企画展示
終了
岐阜県図書館では、鹿児島県との連携・交流事業として、関ケ原合戦に参戦した島津義弘に関する資料や、現在、鹿児島県で進められている鶴丸城御楼門復元工事において、木工事を担当する亀山建設(岐阜県関市)での材料加工の様子などをパネルで紹介するとともに、両県をつなぐ歴史や交流の取り組みを紹介します。
また、会期初日には、鹿児島県立図書館長・志學館大学教授の原口泉氏による記念講演会も開催します。

基本情報
企画展示
開催期間
令和元年9月15日(日)から10月20日(日)
※休館日 月曜日(祝日の場合は翌平日)、9月27日(金)(図書整理日)
開催場所
岐阜県図書館 1階 楽書交流サロン
詳細情報
参加費 | 無料 |
---|---|
対象 | 一般 |
記念講演
開催日時
令和元年9月15日(日)13時30分から15時(13時開場)
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
講師
原口泉氏(鹿児島県立図書館長・志學館大学教授)
演題
岐阜と薩摩の絆 ~島津義弘、薩摩義士・西郷隆盛~
詳細情報
参加費 | 無料 |
---|---|
定員 | 先着300名(事前申込必要 |
対象 | 一般 |
申込方法 ※受付は終了しました |
下記の方法でお申し込みください。※受付開始 8月1日(木)から 1.ホームページ専用申込フォーム |
報道発表 | 報道発表|岐阜県(外部サイト) |
問い合わせ先
担当係 | 岐阜県図書館 企画課 企画振興係 |
---|---|
住所 | 〒500-8368 岐阜市宇佐4-2-1 |
電話 | 058-275-5111 |