企画展示
地球が誕生して46億年、この長い地球の営みで生み出された鉱物は、大地の至る所に眠っています。これらの鉱物は、資源として経済の発展に大きく貢献するだけでなく、その美しさから装飾にも使われ、多くの人々を魅了してきました。鉱物(岩石)には色彩が豊かなものや、結晶構造がきれいなもの、鉱石(金属を得るために使われる鉱物・岩石)として使われるもの等があります。
この連携企画展では、地下に眠る貴重で魅力的な鉱物を展示するとともに、関連書籍を紹介します。
さらに、博物館職員による展示解説イベント「ギャラリートーク」も、以下の2日間行いますので、ぜひご来場ください。
1月19日(日曜日)、2月9日(日曜日) 両日とも13時30分から14時00分
基本情報
期間 |
令和7年1月5日(日曜日)から2月19日(水曜日) ※この期間の休館日は、月曜日〈※但し1月13日(月・祝)は開館〉、1月14日(火曜日)、1月31日(金曜日) |
---|---|
時間 | 平日10時00分から20時00分、土・日・祝10時00分から18時00分 |
場所 | 岐阜県図書館 2階 企画展示室Ⅱ |
ギャラリートーク開催日時 |
1月19日(日曜日)、2月9日(日曜日) 13時30分から14時00分まで |
観覧料及び参加料 | 無料 |
主催 | 岐阜県博物館・岐阜県図書館 |
詳細 | 詳しくは、チラシ、岐阜県博物館ホームページ(外部サイト)をご覧ください。 |
問い合わせ先 | 岐阜県博物館 電話0575-28-3111 |
関連図書展示
会期中は1階閲覧室入口にて関連図書展示を行います。