機関誌「古地図文化ぎふ」目次


 岐阜県古地図文化研究会では、以下の機関誌を刊行しております。
 機関誌は、会員以外の方にも1部500円で販売しております。
お問い合わせは、岐阜県図書館 郷土・地図情報係までお願いいたします。

No 表紙. 目次 No 表紙 目次
23 令和5年5月発行

■内容
・表紙 外題「濃州参ノ御手西結御持場川絵図」
    内題「三ノ御字西結御持場川絵図」
・「『関ヶ原戦場の図』に、関ケ原の戦いを読む 〜『関原合戦図志』著者:神谷道一氏の所蔵資料から〜」(草野道雄)
 (カラー全12頁)
22 令和4年5月発行

■内容
・表紙「岐阜御山下町図 御鮨御用所入」
・「地図・絵図の中にある道と川 〜中山道・東山道・長良川・木曽川を取り上げて〜」(黒田隆志)
(カラー全12頁)
21 令和3年5月発行

■内容
・表紙「西国三十三所順礼図」
・「自然災害と向き合うとは」(山岡耕春)
(カラー全16頁)
20 令和2年5月発行

■内容
・表紙「木曽川上流改修工事平面図」
・「防災・減災につなげるハザードマップの活かし方」(鈴木康弘)
・「二種類の村絵図そして国絵図―関市洞戸地域において―」(船戸忠幸)
(カラー全12頁)
19 令和元年5月発行

■内容
・表紙「美濃國西南部」
・「古地図に描かれた尾張―島畑に注目して―」(溝口常俊)
・「古地図・図会に描かれた中山道」(西村三紀郎)
(カラー全12頁)
18 平成30年5月発行

■内容
・表紙「木曽長良揖斐三川改修計画図」
・「水害地形分類図について」(春山成子)
・「地図で読む『岐阜まちづくり物語』」(安元彦心)
(カラー全12頁)
17 --> 平成29年5月発行

■内容
・表紙「濃州関ケ原合戦図」
・「地図から考える戦国城下町・岐阜」(山村亜希)
・「美濃路の歴史・文化、見て歩き―墨俣宿から起宿までを事例として―」(平井正春)
(カラー全12頁)
16 平成28年5月発行

■内容
・表紙「加納藩家中之図」
・「古地図にみる金森長近の城下町プラン」(船戸忠幸)
・「バーチャル京都で時空散歩」(矢野桂司)
(カラー全12頁)
15 平成27年5月発行

■内容
・表紙「笠松町鳥瞰図」
・「古地図にみる江戸時代の美濃―岐阜町と加納城下町」(望月良親)
・「地図にみる岐阜市加納の変貌」(松尾一)
(カラー全12頁)
14 平成26年5月発行

■内容
・表紙 「木曽川河口目論見絵図(写)」
・「高木家文書の古地図U」(秋山晶則)
・「機能している飛騨古川盆地の霞堤」(新谷一男)
・「古地図などから見た大墳輪中の外水・内水対策」(伊藤憲司)
(カラー全12頁)
13 平成25年5月発行

■内容
・表紙「デレーケの木曽三川分離計画図」
・「古地図・城下絵図をデジタル・マップで読む−古地図GISの世界−」(平井松午)
・「地籍図・土地台帳による近代の災害被災地域の復原−濃尾地震を例に−」(赤石直美)
(カラー全12頁)
12 平成24年5月発行

■内容
・表紙 「堤持口絵図ー大垣輪中内堤一」
・「古地図から見る近世の鴨川の河川景観と災害」(吉越昭久)
・「大垣城の絵図調査から分かったこと」(坂東肇)
・「戦国城下町・岐阜」(松田千晴)
(カラー全12頁)
11 平成23年5月発行

■内容
・表紙「岐阜県八幡町図絵」
・「古地図からみた十六輪中」(安田守)
・「破堤地の押堀を古地図から探る」(伊藤安男)
・「地形図から何をどう読むか」(今井春昭)ほか
(カラー全12頁)
10 平成22年7月発行

■内容
・表紙「岐阜全景の図」
・「古地図などからみたヨーロッパ諸都市の変容」(戸祭由美夫)
・「古地図表現の変化〜揖斐郡大野町の絵図を通して〜」(竹谷勝也)ほか
(カラー全28頁)
9 平成21年7月発行

■内容
・表紙「岐阜町絵図」
   ・「世界遺産候補・骨寺村の景観ー荘園絵図を読み解くー」(吉田敏弘)
・「大垣市史[輪中編]の古地図に関する二、三の考察」(伊藤安男)ほか
(カラー全16頁)
8 平成20年7月発行

■内容
・表紙「高山城下図」
・平成19年度 講演会要旨
  「水行奉行・高木家の古地図」
(秋山晶則)
・「墨俣輪中の美濃路について」(白木晃敏)
・「本阿弥輪中・佐野家の古地図について(水谷容子)
(カラー 全14頁)
7 平成19年7月発行

■内容
・表紙「改正日本輿地路程全図」
・平成18年度 講演会要旨
  「『日本』号の成立と『日本図』−自画像と他者像−」
(千田稔)


(カラー 全12頁)
6 平成19年2月発行

■内容
・表紙「細見美濃国絵図」
・「蘭人工師デレーケの地図」(伊藤安男)
・「小輪中の開発−『祖父江輪中』を例として」(伊藤憲司)


(カラー 全6頁)
5 平成19年2月発行

■内容
・表紙「岐阜県管内図」
・「『大宝新田地籍字分全図』にみる重田と寄畠」(有薗正一郎)
・「古地図から見た郡上八幡の景観変遷」(馬渕旻修)


(カラー 全6頁)
4 平成18年3月発行

■内容
・表紙「濃州勢州尾州川通絵図」
・平成17年度 講演会要旨
「アジア太平洋地域の近代と日本軍の地図作製
−数奇な運命をたどった外邦図の調査から−」(小林茂)


(カラー 全12頁)
3 平成16年3月発行

■内容
・表紙「中山道加納宿・河渡宿・美濃路墨俣宿助郷図」
・「宿場絵図からみた間宿勝山」(二村英弘)
・「古地図から見た城下町大垣の立地と町割」(伊藤憲司)


(カラー 全8頁)
2 平成15年3月発行

■内容
・表紙「飛騨国全図」
・平成14年度 講演会
 「古代・中世・近世の古地図の特性」(金田章裕)
・岐阜県図書館所蔵古地図
(平成14年度デジタルアーカイブ一覧)


(カラー 全12頁)
1 平成14年3月発行

■内容
・表紙「美濃国絵図」
・「創刊によせて」(伊藤安男)
・「堤方役所文書と古地図」(伊藤安男)
・「地図から考察した太田の渡し」(太田三郎)
・岐阜県図書館収蔵古地図
(デジタルアーカイブ化により閲覧可能な古地図一覧)

 (カラー 全12頁) 品切


図録「古地図の世界」一覧へ

古地図(複製)一覧へ

岐阜県図書館トップページへ