イベント・事業報告

物語と絵で味わう日本古典文学の『食』」 末松 美咲 准教授

 令和6年9月29日(日曜日)に「楽習会」を開催しました。
 今年度の楽習会は「食」をテーマに岐阜大学教育学部の先生方にお話しいただきます。

 第4回となる今回は、室町時代に描かれた『精進魚類物語』や『酒飯論絵巻』、『六条葵上物語』などの作品を題材に、それぞれのユニークな場面を取り上げて、当時の生活や食文化について解説していただきました。
 また、これらの物語の中に見られる、鬼や魚、豆腐など人間以外のものを人として描く表現方法の面白さや、その成り立ちについても分かりやすくお話しいただきました。

楽習会の様子-1
楽習会の様子-2

参加者からの主な感想等(PDF:186KB)

関連情報

令和6年度「楽習会(がくしゅうかい)」を開催

問い合わせ先

担当係 岐阜県図書館 企画課 企画振興係
電話 058-275-5111