No. |
タイトル |
作者など |
原書出版年 |
原書出版国 |
出版社 |
日本での出版年 |
1 |
ピーターラビットのおはなし |
ポター 文・絵 |
|
石井桃子 訳 |
1902 |
イギリス |
福音館書店 |
1971 |
2 |
ペレのあたらしいふく |
ベスコフ さく・え |
|
おのでらゆりこ 訳 |
1912 |
スウェーデン |
福音館書店 |
1976 |
3 |
ぞうのババール |
ブリュノフ さく |
|
矢川澄子 訳 |
1913 |
フランス |
評論社 |
1988 |
4 |
どうぶつのこどもたち |
マルシャークほか 著 |
チャルーシンほか 絵 |
かばさわたかこほか 訳 |
1923 |
ロシア |
新読書社 |
1985 |
5 |
かしこいビル |
ニコルソン さく |
|
まつおかきょうこ、よしだしんいち 訳 |
1927 |
イギリス |
ペンギン社 |
1982 |
6 |
100まんびきのねこ |
ガアグ 文・絵 |
|
石井桃子 訳 |
1928 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1961 |
7 |
アンガスとあひる |
フラック 文・絵 |
|
瀬田貞二 訳 |
1930 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1974 |
8 |
スニッピーとスナッピー |
ガアグ 文・絵 |
|
わたなべしげお 訳 |
1931 |
アメリカ合衆国 |
あすなろ書房 |
1999 |
9 |
おかあさんだいすき |
フラック 文・絵 |
|
光吉夏弥 訳 |
1932 |
アメリカ合衆国 |
岩波書店 |
1956 |
10 |
ちいさいじどうしゃ |
レンスキー 文・絵 |
|
渡辺茂男 訳 |
1934 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1971 |
11 |
チムとゆうかんなせんちょうさん |
アーディゾーニ 文・絵 |
|
瀬田貞二 訳 |
1936 |
イギリス |
福音館書店 |
1963 |
12 |
はなのすきなうし |
リーフ 文 |
ローソン 絵 |
光吉夏弥 訳 |
1936 |
アメリカ合衆国 |
岩波書店 |
1954 |
13 |
いたずらきかんしゃちゅうちゅう |
バートン著 |
|
村岡花子 訳 |
1937 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1961 |
14 |
アンディとらいおん |
ドーハーティ 文・絵 |
|
村岡花子 訳 |
1938 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1966 |
15 |
ふしぎな500のぼうし |
スース 作・絵 |
|
渡辺茂男 訳 |
1938 |
アメリカ合衆国 |
偕成社 |
1981 |
16 |
げんきなマドレーヌ |
ベーメルマンス 作・画 |
|
瀬田貞二 訳 |
1939 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1972 |
17 |
かもさんおとおり |
マックロスキー 文・絵 |
|
渡辺茂男 訳 |
1941 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1965 |
18 |
ひとまねこざるときいろいぼうし |
レイ 文・絵 |
|
光吉夏弥 訳 |
1941 |
アメリカ合衆国 |
岩波書店 |
1966 |
19 |
ちいさいおうち |
バートン 文・絵 |
|
石井桃子 訳 |
1942 |
アメリカ合衆国 |
岩波書店 |
1956 |
20 |
おかあさんとこども |
レイ 作 |
|
石竹光江 訳 |
1943 |
アメリカ合衆国 |
文化出版局 |
1970 |
21 |
おやすみなさいのほん |
ブラウン 文 |
シャロー 絵 |
石井桃子 訳 |
1943 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1962 |
22 |
けんこうだいいち |
リーフ 作・絵 |
|
渡辺茂男 訳 |
1943 |
アメリカ合衆国 |
フェリシモ出版 |
2003 |
23 |
はたらきもののじょせつしゃけいてぃー |
バートン 著 |
|
石井桃子 訳 |
1943 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1963 |
24 |
ぼくにげちゃうよ |
ブラウン 文 |
ハード 絵 |
岩田みみ 訳 |
1943 |
アメリカ合衆国 |
ほるぷ出版 |
1979 |
25 |
どうながのプレッツェル |
M.レイ 文 |
H.A.レイ 絵 |
渡辺茂男 訳 |
1944 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1978 |
26 |
もりのなか |
エッツ 文・絵 |
|
まさきるりこ 訳 |
1944 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1963 |
27 |
三だいの機関車 |
オードリー 文 |
ドールビー 絵 |
桑原三郎、清水周裕 訳 |
1945 |
アメリカ合衆国 |
ポプラ社 |
1973 |
28 |
ウルスリのすず |
ヘンツ 文 |
カリジェ 絵 |
大塚勇三 訳 |
1946 |
スイス |
岩波書店 |
1973 |
29 |
小さなきかんしゃ |
グリーン 文 |
アーディゾーニ 絵 |
阿川弘之 訳 |
1946 |
イギリス |
文化出版局 |
1975 |
30 |
海のおばけオーリー |
エッツ 文・絵 |
|
石井桃子 訳 |
1947 |
アメリカ合衆国 |
岩波書店 |
1966 |
31 |
おやすみなさいおつきさま |
ブラウン 作 |
ハード 絵 |
瀬田貞二 訳 |
1947 |
アメリカ合衆国 |
評論社 |
1979 |
32 |
ぼくねむくないよ |
リンドグレーン 文 |
ヴィークランド 絵 |
ヤンソン由美子 訳 |
1947 |
アメリカ合衆国 |
岩波書店 |
1990 |
33 |
あおい目のこねこ |
マチーセン さく・え |
|
せたていじ やく |
1948 |
デンマーク |
福音館書店 |
1965 |
34 |
こねこのぴっち |
フィッシャー 文・絵 |
|
石井桃子 訳 |
1948 |
スイス |
岩波書店 |
1954 |
35 |
たんじょうび |
フィッシャー 文・絵 |
|
大塚勇三 訳 |
1948 |
スイス |
福音館書店 |
1965 |
36 |
ちいさなふるいじどうしゃ |
エッツ 作 |
|
田辺五十鈴 訳 |
1948 |
アメリカ合衆国 |
冨山房 |
1976 |
37 |
ブレーメンのおんがくたい |
グリム童話 |
フィッシャー え |
瀬田貞二 訳 |
1948 |
スイス |
福音館書店 |
1964 |
38 |
まんげつのよるまでまちなさい |
ブラウン 文 |
ウィリアムズ 絵 |
松岡享子 訳 |
1948 |
アメリカ合衆国 |
ペンギン社 |
1978 |
39 |
はなをくんくん |
クラウス 文 |
サイモント 絵 |
木島 始 訳 |
1949 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1967 |
40 |
海べのあさ |
マックロスキー 文・絵 |
|
石井桃子 訳 |
1952 |
アメリカ合衆国 |
岩波書店 |
1978 |
41 |
おおきくなりすぎたくま |
ウォード 文・絵 |
|
渡辺茂男 訳 |
1952 |
アメリカ合衆国 |
ほるぷ出版 |
1990 |
42 |
ちいさいケーブルカーのメーベル |
バートン 文・絵 |
|
桂 宥子、石井桃子 訳 |
1952 |
アメリカ合衆国 |
ペンギン社 |
1980 |
43 |
まりーちゃんのくりすます |
フランソワーズ 文・絵 |
|
与田準一 訳 |
1953 |
フランス |
岩波書店 |
1975 |
44 |
くまのビーディくん |
フリーマン 作 |
|
松岡享子 訳 |
1954 |
アメリカ合衆国 |
偕成社 |
1976 |
45 |
りんごのき |
ペチシカ 文 |
ズマトリーコバー 絵 |
内田莉莎子 訳 |
1954 |
チェコ |
福音館書店 |
1982 |
46 |
からすたろう |
|
|
やしまたろう 文・絵 |
1955 |
アメリカ合衆国 |
偕成社 |
1979 |
47 |
はろるどとむらさきのくれよん |
クロケット 作 |
|
岸田 衿子 訳 |
1955 |
アメリカ合衆国 |
文化出版局 |
1977 |
48 |
わたしとあそんで |
エッツ 文・絵 |
|
与田準一 訳 |
1955 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1968 |
49 |
いたずらこねこ |
クック 文 |
チャーリップ 絵 |
間崎ルリ子 訳 |
1956 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1964 |
50 |
木はいいなあ |
ユードリイ 作 |
シーモント 絵 |
西園寺祥子 訳 |
1956 |
アメリカ合衆国 |
偕成社 |
1976 |
51 |
どろんこハリー |
ジオン 文 |
グレアム 絵 |
渡辺茂雄 訳 |
1956 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1964 |
52 |
うんがにおちたうし |
クラシロフスキー 作 |
スパイアー 絵 |
みなもとちか 訳 |
1957 |
アメリカ合衆国 |
ポプラ社 |
1967 |
53 |
おおかみと七ひきのこやぎ |
グリム原作 |
ホフマン え |
せたていじ やく |
1957 |
スイス |
福音館書店 |
1967 |
54 |
三びきのやぎのがらがらどん |
ブラウン え |
|
せたていじ やく |
1957 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1965 |
55 |
すばらしいとき |
マックロスキー 文・絵 |
|
渡辺茂男 訳 |
1957 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1978 |
56 |
しずかなおはなし |
マルシャーク 文 |
レーベデフ 絵 |
内田莉莎子 訳 |
1958 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1963 |
57 |
しろいうさぎとくろいうさぎ |
ウィリアムズ 文・絵 |
|
松岡享子 訳 |
1958 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1965 |
58 |
へびのクリクター |
ウンゲラー 作 |
|
中野完二 訳 |
1958 |
アメリカ合衆国 |
文化出版局 |
1974 |
59 |
あおくんときいろちゃん |
レオニ 作 |
|
藤田圭雄 訳 |
1959 |
アメリカ合衆国 |
至光社 |
1967 |
60 |
あかいかさ |
ブライト 文・絵 |
|
清水真砂子 訳 |
1959 |
アメリカ合衆国 |
ほるぷ出版 |
1976 |
61 |
クリスマスまであと九日 |
エッツ 絵 |
ラバスティダ 文 |
田辺五十鈴 訳 |
1959 |
アメリカ合衆国 |
冨山房 |
1974 |
62 |
どれがぼくかわかる? |
カスキン 文・絵 |
|
与田 静 訳 |
1959 |
アメリカ合衆国 |
偕成社 |
1970 |
63 |
ねむりひめ |
グリム原作 |
ホフマン 絵 |
せたていじ 訳 |
1959 |
スイス |
福音館書店 |
1963 |
64 |
エミールくんがんばる |
ウンゲラー 作 |
|
今江祥智 訳 |
1960 |
アメリカ合衆国 |
文化出版局 |
1975 |
65 |
おやすみなさいフランシス |
ホーバン 文 |
ウィリアムズ 絵 |
まつおかきょうこ 訳 |
1960 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1966 |
66 |
ひとあしひとあし |
レオニ 作 |
|
谷川俊太郎 訳 |
1960 |
アメリカ合衆国 |
好学社 |
1975 |
67 |
おっとあぶない |
リーフ 作・絵 |
|
渡辺茂男 訳 |
1961 |
アメリカ合衆国 |
フェリシモ出版 |
2003 |
68 |
すてきな三人ぐみ |
ウンゲラー さく |
|
いまえよしとも やく |
1961 |
アメリカ合衆国 |
偕成社 |
1969 |
69 |
ラチとらいおん |
マレーク 文・絵 |
|
とくながやすもと 訳 |
1961 |
ハンガリー |
福音館書店 |
1965 |
70 |
アメリカワニですこんにちは |
センダック 作 |
|
じんぐうてるお 訳 |
1962 |
ハンガリー |
冨山房 |
1986 |
71 |
うさぎさんてつだってほしいの |
ゾロトウ 文 |
センダック 絵 |
こだまともこ 訳 |
1962 |
アメリカ合衆国 |
冨山房 |
1974 |
72 |
せいめいのれきし |
バートン 文・絵 |
|
いしいももこ 訳 |
1962 |
アメリカ合衆国 |
岩波書店 |
1964 |
73 |
ピエールとライオン |
センダック 作 |
|
じんぐうてるお 訳 |
1962 |
アメリカ合衆国 |
冨山房 |
1986 |
74 |
マーシャとくま |
ブラトフ 再話 |
E.ラチョフ え |
うちだりさこ 訳 |
1962 |
ロシア |
福音館書店 |
1963 |
75 |
もぐらとずぼん |
ペチシカ 文 |
ミレル 絵 |
内田莉莎子 訳 |
1962 |
チェコ |
福音館書店 |
1969 |
76 |
ゆきのひ |
キーツ 文・絵 |
|
木島 始 訳 |
1962 |
アメリカ合衆国 |
偕成社 |
1969 |
77 |
かいじゅうたちのいるところ |
センダック 作 |
|
じんぐうてるお 訳 |
1963 |
アメリカ合衆国 |
冨山房 |
1975 |
78 |
ジルベルトとかぜ |
エッツ 作 |
|
田辺五十鈴 訳 |
1963 |
アメリカ合衆国 |
冨山房 |
1975 |
79 |
スイミー |
レオニ 著 |
|
谷川俊太郎 訳 |
1963 |
アメリカ合衆国 |
好学社 |
1974 |
80 |
ちいさなうさこちゃん |
ブルーナ ぶん・え |
|
石井桃子 やく |
1963 |
オランダ |
福音館書店 |
1964 |
81 |
くまのコールテンくん |
フリーマン 作 |
|
まつおかきょうこ 訳 |
1964 |
アメリカ合衆国 |
偕成社 |
1975 |
82 |
ピーターのくちぶえ |
キーツ 作・絵 |
|
木島 始 訳 |
1964 |
アメリカ合衆国 |
偕成社 |
1974 |
83 |
よかったねネッドくん |
チャーリップ 作 |
|
八木田宜子 訳 |
1964 |
アメリカ合衆国 |
偕成社 |
1998 |
84 |
大雪 |
ヘンツ 文 |
カリジェ 絵 |
生野幸吉 訳 |
1965 |
スイス |
岩波書店 |
1965 |
85 |
しんせつなともだち |
フアンイーチュン 作 |
君島久子 訳 |
村山知義 画 |
1965 |
中国 |
福音館書店 |
1987 |
86 |
きつねものがたり |
ラダ さく・え |
|
内田莉莎子 訳 |
1966 |
チェコ |
福音館書店 |
1967 |
87 |
赤ずきん |
ワッツ 絵 |
|
生野幸吉 訳 |
1968 |
イギリス |
岩波書店 |
1976 |
88 |
せかいいちおおきなうち |
レオニ 作 |
|
谷川俊太郎 訳 |
1968 |
アメリカ合衆国 |
好学社 |
1973 |
89 |
まっくろネリノ |
ガルラー さく |
|
矢川 澄子 やく |
1968 |
オーストリア |
偕成社 |
1973 |
90 |
ロージーのおさんぽ |
ハッチンス さく |
|
渡辺茂男 やく |
1968 |
イギリス |
偕成社 |
1975 |
91 |
はらぺこあおむし |
カール さく |
|
森 比左志 やく |
1969 |
アメリカ合衆国 |
偕成社 |
1976 |
92 |
どろんここぶた |
ローベル 作 |
|
岸田衿子 訳 |
1969 |
アメリカ合衆国 |
文化出版局 |
1971 |
93 |
ロバのシルベスターとまほうのこいし |
スタイグ 作 |
|
瀬田貞二 やく |
1969 |
アメリカ合衆国 |
評論社 |
1975 |
94 |
ガンピーさんのふなあそび |
バーニング さく |
|
光吉夏弥 やく |
1970 |
イギリス |
ほるぷ出版 |
1976 |
95 |
ティッチ |
ハッチンス さく・え |
|
石井桃子 やく |
1971 |
イギリス |
福音館書店 |
1973 |
96 |
おばけのバーバパパ |
チゾン&テイラー 作 |
|
山下明生 訳 |
1971 |
フランス |
偕成社 |
1972 |
97 |
白雪姫と7人の小人たち |
バーカート 画 |
|
八木田宜子 訳 |
1972 |
アメリカ合衆国 |
冨山房 |
1975 |
98 |
パンはころころ |
ブラウン 作 |
|
八木田宜子 訳 |
1972 |
アメリカ合衆国 |
冨山房 |
1976 |
99 |
カテドラル |
マコーレイ 作 |
|
飯田喜四郎 訳 |
1973 |
イギリス |
岩波書店 |
1979 |
100 |
さむがりやのサンタ |
ブリッグズ さく・え |
|
菅原啓州 やく |
1973 |
イギリス |
福音館書店 |
1974 |
101 |
ラタタタム |
シュレーダー 絵 |
ニクル 文 |
矢川澄子 訳 |
1973 |
ドイツ |
岩波書店 |
1975 |
102 |
太陽へとぶ矢 |
マクダーモット さく |
|
神宮輝夫 やく |
1974 |
アメリカ合衆国 |
ほるぷ出版 |
1976 |
103 |
よあけ |
シュルヴィッツ 作・画 |
|
瀬田貞二 訳 |
1974 |
アメリカ合衆国 |
福音館書店 |
1977 |
104 |
アラネア あるクモのぼうけん |
ワグナー 文 |
ブルックス 絵 |
大岡 信 訳 |
1975 |
オーストラリア |
岩波書店 |
1979 |
105 |
マザーグースのうたがきこえる |
ベーリー 絵 |
|
ゆらきみよし 訳 |
1975 |
イギリス |
ほるぷ出版 |
1978 |
106 |
空がレースにみえるとき |
ホロウィッツ 文 |
クーニー 絵 |
しらいしかずこ 訳 |
1975 |
アメリカ合衆国 |
ほるぷ出版 |
1980 |
107 |
あくたれラルフ |
ガントス 作 |
ルーベル 絵 |
いしいももこ 訳 |
1976 |
アメリカ合衆国 |
童話館出版 |
1994 |
108 |
あした、がっこうへいくんだよ |
カントロウィッツ 作 |
パーカー 絵 |
瀬田貞二 訳 |
1976 |
アメリカ合衆国 |
評論社 |
1981 |
109 |
ありがたいこってす! |
ツェマック 作 |
|
渡辺茂男 訳 |
1976 |
アメリカ合衆国 |
童話館出版 |
1994 |
110 |
くれよんのはなし |
フリーマン 文・絵 |
|
西園寺祥子 訳 |
1976 |
アメリカ合衆国 |
ほるぷ出版 |
1976 |
111 |
子いぬのかいかたしってるかい? |
センダック 作・絵 |
|
山下明生 訳 |
1976 |
アメリカ合衆国 |
偕成社 |
1980 |
112 |
ちびゴリラのちびちび |
ボーンスタイン 文・絵 |
|
岩田みみ 訳 |
1976 |
アメリカ合衆国 |
ほるぷ出版 |
1978 |
113 |
ね、うし、とら・・・十二支のはなし |
ヴァン.ウオアコム 文 |
ル・カイン 絵 |
辺見まさなお 訳 |
1976 |
イギリス |
ほるぷ出版 |
1978 |
114 |
ふたりはいつも |
ローベル 作 |
|
三木 卓 訳 |
1976 |
アメリカ合衆国 |
文化出版局 |
1977 |
115 |
ベーコンわすれちゃだめよ! |
ハッチンス 作 |
|
渡辺茂男 訳 |
1976 |
イギリス |
偕成社 |
1977 |
116 |
まほうつかいとペットどろぼう |
マッキー 文・絵 |
|
安西徹雄 訳 |
1976 |
イギリス |
アリス館 |
1992 |
117 |
ものいうほね |
スタイグ 作 |
|
瀬田貞二 訳 |
1976 |
アメリカ合衆国 |
評論社 |
1978 |
118 |
おはなしばんざい |
ローベル 作 |
|
三木 卓 訳 |
1977 |
アメリカ合衆国 |
文化出版局 |
1977 |
119 |
ここにいたい!あっちへいきたい! |
レオニ 作・絵 |
|
谷川俊太郎 訳 |
1977 |
オランダ |
好学社 |
1980 |
120 |
せきたんやのくまさん |
ウォージントン 作 |
|
石井桃子 訳 |
1977 |
イギリス |
福音館書店 |
1978 |
121 |
にんじんケーキ |
ホグロギアン 作 |
|
乾侑美子 訳 |
1977 |
アメリカ合衆国 |
評論社 |
1979 |
122 |
ノアのはこぶね |
スピア 作 |
|
松川真弓 訳 |
1977 |
オランダ |
評論社 |
1986 |
123 |
おたんじょうびおめでとう |
ハッチンス 作 |
|
渡辺茂男 訳 |
1978 |
イギリス |
偕成社 |
1980 |
124 |
かえでがおか農場のいちねん |
プロベンセン 作 |
|
岸田衿子 訳 |
1978 |
アメリカ合衆国 |
ほるぷ出版 |
1980 |
125 |
きりぎりすくん |
ローベル 作 |
|
三木 卓 訳 |
1978 |
アメリカ合衆国 |
文化出版局 |
1979 |
126 |
もものきなしのきプラムのき |
アルバーグ 作 |
|
佐藤涼子 訳 |
1978 |
イギリス |
評論社 |
1981 |
127 |
ゆきだるま |
ブリッグズ 絵 |
|
|
1978 |
イギリス |
評論社 |
1978 |