講座・講演会
終了
放送大学岐阜学習センターでは、放送大学客員教授・名誉教授の三輪眞木子氏を迎え、公開講演会を開催します。(共催:岐阜県図書館)
少子高齢化が進む日本では、高齢者の健康寿命を伸ばすことが重要課題となっています。それを実現するためには、運動や食事といった生活習慣に加えて、健康や医療に関する情報を収集し理解し評価し活用できるヘルスリテラシーの力を若い頃から身に着ける必要があります。
また、社会から孤立しないこと、目標や楽しみをもつことも重要です。講演では、図書館やネットでの科学的根拠のある健康・医療情報の探し方、見極め方を紹介します。
当日は、図書館1階閲覧室入口において、関連本の特集コーナーも設置します。岐阜県図書館で「健康に老いる秘訣」を学びましょう。

基本情報
開催日時
令和5年8月5日(土曜日)13時30分から15時30分
開催場所
岐阜県図書館 1階 多目的ホール
定員
280名(事前申し込み必要)
参加費
無料
詳細情報
内容
演題「健康に老いる秘訣」
講師
三輪 眞木子 氏(放送大学客員教授・名誉教授)
米国ピッツバーグ大学図書館情報学修士課程修了、慶應義塾大学大学院図書館・情報学博士課程単位取得満期退学、米国シラキュース大学情報学プログラム博士課程修了、Ph.D.取得。
筑波大学学術情報処理センター文部技官、(株)エポックリサーチ代表取締役社長、メディア教育開発センター教授、総合研究大学院大学教授、放送大学教授、同特任教授を歴任。
申込方法
申込受付は終了しました。
※詳細は同学習センターホームページをご覧ください。
問い合わせ先
放送大学岐阜学習センター
電話 058-273-9614(9時00分から17時30分 月曜日、祝日を除く)