岐阜県図書館長賞

「八幡神社と諏訪神社」
岐阜県立加納高等学校2年  地域研究部


(動機と感想)
 八幡神社と諏訪神社は同じ武芸の神様だが、その分布と社数に大きな差がある。これに疑問を感じ、調べることにした。両神社の分祀とその年代、分布とその広がり方、社格等に着目し研究した。
 八幡神社だけで点は約1000個あるのだが、この作業が最も大変だった。また、見やすく視覚に訴えるように制作することにも注意を払った。

(講評)
 八幡神社と諏訪神社の分布と社数の差に着目した点に、高校生らしさを感じました。日本地図上に2つの神社の分布を別々に表現し、比較できるように工夫された作品です。


(写真をクリックすると拡大します)


 入賞作品の紹介
(題名をクリックすると各作品の紹介ページに行きます)

  賞   題     名 学 校 名 学 年  出品者名
岐阜県知事賞 いえにあそびにきたむし 岐阜市立鶉小学校 1   臼井杏奈
岐阜県教育長賞 おすしかい道を自転車で行こう! 岐阜大学教育学部附属小学校  成戸雪季
各駅停車鉄道の旅 各務原市立蘇原第一小学校  長尾滉子
安全MAP僕の住む町今渡南小学校校区 可児市立今渡南小学校  大久保嘉哉
国土交通省国土地理院長賞 わたしのうちのまわりのちず 土岐市立妻木小学校  仙石芽依
財団法人日本地図センター理事長賞 墨俣町の鳥マップ 大垣市立墨俣小学校  水野智文
日本地理学会会長賞 断層マップ岐阜県の断層をさがして 岐阜市立三輪南小学校  小西はなの
岐阜地理学会会長賞 岐阜市の小学校校歌に出てくる場所 岐阜市立本荘小学校  歳藤菜月
岐阜県図書館長賞 給食で世界旅行 岐阜市立長良東小学校  高橋麗
くらしとつながる町の東西南北 岐阜市立芥見東小学校  服部彩音
八幡神社と諏訪神社 岐阜県立加納高等学校 高2  地域研究部
奨励賞 尻毛駅前商店がいの今と昔 岐阜市立木田小学校  塩谷大地
再発見 岐阜県のくらし 岐阜市立鶉小学校  土屋維智郎
備えよう知ろう!
        地震のおこる確率と耐震状況
岐阜市立本荘小学校  近藤寛人
世界のニュースはどこから? 山県市立高富中学校 中2  村瀬和正


 世界分布図センターへ戻る