外部データベース一覧
当館が契約するインターネットを介したデータベースの一覧です。「官報情報検索サービス」については、係員が代行検索します。
辞典・事典
データベース名 | 概要等 |
---|---|
ジャパンナレッジ | 『日本大百科全書』『日本人名大辞典』『日本国語大辞典』など50種以上の事典・辞典類が検索できる |
新聞・雑誌等記事検索
データベース名 | 概要等 |
---|---|
朝日新聞クロスサーチ | 1.朝日新聞(1984年8月以降) 2.「AERA」(1988年5月創刊号以降) 3.「週刊朝日」(ニュース面 2000年4月以降) 4.「知恵蔵」最新版 5.朝日新聞縮刷版(1945 年~1989年) が検索できる。 |
岐阜新聞電子縮刷版サービス | 明治期~1か月前までの記事を日付・キーワードで検索することができる。 ・検索できるもっとも古い記事は1874年(明治7)。 ・戦災などにより、1918年(大正7)3月~1937年(昭和12年)2月までは、ほぼ欠落。 |
中日新聞・東京新聞記事データベース | 1.中日新聞記事 (検索できる記事は、1987年4月以降の最終(市民版)をはじめ、1989年4月以降の愛知・岐阜・三重等の地方版。) 2.東京新聞記事(1997年4月以降) が検索できる。 |
webOYA-bunko | ・大宅壮一文庫雑誌記事索引のWeb版で、公益財団法人大宅壮一文庫が運営 ※冊子の索引は1階閲覧室・参考図書コーナーに所蔵(ラベルの番号:051ト) ・明治時代から最新までの約520万件の雑誌記事索引をキーワード等で検索可能。 ・データは毎週3回更新 |
国立国会図書館デジタルコレクション | 国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料を検索・閲覧できる。 |
CiNii | 論文、図書・雑誌や博士論文などの学術情報が検索できる。 |
官報情報検索サービス ※職員が代行検索します。 |
昭和22年5月3日~直近(当日発行分は午後3時~)の官報(本紙、号外、政府調達公告版)が検索できる。 |
法律情報
データベース名 | 概要等 |
---|---|
D1-Law(判例体系) |
1.現行法規(主要34法令以外は平成13年以降) |
ビジネス支援
データベース名 | 概要等 |
---|---|
Mpac-マーケティング情報パック | 株式会社富士経済ネットワークスが提供。マーケティング情報検索サービス。市場規模やメーカーシェア、ドラッグストアやコンビニエンスストアでの商品の売れ行き、家計の支出トレンド、消費者の声がわかる。 収載データ ・市場調査 約1,500品目 ・ドラッグストアPOS 全190商品カテゴリ、約15,000商品 ・コンビニエンスストアPOS 全121商品カテゴリ、約3,000商品 ・家計調査 約600品目 ・消費者アンケート 約2,000点 |
JRS経営情報サービス | 株式会社経営ソフトリサーチが提供。経営管理、人事労務、特許情報、税務等、中小企業経営に活用できる15,000件の情報を提供。 情報メニュー 1.経営相談Q&A 2.実務マニュアル・シート&フォーム 3.会社で必要な諸規定・議事録事例集 4.ビジネス文書・契約書式集 5.テーマ別挨拶集 6.業種・業界動向 7.助成金・融資・ベンチャー支援等 |
MieNa市場情報評価ナビ | 株式会社日本統計センターが提供する商圏分析レポート。岐阜県と愛知県の商圏における居住者特性、消費購買力、将来人口等の地域特性がわかる。 メニュー ・都道府県マーケットレポート ・市区町村マーケットレポート ・町丁マーケットレポート ・中国データベース ・Miena's47maps(圏域の消費購買力等を地図表示。) |
東洋経済デジタルコンテンツライブラリー | ・東洋経済新報社の経済・ビジネス・企業情報誌を検索・閲覧できるデータベース ・『週刊東洋経済』『一橋ビジネスレビュー』『会社四季報』『就職四季報』などを収録 ※記事の収録期間、データの更新頻度は雑誌によって異なります。 |
日経テレコン21 | 1.日経各紙記事 (日本経済新聞朝刊・夕刊、日経産業新聞、日経金融新聞(休刊)、日経流通新聞MJ、日経地方経済面、日経プラスワンほか) 2.企業情報 日経プロフィル(上場企業をはじめ、全国主要約2万千社の、労務状況、要約貸借対照表、要約損益計算表、監査意見等のデータを収録)、企業決算 3.人事情報 日経Who'sWho(有力企業約5千百社の役員、部長、次課長に加え、中央官庁、政府関係機関等の幹部職員の人事情報を収録) 4.そのほか 日経速報ニュース、日経NEEDS統計データ、The Nikkei Weeklyほか が検索できる。 |
日経BP記事検索サービス公共図書館版 | 日経BP社が発行するビジネスやパソコン、医療などさまざまな分野の専門誌約30誌から記事をキーワード等で検索できる。 |
健康医療
データベース名 | 概要等 |
---|---|
医中誌Web | ・特定非営利法人医学中央雑誌刊行会が運営する国内医学論文情報のインターネット検索サービス ・約1,000万件の論文情報をキーワードから検索可能 ・論文情報は、1970年以降に国内で発行された、医学・歯学・薬学・看護学及び関連分野の定期刊行物約6,000誌から収録 ・データは月2回更新 |
農業
データベース名 | 概要等 |
---|---|
ルーラル電子図書館ライブラリープラン | 「月刊現代農業」『農業技術大系』『病害虫防御総覧』野菜作りの入門書、食農関係教育実践等の記事や農作業のポイント解説ビデオクリップが検索できる。 |
音源
データベース名 | 概要等 |
---|---|
歴史的音源 | 1900年初頭から1950年頃までに国内で製造されたSP盤等に収録された音楽・演説等の音源を聴くことができる。(国立国会図書館配信) |
文学
データベース名 | 概要等 |
---|---|
日本古典文学大系本文データベース | 岩波書店刊行の旧版「日本古典文学大系」収録の556作品について、全文検索ができる。(国文学研究資料館配信) |