16mm/学校教育
75−芸術・音楽 |
通番 | 番号 | 題名 | 上映時間 | 対象 |
---|---|---|---|---|
1 | 82137 | 構成の楽しさ | 20 | |
2 | 83034 | そうぞうしてかく | 19 | 小学生 |
3 | 85046 | 日本の太鼓 | 20 | 中学生 |
4 | 86043 | 木版画−表現のくふう− | 20 | 小学生 |
5 | 88035 | 楽しい造形活動 材料と遊ぶ | 20 | 小学生 |
6 | 88039 | デザインの楽しさ | 20 | 中学生・高校生 |
7 | 88044 | 拓本に親しむ | 21 | 青年・成人 |
8 | 90033 | 夢をつくるはこ | 18 | 小学生 |
9 | 90036 | 生活を豊かにするデザイン | 20 | 高校生 |
10 | 91035 | 宇宙の音楽をつくろう | 21 | 小学生 |
11 | 91038 | 現代の人間像 | 21 | 高校生 |
12 | 92036 | 表現のいのち−感じる心を深める− | 20 | 中学生〜一般 |
13 | 96027 | 美しさの秘密 | 20 | 中学生〜一般 |
14 | 97029 | 日本の絵画のよさ−その美しさと表現の多様性− | 20 | 中学生〜一般 |
15 | 98009 | 自分らしさを求めて−表現の工夫− | 21 | 中学生 |
16 | 03550 | 今は昔 昔は今 歌舞伎をみる | 41 | 小学6年生〜一般 |
![]() |
16mm/学校教育メニュー | 視聴覚教材目録トップメニュー | に戻る。 |