・・・・・299      至弘化4年2月    139  弘化3年11月   大和屋善兵衛不正出入訴訟・・・・・・・・・・・・302    140  万延元年4月   勘定未払荷物引戻しニ付差入一札・・・・・・・・・303   売捌値段    141  天保12年正月   尾張物値上帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・303    142  嘉永6年2月   諸色値段付・・・・・・・・・・・・・・・・・・・309    143  安政3年正月   美濃染付請口上之覚・・・・・・・・・・・・・・・312    144  安政3年7月   注文積入之荷、当春請通り請書・・・・・・・・・・313    145 (嘉永2年2月)  値引之儀売捌人申立ニ付返答書・・・・・・・・・・314    146  文久元年4月   安売差当ニ付詫一札・・・・・・・・・・・・・・・318    147 (年月未詳)    値段引下げ売捌之旨申立書・・・・・・・・・・・・318   市    148  天保6年4月   美濃焼物市規定証文・・・・・・・・・・・・・・・319    149 (安政元年)11月  犬山市美濃焼物締・・・・・・・・・・・・・・・・320       安政2年6月    150  申12月   杉屋佐助市荷物代金勘定仕出帳・・・・・・・・・・321   販路    151 (安政2年)12月  奥羽行荷物一件書状・・・・・・・・・・・・・・・324      (安政6年)3月    152  巳9月  締場紀州加田え積送り一件・・・・・・・・・・・・326    153 (年末詳)7月   自前焼荷物他家荷物え組込積送り願書・・・・・・・328  3 交易    154 (安政6年)8月  佃島にて紫焼焼立ニ付尋答書・・・・・・・・・・・329    155  文久元年3月   異国向陶器注文願書・・・・・・・・・・・・・・・330         〇    156  安政6年正月   箱館交易一件初発目論見次第書上・・・・・・・・・330    157 (安政6年)正月  美濃焼物太白無地物取引伺・・・・・・・・・・・・332    158 自安政5年2月   美濃焼物仲買鑑札渡方願書・・・・・・・・・・・・333      至文久2年2月  4 徳利    159 自(天保8年)8月 徳利積付覚・・・・・・・・・・・・・・・・・・・336      至(弘化元年)8月                 竈元東三郎より江戸問屋え積付覚・・・・・・・・336                 船問屋より竈元え積付覚・・・・・・・・・・・・337                 桑名出張所より積付案内状・・・・・・・・・・・341    160 (年未詳)11月   徳利川下げ荷物調方依頼状・・・・・・・・・・・・343    161 (天保13年)12月  徳利川下げ運賃受取覚・・・・・・・・・・・・・・343    162 (天保7年)6月  徳利代金上納仕切書・・・・・・・・・・・・・・・345      (天保11年)7月    163 (天保9年)    徳利代金上納分下げ金覚・・・・・・・・・・・・・346      (天保14年)9月    164  天保10年3月   徳利引合ニ付書状・・・・・・・・・・・・・・・・349    165 自弘化2年11月   売捌仕法約定一札・・・・・・・・・・・・・・・・360      至嘉永3年10月    166  嘉永3年7月   徳利買請ニ付掛合書・・・・・・・・・・・・・・・362    167 自(嘉永6年)2月 徳利値上方掛合願書・・・・・・・・・・・・・・・366      至安政2年4月    168 (文久2年)7月  運賃定請印覚・・・・・・・・・・・・・・・・・・367    169  申11月   徳利益銀上納之儀ニ付願書・・・・・・・・・・・・368  5 会所   大坂会所    170  文政11年3月   荷物代前金借用願・・・・・・・・・・・・・・・・369    171  天保8年11月   大坂表美濃陶器売捌定・・・・・・・・・・・・・・370    172  嘉永5年11月   国産陶器売捌改革仕法書・・・・・・・・・・・・・371       嘉永6年8月    173 自安政2年5月   美濃物桑名積・尾州積之分大坂会所締覚・・・・・・374      至慶応3年6月    174  安政4年10月   西国筋荷物、大坂売捌人扱方願書・・・・・・・・・376   京都会所    175 (嘉永7年)7月  問屋外にて直売買停止触・・・・・・・・・・・・・376    176 (安政4年)正月  御益銀上納延引抜荷等糺方願書・・・・・・・・・・377  6 金融   為替金    177  天保8年4月   為替金蔵元会所え直渡願・・・・・・・・・・・・・382    178 自天保11年2月   為替金早行渡方願書・・・・・・・・・・・・・・・383      至天保14年6月    179  天保13年6月   為替金立替払約定一札・・・・・・・・・・・・・・388    180 (年未詳)5月   為替金不渡ニ付取斗方書状・・・・・・・・・・・・389    181 (年未詳)5月   為替金下げ渡しニ付書状・・・・・・・・・・・・・390   上納金    182  天保12年3月   瀬戸物代金上納日限定・・・・・・・・・・・・・・391    183  安政2年10月   大地震ニ付上納宥免願書・・・・・・・・・・・・・392    184 (年未詳)6月   上納取立金通達状・・・・・・・・・・・・・・・・393    185 自天保12年6月   吉嶋屋市兵衛拝借金返上納一件・・・・・・・・・・394      至弘化2年4月 第5部 輸送  1 陸路輸送    186 (天保13年)9月  美濃焼物牛にて付出し方願書・・・・・・・・・・・401    187 (天保14年)    野市場村・高山村継立荷物高書上・・・・・・・・・403    188  嘉永2年5月   江戸表積送り荷物不正之筋詫証文・・・・・・・・・404    189  嘉永6年2月   内津村新規中継場差留願書・・・・・・・・・・・・404    190 自安政4年9月   野市場村通い馬付出し一件・・・・・・・・・・・・407      至安政5年6月    191  文政11年10月   中継問屋株譲渡証文・・・・・・・・・・・・・・・410    192  明治9年3月   多治見村より運輸賃銭積表・・・・・・・・・・・・410  2 木曽川積下げ    193  天保13年11月   川船問屋諸荷物取扱方并庭賃等書上・・・・・・・・412       天保14年正月    194  嘉永4年9月   野市場村船荷物積下し規定一札・・・・・・・・・・413    195  嘉永6年6月   中継荷物紛失ニ付差入一札・・・・・・・・・・・・414    196  文久4年正月   新規継場仕立方願書・・・・・・・・・・・・・・・415    197  天保3年9月   問屋株譲渡証文・・・・・・・・・・・・・・・・・417       天保12年12月   木曽川筋締    198  天保13年2月   木曽川筋改所存廃一件申上書・・・・・・・・・・・420    199 自嘉永4年9月   取締所印紙不携帯通船締方願書・・・・・・・・・・422      至(安政3年)6月    200 (文久3年)8月  締洩荷物取扱方覚・・・・・・・・・・・・・・・・426    201 (年未詳)8月   大脇村継瀬戸物取斗方伺・・・・・・・・・・・・・429   桑名改所    202 (安政3年)正月  桑名表締方復古願書・・・・・・・・・・・・・・・430    203 自安政4年6月   桑名積美濃焼物締定書・・・・・・・・・・・・・・431      至万延2年2月    204 (万延元年)5月  勢州より関東積抜荷締願書・・・・・・・・・・・・435    205 (慶応元年)9月  桑名改所勘定書・・・・・・・・・・・・・・・・・436         〇    206 (年未詳)10月   荷物積入案内書状・・・・・・・・・・・・・・・・437  3 抜荷   抜荷締    207  天保7年6月   抜荷締触流仰付願書・・・・・・・・・・・・・・・438    208  酉10月      抜荷締ニ付蔵元宛勘定所達書・・・・・・・・・・・438    209 自天保8年8月   抜荷詫書・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・439      至嘉永6年10月    210 (嘉永2年)閏4月 三州抜荷締願書・・・・・・・・・・・・・・・・・441    211  嘉永6年12月   無鑑札抜荷ニ付吟味願書・・・・・・・・・・・・・443    212  嘉永7年4月   三州高浜抜荷物買戻し方覚・・・・・・・・・・・・444    213  文久3年正月   上州・野州向陶器商品取調書上帳・・・・・・・・・445   久下田屋一件    214  嘉永3年3月   御用品焼立之義ニ付糺方願書・・・・・・・・・・・447    215  嘉永3年3月   御用品焼立目印貰請一件詫証文・・・・・・・・・・449    216  嘉永3年10月   久下田屋一件ニ付詫証文・・・・・・・・・・・・・450    217 (安政4年)11月  久下田屋一件取調申上書・・・・・・・・・・・・・452    218 (嘉永3年)2月  久下田屋一件書状・・・・・・・・・・・・・・・・454     付 嘉永4年4月   御用品焼立目印竈元渡万引請証文・・・・・・・・・457   遠州屋嘉兵衛一件    219 (嘉永6年)3月  積荷物差留ニ付掛合状・・・・・・・・・・・・・・458    220 (嘉永6年)4月  嘉兵衛吟味願書・・・・・・・・・・・・・・・・・459    221  嘉永6年6月   抜荷吟味赦免願書・・・・・・・・・・・・・・・・461    222  嘉永6年11月   嘉兵衛仮組引除一件留書・・・・・・・・・・・・・464    223  嘉永6年12月   市之倉由兵衛外二名詫書・・・・・・・・・・・・・467    224  嘉永6年7月   三州鷲塚抜荷一件諸入用覚・・・・・・・・・・・・468    225 (嘉永6年)2月  抜荷一件ニ付書状・・・・・・・・・・・・・・・・472  4 難船    226  嘉永3年7月   白子又四郎船難事浦状書入願書・・・・・・・・・・474    227 (嘉永3年)7月  白子又四郎難事船積荷書上・・・・・・・・・・・・475    228  嘉永3年8月   白子又四郎難事船積荷弁金取斗一札・・・・・・・・476    229  嘉永5年11    常滑徳蔵船難事調・・・・・・・・・・・・・・・・478    230 (年月未詳)    岡部村太郎右衛門船難事届書・・・・・・・・・・・479 第6部 御用焼物  1 無代上納皿    231 自天保3年12月   御本丸賄所上納皿書類・・・・・・・・・・・・・・485      至(嘉永6年)3月    232 (天保6年)正月  竈焼損じニ付上納日限猶予願書・・・・・・・・・・498    233 (弘化3年)閏5月 上納延引掛合ニ付大坂屋又兵衛書状・・・・・・・・498    234  嘉永5年3月   御用品品訳皿数沙汰ニ付願書・・・・・・・・・・・499    235 (弘化4年)12月  上納諸入用覚・・・・・・・・・・・・・・・・・・500  2 御用物   本丸・細工所御用物    236 (年未詳)11月   御用品買上ニ付上京勧方書状・・・・・・・・・・・503    237   丑5月   御用品紅猪口ニ付尋答書・・・・・・・・・・・・・503    238 (嘉永6年)10月  御用荷取扱不締ニ付申遣状・・・・・・・・・・・・504    239 (安政元年)12月  約定違ニ付取斗方願書・・・・・・・・・・・・・・505    240 (安政2年)正月  御用品早行差送り方申達書状・・・・・・・・・・・507    241  安政4年2月   御用焼物延着一件答書・・・・・・・・・・・・・・510    242   申7月   丸竈築立取斗一札・・・・・・・・・・・・・・・・512   御薬園御用物    243 (安政3年)11月  市之倉にて御用陶器買上ニ付掛合状・・・・・・・・512    244  安政4年正月   御用品注文之儀請書・・・・・・・・・・・・・・・513    245  安政4年7月   運賃并荷造賃役所持願書・・・・・・・・・・・・・514    246  安政4年10月   注文之御用陶器無代上納願書・・・・・・・・・・・514    247  安政5年6月   御用陶器焼立請書・・・・・・・・・・・・・・・・515    248 自安政5年6月   御用陶器焼立ニ付取斗方一札・・・・・・・・・・・516      至元治元年5月    249 (元治元年)8月  御薬園名目にて売渡一件ニ付今渡問屋・江戸店書状・518    250  元治元年11    御用残売捌方仕法書・・・・・・・・・・・・・・・520    251 (明治元年)9月  東京府医学所付属御薬園にて陶器類取締方達書・・・521   紀州御用物    252  文久4年正月   御用品焼立竈株貸渡内規定・・・・・・・・・・・・522    253 (文久4年)正月  鷲屋新七間詰取扱方差支之旨申上書・・・・・・・・524     付(文久4年)正月  紀州御用達三橋雄三郎書状・・・・・・・・・・・・524    254  元治元年3月   紀州御用之高張等貸渡ニ付届書・・・・・・・・・・525    255  元治元年4月   御用陶器荷数取調書・・・・・・・・・・・・・・・526    256 自(元治元年)6月 御用陶器積下げ方吟味ニ付願書・・・・・・・・・・530      至(慶応元年)7月     付 元治元年8月   伊八背筋糺之儀赦免願書・・・・・・・・・・・・・532   聖護院御用物    257  寛政5年2月   滝呂焼之銘由緒・・・・・・・・・・・・・・・・・533    258 (文久4年)正月  弓張提燈請書・・・・・・・・・・・・・・・・・・534    259  文久4年2月   上納茶碗請証文・・・・・・・・・・・・・・・・・534     付(年未詳)6月   蓋茶碗請取挨拶状・・・・・・・・・・・・・・・・535    260  文久4年正月   栄助等不埒之儀ニ付仰渡請証文・・・・・・・・・・535    261 (元治元年)    定吉奈良茶不納之次第申上書・・・・・・・・・・・536   その他御用物    262  安政2年10月   村雲御所御紋付提燈渡状・・・・・・・・・・・・・537    263  安政2年12月   村雲御所御用物積下げ之儀取調方願書・・・・・・・537    264  慶応3年11月   禁裏御所陶器調進方規定書・・・・・・・・・・・・539    265  寅9月      光明山御用品焼立之小竈築立願書・・・・・・・・・540    266  申12月      二条様御用品積下げニ付申上書・・・・・・・・・・541    267 (年未詳)5月   一橋御用荷物差留之儀掛合状・・・・・・・・・・・541 第7部 西浦店  1 仕入・売上・店卸    268 自弘化5年     江戸店年分仕入高書上・・・・・・・・・・・・・・547      至嘉永3年    269  嘉永2年2月   諸雑用并掛捨之覚・・・・・・・・・・・・・・・・548    270  嘉永4年2月   江戸店諸入用取調帳・・・・・・・・・・・・・・・549    271  嘉永4年4月   本店勘定惣差引改覚・・・・・・・・・・・・・・・552    272  嘉永5年閏2月  本店諸代金不残〆高取調帳・・・・・・・・・・・・553    273  嘉永5年3月   江戸店子三月改勘定并規則覚・・・・・・・・・・・569    274  安政5年6月   江戸店勘定覚・・・・・・・・・・・・・・・・・・574      (万延元年)    275  安政3年3月   諸国売上高書上・・・・・・・・・・・・・・・・・578    276  安政5年正月   江戸店年々売徳金〆揚帳・・・・・・・・・・・・・585    277  元治元年8月   大坂店卸覚・・・・・・・・・・・・・・・・・・・587  2 西浦店経営仕法    278 (嘉永5年)閏2月 相続人定ニ付口上書・・・・・・・・・・・・・・・590       安政6年4月    279  嘉永7年9月   利徳三分之一譲り状・・・・・・・・・・・・・・・592       安政6年4月    280  安政5年4月   三店積金仕法帳・・・・・・・・・・・・・・・・・593    281  安政5年5月   大坂店仕法帳・・・・・・・・・・・・・・・・・・595    282  安政5年5月   大坂店荷物仕切仕法帳・・・・・・・・・・・・・・596    283  万延元年4月   江戸薄物売方仕法規定・・・・・・・・・・・・・・596    284 (万延元年)4月  横浜商約定証文・・・・・・・・・・・・・・・・・597    285  文久2年閏8月  大坂店改革仮仕法定・・・・・・・・・・・・・・・598    286 (年月未詳)    取引先名前書上・・・・・・・・・・・・・・・・・598         〇    287  弘化4年2月   江戸店地請証文・・・・・・・・・・・・・・・・・601    288  安政3年2月   江戸店宛家屋敷売渡証文・・・・・・・・・・・・・602    289  安政5年正月   江戸深川西浦店土蔵普請入用勘定帳・・・・・・・・603    290  安政5年正月   奉公人給金書上・・・・・・・・・・・・・・・・・605       万延2年正月    291  安政5年5月   西浦本店行事録・・・・・・・・・・・・・・・・・611    292  安政5年6月   植田屋内輪切替ニ付一札・・・・・・・・・・・・・613    293  戌11月      大坂店用向き書留覚・・・・・・・・・・・・・・・613  3 御用金銀下改掛屋    294  安政6年12月   御用金銀下改掛屋請証文・・・・・・・・・・・・・615    295  安政7年正月   掛屋請ニ付証拠一札・・・・・・・・・・・・・・・616      (万延元年)3月  4 日記・書状    296  嘉永2年     加藤五郎兵衛一代日記・・・・・・・・・・・・・・618    297  嘉永5年正月   加藤五郎兵衛日記控・・・・・・・・・・・・・・・626    298 (年未詳)8月   店子浜吉病気ニ付書状・・・・・・・・・・・・・・630    299 (年未詳)正月   西浦店商向書状・・・・・・・・・・・・・・・・・631 後記 口絵  図版第1 織田信長朱印状 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3  図版第2 市之倉郷石砂留普請絵図  図版第3 竈元祖由緒記 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7  図版第4 美濃焼物取締規定 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・47  図版第5 積出取締ニ付為取替証文 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・48  図版第6 荷代金上納案内状 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・349  図版第7 仲買取締請証文 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・79  図版第8 石砂留自普請破損繕目論見帳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・226  図版第9 竈焼減取調帳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・193  図版第10 竈職人賃銀書上帳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・215  図版第11 竈株出入済口証文 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・131  図版第12 竃絵画  図版第13 水揚会所不同意之旨掛合書 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・36  図版第14 竈株譲渡証文 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・146  図版第15 仲買鑑札  図版第16 美濃焼物市規定文 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・319  図版第17 滝呂焼之銘由緒 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・533  図版第18 白子又四郎船難事浦状書入願書 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・474  図版第19 滝呂焼之銘申渡状 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・533  図版第20 焼物積付覚 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・338  図版第21 西浦本店行事録 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・611  図版第22 仲買鑑札交付願延引ニ付詫書 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・255  図版第23 住心院印鑑  図版第24 御用陶器荷物札  図版第25 村雲御所御紋付提燈渡状 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・537  図版第26 御用品目印竈元渡方引請証文 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・457  図版第27 割木代請取覚 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・203  図版第28 三州鷲塚抜荷一件諸入用覚 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・468  図版第29 諸国売上高書上帳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・578  図版第30 荷物積付案内状 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・437  図版第31 竈元東三郎宛中沢屋藤兵衛書状 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・351  図版第32 常滑徳蔵船難事調 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・478  図版第33 惣売上利分調帳  図版第34 西浦店諸帳簿  図版第35 西浦江戸店宛家屋敷売渡証文 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・602