イベントその他
終了
岐阜県図書館では、県民の皆様に医療情報を知っていただく機会として、上記共催イベントを開催します。
展示を見たり、クイズラリーに参加したり、がんや肝疾患の医師・専門家の話を動画で見たりして、がんや肝疾患について学びませんか。クイズラリー参加者には、プレゼントがあります。また、専門相談員によるがん相談・肝疾患相談を受けることもできます。
1階閲覧室入口では、がんや肝疾患について(治療面、食事面など)の本の特集コーナーも設置しています。

基本情報
開催日時
令和3年10月10日(日曜日)10時30分から15時00分
開催場所
岐阜県図書館1階 楽書交流サロン、多目的ホール
内容
1. 展示
がん情報、肝疾患情報について紹介
2. クイズラリー
参加いただいた先着200名様に、プレゼントを用意
3. 講演「がんのはなし、肝のはなし」
専門家・医師6名の講演動画(各10分程度)
講演の演題
各動画は10分程度です。イベント時間中、繰り返して再生されます。
- 「岐阜県のがん対策 」
- 「岐阜県のがんの現状 -肺がんを中心に-」
- 「みんなで考える消化器のがん」
- 「岐阜県における小児 AYA 世代に対する取り組み 」
- 「肝炎・肝硬変ってどんな病気?」
- 「肝がんの最新治療 」
4. がん相談・肝疾患相談
がん相談専門看護師、肝疾患担当看護師、ソーシャルワーカー、管理栄養士が対応
申込方法
事前申込不要・参加費無料
開催方法変更の場合
感染拡大状況を踏まえ、岐阜県図書館が臨時休館となった場合は、展示、クイズラリー、相談は中止になります。また講演動画のみ、下記「ぎふがんねっと」に後日掲載され、視聴いただけます。
詳しくは以下のページをご覧ください。
問い合わせ先
問い合わせ先(1) | 岐阜県がん情報センター (岐阜大学医学部附属病院がんセンター内) |
---|---|
電話 | 058-230-7342(平日9時00分から17時00分) |
ファックス | 058-230-7037 |
問い合わせ先(2) | 岐阜県図書館 企画課 企画振興係 |
---|---|
電話 | 058-275-5111 |