企画展示
終了
山中に残る堀や土塁、曲輪の跡は、城を守るために武将たちが凝らした工夫や思いを物語ります。命がけの攻防に思いを馳せながら、城の仕掛けを読み解く楽しさは格別です。
山城を調査するにはどうしたらよいのでしょうか。「岐阜県中世城館跡総合調査」の成果などから、山城調査の準備や方法、意義、魅力について紹介します。

基本情報
開催日時
平成31年4月27日(土曜日)から6月19日(水曜日)
開催場所
岐阜県図書館 2階 企画展示室2
関連行事
博物館学芸員によるギャラリートーク
日時:4月28日(日曜日)13時30分から14時00分
場所:岐阜県図書館 2階 企画展示室2
参加:無料
※予約不要です。当日、展覧会場にお越しください。
講演会「山城調査の楽しみ ―岐阜県の城を中心に―」
日時:6月1日(土曜日)13時30分から15時00分
講師:石川浩治(岐阜県中世城館跡総合調査調査員)
場所:岐阜県図書館 2階 多目的小ホール ※1階 多目的ホールに変更
定員:90名(先着順)
参加:無料
※参加には予約が必要です。申込は岐阜県博物館まで
報道発表
問い合わせ先
担当係 | 岐阜県博物館 |
---|---|
電話 | 0575-28-3111 |