海外情報・語学
終了
岐阜県図書館では、英語取得に向けた取組みとして、英語多読講演会及びシンポジウムを開催します。
午前の講演会では、英語多読という学習方法や図書館の効果的な利用の仕方について、講話のみではなく、実際に多読用の図書を手に取って学びます。
午後は、NPO多言語多読との共催によるシンポジウムにおいて、学校と図書館との連携をテーマに、図書館関係者の実践発表などを行います。

基本情報
開催日時
令和2年11月8日(日)10時00分から17時00分(開場9時30分)
・講演会 :10時00分から12時00分
・シンポジウム:13時00分から17時00分
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
内容
・講演会「英語多読への招待」
講師:酒井邦秀(さかい くにひで)NPO多言語多読理事(元電気通信大学准教授)
・シンポジウム「図書館多読における学校との連携」
実践報告:岐阜県立郡上高校、知多市立中央図書館、愛知県立常滑高校ほか
チラシ
詳細情報
参加費 | 無料 |
---|---|
定員 | 先着100名(要事前申込) |
申込方法 | 講演会・シンポジウム双方に参加希望の方は、NPO多言語多読のホームページからお申し込みください。午前の講演会のみ参加希望の方は、下記いずれかの方法でもお申し込みいただけます。 [1]岐阜県図書館1階 第2カウンター(開館中) [2]電話:058-275-5111(開館日10時00分から17時00分) [3]岐阜県図書館ホームページ 専用申込フォーム |
申込期間 | 10月8日(木曜)から受付開始 |
報道発表 | 報道発表|岐阜県(外部サイト) |
問い合わせ先
担当係 | 岐阜県図書館 サービス課 調査相談係 |
---|---|
電話 | 058-275-5111 |