イベント・事業報告
「歌謡曲・J-Popに見られる日本語表現の工夫」山田 敏弘 教授・副学長
令和5年12月24日(日曜日)に「楽習会」を開催しました。
今回の楽習会では、「歌謡曲」からJ-Popへ、日本の音楽がどう移り変わってきたのかについて、その時代背景と共にわかりやすく解説していただきました。
また、ドラマの主題歌など多くの人に馴染み深い楽曲を取り上げ、歌詞に使われている日本語表現の工夫を知り、より深く楽曲を味わうという新しい歌謡曲・J-Popの楽しみ方を教えていただきました。


関連情報
問い合わせ先
担当係 | 岐阜県図書館 企画課 企画振興係 |
---|---|
電話 | 058-275-5111 |