イベント・事業報告

 専門家を講師に迎えて、岐阜について学び、岐阜の魅力を知ることができる「おとなのための岐阜学講座」。令和5年度は全2回の講座を開催しました。

 当日は、講師による講義のほか、図書館閲覧室に関連図書のコーナーを設置しました。

詳細情報

第1回「飛驒美濃の洋画史観」(兼 岐阜県郷土資料研究協議会講演会)

講師

廣江泰孝氏(岐阜県美術館 学芸員)

開催日

令和5年7月1日(土)

 西洋の技法を取り入れた洋画が岐阜県内で描かれてきた歴史について、岐阜県美術館所蔵作品や新発見の寺院所蔵作品などを従来の日本画と比較しながら解説していただきました。

第1回.jpg

関連資料リスト(PDF:275KB)

第2回「長良川・揖斐川の流域治水の歴史を古地図から読み解く」(兼 岐阜県古地図文化研究会地図講演会)

講師

古田昇氏(徳島文理大学 文学部教授)

開催日

令和5年7月15日(土)

 全国の河川地形と治水について、古地図と現状の比較により研究されており、沖積平野の開発には、古地図や旧版地形図からの情報が大切であることを解説していただきました。

第2回.JPG

関連資料リスト(PDF:249KB)

「関飛行場及びその関連遺跡の調査」

発表者

岐阜県立関高等学校地域研究部

開催日

令和5年7月15日(土曜日)

 旧陸軍の秘匿施設であった関飛行場について、ドローンを使った現地調査や関係者への聞き取り、自治体史等をもとに研究。その成果について発表していただきました。

研究発表.JPG

関連資料リスト(PDF:249KB)

関連情報

「郷土岐阜を知り、学ぼう」講座・イベントの参加者募集

問い合わせ先

担当係 岐阜県図書館 サービス課 郷土・地図情報係
電話 058-275-5111